ルアーパラダイス九州TV 「熊本県天草のエギング」5月21日(土)放送!
TVQ九州放送(毎週土曜朝5時30分)とAbemaTV(毎週水曜夜21時)より放送中のルアーパラダイス九州TV! ルアーフィッシングのパラダイス・九州に密着した釣り番組です。
関西の釣り番組 「つり人チャンネル 釣り名人の秘密を暴け!」第60話 5月22日初回放送!
海へと流れ込む都市河川。そんな身近なフィールドに潜む強力なファイター“チヌ&キビレ”が今回のターゲットです。ワームのフリーリグで、エサとなるカニなどの甲殻類をイメージして底を中心にねらいます。状況に合わせてワームのカラーやオモリの重さを変えて、チヌとの距離を縮めていく調整術は必見です!
関西の釣り番組 「つり人チャンネル 釣り名人の秘密を暴け!」第59話 5月15日初回放送!
今回はルアー釣りの名手・田中章太郎さんが、キロオーバーを目指して関門エリアでボートエギングに挑戦します。使用するルアーは、なんとトレブルフックがついたエギ!エギング中に魚がヒットしてくることから着想を得て開発された新しいルアーで、イカと魚の両方が釣れるというモノ。その新しい釣りのスタイルに迫ります!
ルアーパラダイス九州TV 「有明海のタチウオゲーム」5月14日(土)放送!
TVQ九州放送(毎週土曜朝5時30分)とAbemaTV(毎週水曜夜21時)より放送中のルアーパラダイス九州TV! ルアーフィッシングのパラダイス・九州に密着した釣り番組です。
関西の釣り番組 「つり人チャンネル 釣り名人の秘密を暴け!」第58話 5月8日初回放送!
釣りで大切なのは、その日その時の正解を見つけること。今回のアングラーは、“琵琶湖で最も予約が取れないガイド”冨本タケルさんです。琵琶湖以外で釣りをする機会がほとんどない冨本さんが、関西屈指の釣りスポットに挑みます!果たして、富本さんはどんな答えにたどり着くのでしょうか?
ルアーパラダイス九州TV 「宗像沖のヒラマサジギング」5月7日(土)放送!
TVQ九州放送(毎週土曜朝5時30分)とAbemaTV(毎週水曜夜21時)より放送中のルアーパラダイス九州TV! ルアーフィッシングのパラダイス・九州に密着した釣り番組です。
ルアーパラダイス九州TV 「玄界灘のヒラマサジギング」4月30日(土)放送!
TVQ九州放送(毎週土曜朝5時30分)とAbemaTV(毎週水曜夜21時)より放送中のルアーパラダイス九州TV! ルアーフィッシングのパラダイス・九州に密着した釣り番組です。
関西の釣り番組 「つり人チャンネル 釣り名人の秘密を暴け!」第57話 5月1日初回放送!
多くのフィールドで、バスのメインベイトとなっているワカサギ。春になると、ワカサギは産卵を意識して浅場へと移動する。金森隆志さんと岡友成さんは、そんなベイトの動きを読んで、春らしいコンディションのバスを次々とキャッチしていく。フィールドの状況からポイントを絞り込む術は、どんな釣り場にも応用が効くはず。
関西の釣り番組 「つり人チャンネル 釣り名人の秘密を暴け!」第56話 4月24日初回放送!
「きくりん」こと菊池雄一さんが若狭湾でアマダイ釣りに挑戦します。釣り方は、ホタルイカを使ったエサ釣り。この釣りで重要なのは、ねらいの深さで仕掛けを安定させることなのですが…。当日はウネリが強く、仕掛けを安定させるのが難しい状況でした。そんな中、良型のアマダイを次々と手にする菊池さん。果たして、どのように攻略していったのでしょうか?
ルアーパラダイス九州TV 「長崎県角力灘のタイラバゲーム」4月23日(土)放送!
TVQ九州放送(毎週土曜朝5時30分)とAbemaTV(毎週水曜夜21時)より放送中のルアーパラダイス九州TV! ルアーフィッシングのパラダイス・九州に密着した釣り番組です。