<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2021年11月17日

北海道・後志エリア フライフィッシングでねらうホッケ釣りがアツい!

全国おすすめ釣り場 ホッケ NorthAnglers

初冬のターゲットといえば、ホッケ。11月に入って海水温が低下すると、ホッケは産卵のため岸近くの岩礁帯に寄ってくる。これらは「抱卵ボッケ」と言われ、お腹がパンパンでサイズもよく、釣り人に人気のターゲットだ。

リポート=土田健太(札幌市)

 地元アングラーが旬の釣りをリポート。ターゲットの横顔、適合タックル、実績メソッド、そして有望ポイントを紹介していただく。さぁ、初冬のフィールドに飛び出し、最高の一尾をゲットしよう!

11月はホッケが産卵のため接岸する季節

 初冬のターゲットといえば、ホッケ。11月に入って海水温が低下すると、ホッケは産卵のため岸近くの岩礁帯に寄ってくる。これらは「抱卵ボッケ」と言われ、お腹がパンパンでサイズもよく、釣り人に人気のターゲットだ。

 釣り方はウキフカセ、またはジグやワームでのルアーフィッシングが一般的だが、今回はフライフィッシングを紹介したい。フライでねらうとゲーム性が高く、釣り方がハマったときは短時間でも数釣りが可能。とてもエキサイティング! ホッケをフライで釣り、フライで食べてみては? 

 

強風を想定したタックルを

 初冬の日本海は波が高めで強風の日が多い。ヒットしたホッケを抜きあげることも想定すると、ロッドはシングルハンドの8番がマッチ。長さは9フィート程度が強風下での取り回しがよい。

 リールはソルトウオーター対応のディスクドラグ搭載モデルが無難。フライラインはリールサイズに合わせ、バッキング30ポンド、ランニング20ポンド(約100m)、シューティングヘッド(タイプ2~4)のシステムを組む。シューティングヘッドは数種類あると、波 風 水深に合わせて選択できる。

 なお、岩場のポイントではラインバスケットが必須アイテム。足もとの岩にラインを引っ掛けるトラブルが多発すると満足いく釣果を得にくい。

 シューティングヘッドの先はリーダー(フロロカーボン1X・12フィート)、ティペット(フロロカーボン2X・50㎝)を結ぶ。フライはスカッドを模したパターンがおすすめ。マテリアルはピンク、赤、チャートリュース系、ナチュラル系が主体。フックは♯6のショートシャンク、ワイドゲイプがベター。エサ釣り用の丸セイゴ12号のような形状&サイズが目安になる。

 キャスト後のアクションはストレート引き、またはストップ&ゴーが効果的。ストップ中のフリーフォールで食ってくることが多い。食いが渋いときはフライの20㎝ほど上に2B程度のガン玉を打ち、フォールの動きをサポートするとヒットすることがある。

釣り場は弁慶岬周辺の磯がおすすめ

 釣り場は弁慶岬周辺の磯がおすすめ。私がよく入るのは政泊漁港左岸の広い岩場。亀裂中央付近にバラ根があり、その手前に群れが寄る。割とシケに強く、バックスペースが取れるのでキャスティングもしやすい。この他、強風時は政泊漁港内防波堤の北側に広がる磯も実績が高い。いずれも40㎝オーバーのホッケは珍しくないので、玉網を用意したい。

 この時季は日中によく釣れるので、夜討ち朝駆けをするより、日が高くなってからのんびりとポイントに入るとよいだろう。実釣にエネルギーを費やすほうが効率的だ。重要なのは時間帯よりも潮の動き。海をよく観察し、潮流の変化に敏感になりたい。

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。