この記事では、アングラーに人気のおすすめベイトフィネスリールをご紹介!ベイトフィネスリールのおすすめ製品情報とともに、初心者や上級者にも役立つ購入時の選び方や比較方法についても解説しています。
そのほか、ベイトフィネスの基礎知識やよくある質問などもご紹介。これから渓流のルアー釣りや海のルアー釣り、バス釣りなどでベイトフィネススタイルにチャレンジしたい方、使いやすい新たなベイトフィネスリールが欲しい方など、ぜひ参考にしてください。
※おすすめの選定はAmazon「ベイトフィネス リール」レビューの評価順を参考
目次
ベイトフィネスリールとは
ベイトフィネスリールとは、5g以下などの軽量ルアーを投げやすいベイトリールのことです。フィネスとは本来「技巧的な」という意味の言葉ですが、釣りでは「繊細な」という意味で小型のルアーを使う釣り方全般を指す和製英語となっています。
フィネスな釣りは、従来は軽いものをキャストしやすいスピニングリールを使って行なうものでした。ですがスピニングリールには、太いラインを使おうとするとトラブルが多い、1投1投にベールを起こして糸に指をかける手間がかかる、キャストコントロール性能がベイトリールに劣るといったデメリットがありました。
そこで、元来軽いルアーと相性が悪いベイトリールでもキャストができるよう開発されたのが、ベイトフィネスリールです。ベイトフィネスリールなら、手返しよくライトリグを投げられるほか、キャストの正確性も実現できます。
ベイトフィネスリールは、もとはバスフィッシングの世界で流行し、使い勝手の良さから渓流釣りや海釣りにも普及しました。
ベイトフィネスリールの特徴|軽さや小口径スプール
ベイトフィネスリールには、以下のような特徴があります。スピニングリールや普通のベイトリールにはない利点もあり、ベイトフィネスリールを使いこなすことで釣りの幅が広がります。
- 軽量ルアーをキャストするため、浅溝の小口径スプールを備える
- スピニングリールと比べて太いラインを扱いやすい
- ブレーキシステムはマグネット式が主流。遠心式はマニュアルな使用感
軽量ルアーをキャストするため、浅溝の小口径スプールを備える
ベイトフィネスリールは、軽いルアーが投げやすいように通常のベイトリールよりスプールの軽量化が実現されています。具体的には、スプールの直径が小さく、糸巻き量もかなり少なくして、糸を含めたスプール全体の重量を軽くすることで軽いルアーを投げるときの回り出しを良くしています。スピニングリールと比べて太いラインを扱いやすい
ベイトフィネスリールでは、スピニングリールだと扱いにくいような太いラインも使用可能です。スピニングと違って、巻き取り時に糸をひねらないため、太いラインもスプールによく馴染みます。
太いラインが使えるということは、ラインが切れにくく、スピンニングリールより強引な釣りにも対応できるということです。
ブレーキシステムはマグネット式が主流。遠心式はマニュアルな使用感
ベイトフィネスリールのブレーキシステムは、磁石でスプールを制御するマグネット式が主流です。マグネット式はスプール側のパーツを少なくできることから、スプールをベイトフィネスリールと相性が良いからだと考えられます。
また、サミングなど釣り人側の操作がなくてもバックラッシュ(キャスト時にリール内で糸が絡まるトラブル)が起きにくい設定にできるので、オートマチックな操作感で扱えます。
一部には、物理パーツの摩擦を利用する遠心式ブレーキを搭載したベイトフィネスリールもあります。遠心式ブレーキはキャスト後半のブレーキが効きにくくなるので、サミングの技術が必須ですが、うまく扱えばマグネット式より飛距離を伸ばせる玄人好みのマニュアルな使用感です。
ベイトフィネスリールの選び方|重さやギア比など
以下では、ベイトフィネスリールの選び方をいくつかの観点から紹介します。これらのポイントを意識し、複数の商品を比較すれば、自分に合ったベイトフィネスリールが見つかるでしょう。
- リールの重さは一概に軽いほうが良いわけではない
- 海で使用するなら最大ドラグ力もチェック
- 海や渓流ならPEラインの糸巻き量を確認。バス用ならフロロも
- 多くの場面でギア比の高いものがオススメ
リールの重さは一概に軽いほうが良いわけではない
一般的にリール重量が軽いほど、軽いルアーの操作はしやすくなります。そのため、ベイトフィネスリールには軽さを追求したものが多いです。
ただし、リールの重量は、軽いのがベストなわけではなく、軽量リールにも重量リールにもそれぞれの良さがあります。
一方、ブラス製のギアを備えて耐久性を上げたリールや、ボディーの剛性を重視したリールは自重が重くなる傾向があります。重めのリールはキャストをする際に手元に重心が来るので、ロッドの振りがブレにくくキャストの正確性を高められるメリットがあります。
海で使用するなら最大ドラグ力もチェック
