最初は正直なところ乗り気ではなかったが、やってみると想像を越える面白さにすっかり夢中になってしまったワタシ アユ釣りで有名な神流川。水質は良好で、釣れるアユは美味。それならカジカも美味なはず。ということで渓流&アユ釣りファンが集まり、カジカ釣りに挑戦してみた。
おすすめ時期:8~9月(解禁期間要確認)
千島克也◎レポート
最初は正直なところ乗り気ではなかったが、やってみると想像を越える面白さにすっかり夢中になってしまったワタシアユ釣りで有名な神流川。水質は良好で、釣れるアユは美味。それならカジカも美味なはず。ということで渓流&アユ釣りファンが集まり、カジカ釣りに挑戦してみた。
この記事は『つり人』2016年10月号に掲載したものを再編集しています。
アユ釣りをしていて掛かったことはあるが…
食べて美味しいカジカを求め8月7日、群馬県を流れる神流川・南甘漁協管内へ向かった。同行者は荒井さん、松本さん、黒澤さん。荒井さん、松本さんは普段から神流川でアユ釣りをしている。アユ釣りしていてカジカがたまに釣れるという話を2人から聞いた。また、神流川は水質もよいので、カジカの味も最高では? そんな運びで神流川へ行くことになった。ポイントにはアユ釣りをしていてカジカが掛かったという宮地橋の上流を選んだ。橋のすぐ上流から川へ降りる道があり、駐車スペースもしっかりしている。
支度をしていると釣友の関谷さん、河合さんがアユ釣りにやって来た。話をすると河合さんもカジカ釣りをチャレンジするとのことで、5人でねらうことになった。箱メガネ片手にいざチャレンジ! 左手で箱メガネを持ちながら右手には自作した全長1mのサオ。仕掛けは全長10㎝。0・3号の通し仕掛けでハリは袖の3号。オモリはガン玉3Bをハリから3~4㎝の位置にセット。エサはスーパーで買った醤油漬けイクラを一粒付けた。
マストアイテムが箱メガネ。サオは自作で、『鰍抜 超硬1M』と名前を付けてみた
釣れるパターンを発見
箱メガネでまず石を捜し、石裏の穴を目がけてサオ先を水中に突っ込みイクラを垂らす。10秒ほどして次の石。そして次の石……。石がたくさん積まれ、いかにもいそうなポイントを発見した。そしてイクラを垂らすと底で何かが走った!
カジカはこのように石の隙間でジッとし、エサが近くを通過するのを待っている
穴から飛び出してエサを捕食する瞬間は何度見ても胸が高鳴る
その瞬間、手もとにブルブルっと手応えが伝わり、サオを持ち上げるとカジカが掛かった。全長10㎝にも満たないサイズだが、エサに食いつく瞬間、サオに伝わる手応えは、はっきりいって楽しい。そしてポツポツと釣れ、カジカは向こうアワセでハリ掛かりすることが分かった。
さらに、直径15~30㎝ほどの石が積み重なり、あまり流れの当たらない穴がポイントと判明。そのようなポイントでは同じ場所から数尾釣れることもあり“カジカマンション”と命名。他のメンバーもいい調子で釣れている。2時間半ほど釣りをしたところで全員集合。
釣果を聞くと黒澤さんが25尾でトップ。私は20尾で2番手であった。そして全員の釣果を合わせると70尾! 釣りをした範囲は約100m。これだけのエリアにこれほどのカジカがいるとはさすが水質のよい神流川といったところだ。
カジカ釣りをせずにいた関谷さんはアユ釣りを楽しんだ後、カジカの天ぷらを作ってくれた。カリカリに揚げた天ぷらに塩をかけて食べると香ばしくなんともいえない旨さが口の中に広がった。今日、集まったメンバー全員が口を揃えて言った言葉。それは「今度いつカジカ釣りやる?」。完全にカジカ釣りの魅力に取りつかれてしまった1日であった。
アユ釣りファンの荒井さんもすっかりカジカのとりこに
良型をゲットしたのは松本さん
渓相が明るいのでサオをだしていて気持ちがいい
全員の釣果。1人あたり20尾ほど釣れた
納竿後は全員でカジカの天ぷらパーティー!
問合先●南甘漁協(℡0274・57・3464)、解禁期間=要確認
渓流のポイントガイドブックの決定版
『「いい川」渓流アマゴ・イワナ釣り場』
kindle版が発売になりました!! ・秩父・奥多摩・丹沢「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場
・山梨・静岡「いい川」渓流アマゴ・イワナ釣り場
・栃木・群馬「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場
・長野「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場
2017/8/25