<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2022年11月19日

【バサクラから学ぶ】橋本卓哉選手/1960gを釣ったリグ=「3.5gテキサスリグ+ドライブビーバー3in」を選んだ理由

ブラックバス Basser バス釣り BasserAllstarClassic2022

初日に向かったのは小野川。減水&クリアアップしていた小野川で、魚のポジションが岸よりも沖にあると判断した橋本選手は、沖のブレイクや沈み物(オダや沈船など)を中心にねらいます。

オカッパリ&レンタルボートでも真似できる出場選手のメインパターン

2022年10月29~30日にかけて利根川・霞ヶ浦水系で行われたBasser Allstar Classic2022。トーナメントの釣りには、オカッパリやレンタルボートの釣りに生かせるヒントが詰まっています。今回は5位入賞した橋本卓哉選手の釣りを紹介します。

◎まとめ:編集部 ◎写真とフットステップレポート:DAY1&DAY2プレス/高城将人

橋本卓哉選手のプロフィール

hashitaku

橋本卓哉(はしもと・たくや)

1973年生まれ

主な戦歴:

2006年、W.B.Sクラシック優勝
2007年、Basserオールスタークラシック初出場・初優勝
2009、2010、2018、2022年 W.B.S年間優勝 

 

テキサスリグを沈船の凹凸にはわせてズル引き

橋本選手のメインルアー

■スティーズスピナーベイト3/8oz(ダイワ)

+スティーズ ワームフック SS TR トレーラー #1(ダイワ)

hashimoto_lure (1)-1

■ドライブビーバー3in(O.S.P)

+ワーム322 スリムスタイル #1/0(がまかつ)

+バザーズワームシンカーTG NEWバレット 1/8oz(ダイワ)

hashimoto_lure (2)-1

■ハイカットDR-F(O.S.P)

hashimoto_lure (3)-1

 霞ヶ浦水系で開催されるW.B.Sトーナメントの年間王者に4度輝いている橋本選手。プラでも霞ヶ浦で好感触を得ており、本湖の古渡エリアや西浦、流入河川の小野川や余郷入承水路(通称ドブ川)をメインエリアに、シャッドやスピナーベイトなどの巻く釣りを展開するプランを立てます。

 初日に向かったのは小野川。減水&クリアアップしていた小野川で、魚のポジションが岸よりも沖にあると判断した橋本選手は、沖のブレイクや沈み物(オダや沈船など)を中心にねらいます。

 初日に釣った1960gのビッグフィッシュは沈船を3.5gテキサスリグで撃って獲った魚でした。

 ここで光るのは3.5gテキサスリグ+ドライブビーバー3inというコンビネーション。まず気になるのは、3inという比較的小さいソフトベイトを選んだのはなぜかということです。

橋本 「時期的にテナガエビはもういないんですよね。流入河川で沖の沈船やオダについているのはスジエビがメインなので、3inのドライブビーバーを選びました」

 リグチョイスも興味深いです。霞ヶ浦での沈み物攻めではヘビダンやフリーリグ、ノーシンカーリグが使われるケースが多いですが、なぜテキサスリグだったのか。橋本選手が使っていたリグをよく観察すると、シンカーストッパーがフックから4cmほど離されたところにセットしてありました。これは……?

 橋本選手はテキサスリグを沈船の凹凸にはわせてズル引きしていました。複雑な沈み物なので、ほかのリグだと根掛かりが増えてしまうためすり抜け性能の高いテキサスリグが必要になります。かといって、シンカーがまったく遊動しない仕様にしてしまうと、あまりにスルスルと障害物を抜けてきてしまいバイトチャンスが作れません。テキサスリグのシンカーがラインの結び目から4cmくらい離してあるのは、沈み物の凸部分を乗り越えるときに、シンカーだけを凸の上に乗せて、ワームをフリーでブラブラさせるため。シンカーとワームが一体化していると、シンカーが凸部分を乗り越えたあとフォールしてしまい、食わせの間を作れないと橋本選手。非常に繊細な操作と緻密なイメージで操作でアプローチしていることがよくわかります。その結果が1960gというビッグフィッシュだったのです。

 2日目には夜越川に入った橋本選手。岸際をスピナーベイトで探っていきます。初めはタンデムウィローのスピナーベイトを巻いていた橋本選手でしたが、浮きゴミが絡まりやすいためダブルウィローにルアーローテーション。すると10時54分に650g、12時2分に710gをキャッチ。

 2日間合計3320gを釣りあげ、5位入賞でBasser Allstar Classicを終えました。

[タックル]

hashimoto_day1 (18)

■スティーズスピナーベイト3/8oz(ダイワ)用

ロッド:リベリオン661MRB-G(ダイワ)

リール:スティーズリミテッドSV TW(ダイワ)

ライン:モンスター ブレイブ Z 14Lb(ダイワ)

 

■ドライブビーバー3in(O.S.P)3.5gテキサスリグ用

ロッド:スティーズ C68M+ -SV・AGS ブラックジャック(ダイワ)

リール:スティーズ CT SV TW(ダイワ)

ライン:スティーズフロロX’LINK 13Lb(ダイワ)

 

■ハイカットDR-F(O.S.P)用

ロッド:リベリオン 641LXB-ST(ダイワ)

リール:スティーズ AIR TW 500HL(ダイワ)

ライン:スティーズフロロX’LINK 8Lb(ダイワ)

