<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2022年11月10日

【バサクラ2022から学ぶ】江尻悠真選手、初出場でビッグフィッシュ賞&3位を獲得したスピナーベイト術

ブラックバス Basser バス釣り BasserAllstarClassic2022

バサクラ初出場で3位&ビッグフィッシュ賞を獲得した江尻悠真選手のスピナーベイト術を紹介します。

オカッパリ&レンタルボートでも真似できる出場選手のメインパターン

2022年10月29~30日にかけて利根川・霞ヶ浦水系で行われたBasser Allstar Classic2022。トーナメントの釣りには、オカッパリやレンタルボートの釣りに生かせるヒントが詰まっています。今回は3位&ビッグフィッシュ賞を獲得した江尻悠真選手の釣りをご紹介します。

◎まとめ:編集部 ◎写真とフットステップレポート:DAY1&DAY2プレス/大場未知

江尻悠真選手のプロフィール

ejiri

江尻悠真(えじり・ゆうま)

1996年生まれ

主な戦歴:

2019年 JB 全日本バスプロ選手権東日本 河口湖戦 優勝

2022年 JB TOP50 北浦戦 優勝

2022年 Basser Allstar Classic THE WILD CARD霞ヶ浦戦 優勝

スピナーベイトのパワーを上げてねらった回遊系の魚

ejiri_bac (12)_1

江尻悠真選手のメインルアー

 

キット3/8oz(ペイフォワード)

ejiri_lure (2)

クリスタルS 3/8oz(ノリーズ)

ejiri_lure (1)

ジャンボグラブ(ゲーリーインターナショナル)+インフィニ 2/0(リューギ)

ejiri_lure (3)

 利根川に5日半、北浦に3日半、霞ヶ浦に2日と、計11日間のプラクティスを行なった江尻選手。北浦の回遊系の魚をスピナーベイトで釣るパターンに手ごたえを掴みます。スピナーベイト選びで重要だったのがルアーパワーを強くすること。寒波以降、ルアーパワーを下げるほど反応が悪くなり、上げることで反応が出やすくなることに気付いた江尻選手はキット(ペイフォワード)を軸にクリスタルS 3/8oz(ノリーズ)やシャローロール(ノリーズ)などの強めのスピナーベイトをメインルアーに選びます。また、マーカー付きのラインを使うことによって、同じレンジを数cmの狂いなく引けるようにしました。

 2日間ともに、水の攪拌が起きにくい(ターンオーバーしにくい)風裏をメインエリアにした江尻選手。北浦の矢板や石積みのインサイドを中心にスピナーベイトを巻き通し、2日目に釣った1990gでビッグフィッシュ賞を獲得します。2日間で合計3尾3630gをスコアし、初出場のBasser Allstar Classicを3位で締めくくりました。

 

[タックル]

■クリスタルS 3/8oz(ノリーズ)、キット3/8oz(ペイフォワード)用

ロッド:IBC-65MMH(ism)

リール:アルカンセRGC(ZPI)

ライン:ロックオン フロロカーボン14Lb(バリバス)

 

■ジャンボグラブ(ゲーリーインターナショナル)ノーシンカー用

ロッド:IBC-610M(ism)

リール:レボLT(アブ・ガルシア)

ライン:ガノア アブソルート10Lb(バリバス)

江尻悠真選手のフットステップ

DAY1

______

▼スタート前~直後

ejiri_bac (1)_2

6:15

艇列に並びスタートコールを待つ。

「さっきまでぜんぜんだったのに、段々と緊張してきました」

6:48

小見川閘門に2番目に入る。

______

▼北浦

7:19

ejiri_bac (2)_2

北浦中流域まで走り、釣り開始。

7:44

武田川河口付近へ移動。

「予報では2~3mだったんですけど、だいぶ吹いてますね。風裏をメインにしているのでそこまで影響はないですけど、やれる場所は少し減っちゃいますね」

8:17

ejiri_bac (3)_2

矢板の外側でスピナーベイトにヒットするも痛恨のフックオフ。

「プラでは1本もバレなかったのにな」

8:45

ejiri_bac (4)_2

鹿行大橋下流西岸に移動。

「やっぱり濁ったな」

スピナーベイトをダブルウイローからタンデムウイローにチェンジ。

9:14

ejiri01fish

ejiri_bac (5)_1

吉川エリアに移動。920gをキャッチ。

矢板に沿って通したスピナーベイトにミスバイトしてきた魚をジャンボグラブのノーシンカーで食わせた。

「いつもは10時半過ぎからバイトが出るんですけど、この時間の1本は貴重です。北浦がよくなってきてるのかも!魚の感じからして居着きタイプですね。なんかライブウェルに魚入れないと釣った気がしない(笑)」

