<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2007年1月30日

フィンガーノットをマスターせよ

月刊つり人ブログ

釣り人が集まると結びの話になる。 「これ知ってる?」 「これが一番強い結びだよ」 「フロロとナイロンの接続はこれだね」 「編み付け回数は何回?」 「○○さんは、この結びだよ」

フィンガーノットをマスターせよ

つり人編集部=写真と文

釣り人が集まると結びの話になる。

「これ知ってる?」
「これが一番強い結びだよ」
「フロロとナイロンの接続はこれだね」
「編み付け回数は何回?」
「○○さんは、この結びだよ」

今でこそ、結べる人が増えたが、
数年前までは、知っていると優越感に浸れる結びがあった。
それがフィンガーノットだ。

慣れると、とっても簡単。
強度も申し分ない。
実戦向きである。
ただ、指の動かし方にちょっとしたコツがあって
これが、ちょっと見ただけではなかなかマスターできなかったのだ。

おそらく、写真やイラスト解説だけで習得するのは
もっとも難しい結びではなかろうか。
(慣れれば、ホントなんてことはないのだが!)

小生は入社して間もなく当時の編集長(現シャチョー)
に居残りで教えてもらったため、
わりとスムーズに覚えることができた。
左利きの小生にとって、
写真やイラストで結びをマスターするのは至難の業。
だって、手が逆なんだもん!

ところが、動画というか生で見ると不思議と覚えられる。
ひょっとすると左利き云々以前に、
どこかに問題があるのかもしれないが…。

でも、きっと小生と同じ悩みを抱えている
人もいるはずだと、
現在、発売中の月刊つり人3月号では
巨匠こと写真家の津留崎健さんに
伊藤稔さんの伊藤式フィンガーノットの撮影を依頼した。
finger.jpg
見やすいように太いラインを使用した

おそらく、これを見ていただければ
フィンガーノットの発展形である伊藤式フィンガーノットを
マスターできるはずだ。

でも、どうしても写真だけでは分からないという人は
併せて動画も見ていただきたい。
動画と写真を交互に見れば、ゼッタイにマスターできるはず!

なにしろ、不器用がそろいもそろった編集部員が
全員できるようになりましたから!

動画のダウンロードはこちらから。





2007/1/30

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。