<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2025年2月25日

今さら聞けない!エリアトラウトロッドQ&A ベテランはどう選んでいる?

ニジマス 魚種別釣りガイド

◯◯

写真と文◎編集部 回答者◎山口昌裕 協力◎須川フィッシングパーク

エリア用とネイティブ用の トラウトロッドは どんな違いがありますか?

渓流用と本流用の ネイティブトラウトロッドの中間です

まず違うのは長さです。ネイティブ用トラウトロッドの多くは川幅の狭い源流から上流域用の3 ~ 5ft と中下流や本流用の7 ~ 9ft の長短に二分されることが多く、逆にエリアトラウト用はその中間の6ft 前後が多くなります。ポンドタイプの管理釣り場の場合、基本的にキャストコースは自分の正面のみで、遠投性能もさほど必要ではありません。

s-01-3-1

 

 

管理釣り場ではエリアトラウト専用ロッド以外は使えますか?

釣り場のルール内であれば専用ロッド以外も使えます

管理釣り場によってロッドの長さなどの制限はありますが、エリア用ロッド以外は使 えないということはありません。最近はアジングロッドを使用している人もよく見かけ ます。ただし7ft 以上禁止などの釣り場もありますので、事前にHP 等でレギュレーショ ンの確認をしてください。 

s-06-1-2

 

エリアトラウトのトーナメントでは ロッドの長さや数に規定はありますか?

規定はありますが 大会によって異なります

仲間内のオフ会的なものからメーカー主催の大規模なものまで たくさんのトーナメントが開催されており、多かれ少なかれ規定はあります。使用できるロッドは1本だけという大会もあれば無制限(規制なし)の大会もあります。ただし、一般的には6本ま での大会が多いです。

s-03-2-3

 

 

エリアトラウト用のロッドには どのような種類がありますか?

大きく分けてレギュラー、ファスト、 スローの3種類の調子があります

 各メーカーにより表記は若干異なりますが一例を挙げます。 (例)61UL  これは6ft 1in で、2 ピースのウルトラライトパワーのロッドという意味の表記です。エリ アトラウトロッドは2 ピースモデルがほとんどのため、何も記載されていなければほぼ2ピー スと考えていいでしょう。 (例)633M  この表記なら6ft3in で、3 ピースのミディアムパワーのロッドです。パワー表記は下記の ように下に行くほど強くなりますが、エリアトラウトロッドでH やXH の表記はまず見かけ ません。XUL もレアな存在で、普通はSUL からM で展開しています。  ただ、このパワー表記はメーカーによっても違う ので、できれば実際に手にして曲げてみたり振って みてからお買い上げいただいたほうが無難です。

2-Feb-18-2025-06-59-12-2355-AM

 

 

パワーと同様にロッドの調子(テーパー) もかなり大 事で、テーパーによって使うルアーや操作方法が変 わってきます。  また、無垢で中身の詰まったソリッドティップか、 中空のチューブラーティップかも選択肢に加わりま す。一般的にソリッドティップのほうがしなやかに 曲がりアタリを弾きにくく、感度の点では張りがあ るチューブラーのほうが上とされ、それぞれに一長 一短があります。

s-04-1-1

 

 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。