11:30

山田川の河口付近に移動。

「プラのときよりも完全に水がにごりましたね。上流(北側)はこんな茶色っぽい水だったんですけど、この辺の中流は緑がかった色でした」

11:43

「1日のオフリミットは恐ろしい。こんなに状況が変わるとは…。トップ50の試合はここから立て直して(次の一手を)探す時間があるんですけど、オールスターは水門を通過する時間もあるし、意外と短いですね」

11:54

ejiri_bac (6)_1

「これは早めに利根川に戻ってバックアップパターンやっておいたほうがいいかな。他の人がどれだけ釣ってるかわからないですけど、あまりにもウエイトが離されちゃうと明日きついですからね」

12:31

小見川閘門に入る。

「やっぱりオールスターは難しいな。この閘門もそうですけどタイムマネージメントを失敗すると立て直しがきかない。だけどそれがオールスターなんですよね。間違いなく、人生で一番楽しい試合をしてます!」

______

▼利根川

13:22

会場前のテトラ帯に来ると両手を合わせて「お願いします!」と祈願。

このタイミングでこの日初めてベイトフィネスロッドを取り出し、レッグワームのダウンショットをセット。

14:00

帰着。


DAY2

______

▼スタート前~直後

ejiri_bac (7)_1_1

6:13

19番フライト。1回目の閘門通行が不可能と踏んで利根川のテトラからスタート

「昨日はガソリン106リットル使ってました(笑)」

______

▼北浦

ejiri_bac (8)_2

7:12

「昨日とは少し回り方を変えてみます」

初日には入らなかった神宮橋東岸のシャローをチェック。モコリークローのテキサスリグをベジテーションに撃ち込むとエビが跳ねた。

「エビがいるってことはシャローでまだ勝負できますね!」

7:35

奈良毛エリア、矢板の外側を中心に探る。

「昨日はあれだけやってシャローのバイトが少なかったので、今日は矢板の外側を中心にやっていこうと思ってます。増水していれば中にも入るんですけどね」

8:09

ejiri_bac (9)_2

スピナーベイトで1尾目となる820gをキャッチ。

「よっしゃ!やっぱりワンドの奥のブロックされたところか。今日は少し深いところをやったほうがいいのかと思ってましたけど、シャローでいい!この魚もきれいですけど、ねらっているのはもうふた回りくらいでかい、ピカピカの個体なんです」

9:33

「山田ワンドも昨日より水がよくなっています」

11:02

ejiri_bac (10)_1_1

矢幡ワンドの矢板に移動。

「ちょっと水がいいからインサイドもやってみます」といってスピナーベイトを引くと何かがルアーに触れた。

「違う魚かもしれない」

11:22

ejiri_bac (11)_2

ejiri_bac (12)_2

ejiri_bac (13)_1_1

矢板の外面を流してから内側に回り込み、最後から2番目の矢板でひったくるような強烈なバイト!1990gをキャッチ。

「これはヤバイ!これですよ、これ!!プラから1500gクラスは釣れてましたけど、このウエイトはできすぎです。やっぱりこういうときはルアーパワーを上げたほうがいいんだ。僕が釣った北浦のバスで2番目のウエイトかも」

11:48

奈良毛エリアに入り直す。

「適度に風も当たっていい感じですけどね」

12:27

小見川閘門のタイムリミットよりも早く通過を試みるが、不運にも閘門が閉じた直後でおよそ30分のタイムロス。

_____

▼利根川

12:53

小見川閘門通過。残りの時間を利根川に賭けるもバイトはなく、帰着を迎える。

ejiri_bac (14)_1_1

 

YouTube配信のアーカイブはこちらです↓↓↓ チャンネル登録お願いします!

 

Basser Allstar Classic2022 最終成績表

2days_result

 bac2022banner

 

おすすめ記事

{% set tsuri_tag = 'ブラックバス'

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。