<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2017年10月26日

アオリイカ釣り/三重県尾鷲市・梶賀漁港

アオリイカ 全国おすすめ釣り場 三重

三重県尾鷲市にある梶賀漁港を紹介したい。賀田湾の入り口付近に位置する漁港で、水深があるため魚の数は多い。左右から堤防が出ており、その脇にはゴロタ場、沖には藻場が点在する。

ブレイクラインが遠いので、ゴロタ場からねらう場合は遠投が必要だ

好調の尾鷲地区! 堤防&ゴロタでデカアオリねらい

川井英嗣◎文・写真


川井英嗣
昭和47年生まれ。愛知県在住。フィッシングエリアは、三重県尾鷲から熊野、福井県敦賀湾、伊勢湾、遠州灘。ソルトウオーターのルアーフィッシング全般を楽しむが、エギングが得意

この記事は『つり人』2016年12月号に掲載したものを再編集しています。


目標は2桁釣果


三重県尾鷲市にある梶賀漁港を紹介したい。賀田湾の入り口付近に位置する漁港で、水深があるため魚の数は多い。左右から堤防が出ており、その脇にはゴロタ場、沖には藻場が点在する。

シャローもあり、魚が居着く要素が数多く揃った好ポイントだ。釣り人のマナーの悪さから釣り禁止であったが、最近解除され、サオがだせるようになった。駐車料金500円が必要だが、払っても余りある釣果が得られるだろう。

多彩な魚種が釣れるのだが、ここでのおすすめターゲットはアオリイカだ。例年、この時期は胴長20㎝超と2桁釣果が見込める。今年のアオリイカは全体的に好釣果であるため、このポイントも例にもれず好釣果が聞かれている。

この釣り場を含め、尾鷲地区では年中アオリイカの姿を見ることができる。特に12月まではコンスタントに釣果が期待できる。堤防では、沖のブレイクから足もと付近での釣果が多い。ロングキャストはあまり必要ない。だが、ゴロタ場からはブレイクラインがやや遠いため、こちらはロングキャストが必要になる。

エギング超思考法
「イカ先生」のニックネームで多くのファンをもつエギングの第一人者・富所潤さんが、中級前後レベルで足踏み中のアングラーに上達のアドバイスを贈る思考と技術の解説書。オカッパリの春の釣り、秋の釣り、そしてティップランエギングの3章から成るその内容は、「今イチ釣果が伸びない、安定しない、だけど理由が分からない」アングラーにとって、まさに目からうろこが落ちること請け合いです!

Kindle版あります!

単調なシャクリは見切られる!


堤防で釣る場合、足場が高く風の影響を受けやすいため、ラインはできる限り細くし風の抵抗を抑えたい。だが、ゴロタ場は根ズレ等によるライブレイクの危険性があるので、やや太めのラインを使用する。8.8・6フィートのロッド+ PEライン0・5号と、9フィートほどのロッド+ PE0・8号の2タックル準備できるとトラブルが少なくてよいだろう。

アオリイカはブレイクラインに沿って移動する。そのため、堤防からねらう場合、ブレイクラインのボトム付近を丁寧に探ると吉と出ることが多い。ゴロタ場からブレイクラインは直交する位置関係にあるため、ブレイクラインを点でしかねらえない。ブレイクライン付近にある藻場を重点的にねらうとよい。藻場ではボトムよりやや浮き気味にイカが回遊するので、中層からボトムをねらう。

餌木は3・5号ノーマル。カラーはピンクやブルーの実績が高い。堤防は水深があるのでブルー系、ゴロタ場では視認性のよいピンク系がよいだろう。

あとは水色と天気によって使い分けよう。人気のポイントのため、単調なシャクリでは見切られてしまう。いろいろなシャクリを織り交ぜて誘いたい。

堤防は足場が高いのでライフジャケット、ゴロタ場では足もとが悪いのでスパイクシューズ等の装備をしっかり準備して釣行していただきたい。

釣り人のマナーが悪いと再び釣り禁止という残念な結果になってしまうので、注意して釣りをしていただきたい。

tokai (6) 型も数もねらえるのが今年の尾鷲地区

交通●紀勢自動車道・尾鷲北ICを下りR42を熊野方面に南下。賀田ICからR311に入り15分
問合先●つりエサ市場 尾鷲店(℡0597・23・1089)

2017/10/26

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。