 

橋本卓哉選手のフットステップ

DAY1

_____

▼スタート前~直後

hashimoto_day1 (3)0535

ランチングインタビューで解説・秦拓馬さんと会話。

「ベストな感じで仕上がっています。やれることをやります!」

hashimoto_day1 (29)0632

_____

▼利根川

6:35

hashimoto_day1 (68)

「最初はプラで2kgを釣った場所に入ります」

シャッドやカットテールワームのダウンショットリグ(5g)で探る。

7:00

移動。閘門を通過して霞方面へ向かう。

_____

7:52

▼霞ヶ浦・大山スロープ横

スモラバ1.2g+ドライブクロー、シャッド、4inカットテールの5gダウンショット、タンデムウィローのスピナーベイト3/8ozをローテーション。

_____

▼小野川上流

8:40

hashimoto_day1 (23)

ドライブビーバーの3gテキサスリグ、カットテールの5gダウンショットリグ、タンデムウィロータイプのスピナーベイト3/8ozをローテーション。

8:45

さらに上流に移動。水温は13℃。

「減水しているし、エビが少ないからシャッドを巻きます」

 

「誰も入っていないから貸し切り状態。いかに落ち着いてやれるかが勝負」

 

丁寧にカバーの隙間にシャッドを入れて巻いていく。

 

9:02

カットテール5gダウンショットで合わせ切れ。

「普段カットテールは投げないけど、かなりスローな展開」

9:12

hashimoto_day1 (28)0920

さらに上流へ。水温は12℃。シャッド、スピナーベイト、カットテールのダウンショットリグ、ドライブビーバーのテキサスリグをローテーション。

「減水しているし水がクリアなので川の真ん中をやっている。普通の水量・水色ならばバンクをやっている」

9:45

さらに上流に向かう。沈み物付近にシャッドを通す。水深の深い場所はダウンショットリグで丁寧にボトムを探っていく。

10:15

下流に移動。先ほどラインブレイクした場所に入り直す。

hashimoto_day1 (24)1019

ドライブビーバー3inの3gテキサスで1尾目をキャッチ。1960g。

「かなりスローな展開」

10:40

上流に移動。ハードボトムエリア。ドライブビーバー3gテキサスリグで流れの中央をスローに攻める。橋脚周りのボトムや、沈み物に対してかなりスローにズル引きする。カットテールのダウンショットやスピナーベイトもローテーション。

11:10

ハイカットDRのフックを#10から#8に変えてサスペンド気味にチューン。ハードボトムエリアをシャッドで巻く。

11:25

hashimoto_day1 (13)1134

1尾目をキャッチしたスポット。HPシャッドテール2.5inの5gダウンショットリグで探る。

_____

▼余郷入承水路

12:22

スピナーベイトやドライブビーバーの3gテキサスリグ、スモラバ+ドライブクロー、ポッパー、ファットイカをローテーションしながら橋の下を丁寧に探る。

12:40

閘門通過のため移動。

hashimoto_day1 (56)1322

_____

▼利根川

13:40

朝イチに入ったスポットへ。

 

14:00

帰着。


DAY2

_____

▼スタート前~直後

ランチングインタビューで解説・秦拓馬さんと会話。

hashimoto_day2 (6)

「リミットメイク目指して、人工衛星を3つ見つけました!」

_____

▼余郷入承水路

6:47

 

hashimoto_day2 (14)0659

水温は14.8℃。ファットイカやSSドライブギル、スピナーベイト3/8oz(タンデムウィローモデル)、1/4oz、ポッパー、スモラバ、HPシャッドテール5gダウンショットリグをローテーション。

「アオコが少し浮いているから水がよい」

7:57

さらに上流へ向かう。スピナーベイト1/4ozを壁沿いに巻く。

8:20

ポッパーでバイトが出るも乗らず。

_____

▼古渡エリア・西岸

9:00

hashimoto_day2 (1)0927

水温は15℃。石の周りをポッパー、立ち木回りをスピナーベイト、カバーの中にはファットイカを入れていく。

_____

▼夜越川

9:54

hashimoto_day2 (49)1002

スピナーベイト、ドライブビーバーの3gテキサスリグ、HPシャッドテール2.5inの5gダウンショットリグをローテーション。ゴミを拾いやすいので、スピナーベイトをタンデムウィローからダブルウィローへチェンジ。

10:54

hashimoto_day2 (23)1055

650gをキャッチ。ルアーはスピナーベイト3/8oz(ダブルウィロー)。

11:04

エビを発見してポッパーにルアーをローテーション。

11:30

スピナーベイトで流しながら下流に戻る。カバーに対してはワーム(グラブのテールをカットし、ラバー刺しチューンしたもの)のノーシンカーリグを入れる。

12:02

hashimoto_day2 (22)1202

710gをキャッチ。ルアーはスピナーベイト3/8oz(ダブルウィロー)。

_____

▼利根川

13:00

利根川に移動。カットテールの7gダウンショットリグで倒木を撃ち、スピナーベイト3/8oz(ダブルウィロー)でアシ沿いを引く。

13:30

帰着。

 

YouTube配信のアーカイブはこちらからご覧ください↓↓↓

 

Basser Allstar Classic2022 最終成績表

BAC2022_day1

BAC2022_day2

BAC2022_day1-2

 

 bac2022banner

 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。