海釣りでベイトフィネスリールを使うなら最大ドラグ力もチェックするとよいでしょう。最大ドラグ力とは、ドラグを目一杯締めた状態で耐えられる最大負荷のことで、数値を超えるとラインが出ていきます。つまりドラグの調節幅が大きいということです。
バス釣りや渓流のルアー釣りでは最大ドラグ力が問題になることはあまりありませんが、海ではベイトフィネスと言えども大型魚がヒットすることがあります。そんなときには最大ドラグ力が大きいモデルを選んでおくと安心です。
海や渓流ならPEラインの糸巻き量を確認。バス用ならフロロも
海や渓流のベイトフィネスでは、飛距離やアクションの伝えやすさなどの点から、ナイロンに加えてPEラインが人気です。そのため、海釣りや渓流釣りをするなら、PEラインの糸巻き量をチェックしましょう。
一般的にはPEラインの1号が100m巻ければ充分でしょう。
一方、バス釣りで人気なのはフロロカーボンラインなので、フロロの糸巻き量も確かめましょう。ボートなどピッチングメインで近距離を探るのであれば使いたい太さのラインが30mも巻ければ充分です。バス釣りでもオカッパリでベイトフィネスリールを使って遠投したいのであればPEラインを選ぶのも大アリです。
多くの場面でギア比の高いものがオススメ
ベイトフィネスリールは、基本的にギア比の高いもののほうが使い勝手が良いといえます。ギア比が高いほど巻き取りの効率が良くなるので、海など広いフィールドで遠投を繰り返すには「ハイギア」のほうが便利です。具体的には、ギア比7.0~8.0以上のものを選ぶと良いでしょう。
渓流のルアー釣りも上流に向かってルアーを投げて流れに乗せて巻いてくるので、流れの中でもしっかりルアーを泳がせるうえでやはりハイギアが有利です。
また、バス釣りなどで近距離を繰り返し撃っていく釣りでもハイギアリールなら手返しがよいというベイトリールのメリットを最大化できます。
一方、バス釣りでシャッドやクランクベイトなどの巻き物ルアーを丁寧に巻いてくる釣りでは、ギア比の低いモデルを使う人もいます。
ベイトフィネスリールおすすめ人気11選
以下では、アングラーに人気のベイトフィネスリールおすすめ製品を紹介します。
\ちょっと待った!注目Youtubeチャンネル/
つり人CHANNEL
日本で最も歴史ある釣り専門出版社「つり人社」が運営するYoutubeチャンネル。バス釣り、フライフィッシング、海釣り、魚のさばき方など、釣りの楽しさ、釣りの素晴らしさを伝えられる動画を毎日アップしていきます。
ベイトフィネスリール1. シマノ カルカッタコンクエスト BFS
巻き取る際の安定感と感覚の良さに秀でたベイトフィネス専用の円形リールです。しっかりと重量のあるタイプで、耐久性や剛性感が欲しい人に向いています。
また重いといってもスプールだけは超軽量なので、キャスト時のライン出しはとてもスムーズです。そのほか、駆動部の設計を工夫することで、ノイズを抑えたなめらかな巻き心地も味わえます。
メーカー | 株式会社シマノ |
---|---|
ブランド | シマノ(SHIMANO) |
製品名 | カルカッタコンクエスト BFS |
重量 | 200g |
MAXドラグ力 | 4 |
サイズ(糸巻き量) | フロロ(lb-m):8-45 |
巻き取り長さ | 68 |
ギア比 | 6.8 |
価格(税込) | 62,370円 |
公式サイト | シマノ(SHIMANO)公式サイト |
ベイトフィネスリール2. ダイワ スティーズ CT SV TW
超小口径のスプールによる高回転が精度の良いキャスティングを実現するコンパクトなベイトフィネスリール。超軽量のリグでも抜群の立ち上がりを発揮するため、思った方向・場所へスムーズにルアーを飛ばせます。
またスナップだけでも相当飛ばせる性能があるため、もっと飛距離を伸ばしたい方にもおすすめです。楽に投げられることは、フリップキャストをはじめとするスキルの習得にも役立つでしょう。
メーカー | グローブライド株式会社 |
---|---|
ブランド | ダイワ(DAIWA) |
製品名 | スティーズ CT SV TW |
重量 | 150g |
MAXドラグ力 | 4.5 |
サイズ(糸巻き量) | ナイロン(lb-m):14-30~60,12-35~70 |
巻き取り長さ | 59 |
ギア比 | 6.3 |
価格(税込) | 66,660円 |
公式サイト | ダイワ(DAIWA)公式サイト |
ベイトフィネスリール3. アブ・ガルシア REVO ULTRACAST BF8(レボ ウルトラキャスト BF8)
撥水コートが内部・外部を塩水から守るソルトウォーター対応のバイトフィネスモデルです。ギア比8.0のハイギアを搭載しているため、広いフィールドで海釣り・渓流釣りをするのに役立ちます。
思いがけない大物とも格闘できるよう、しっかり握れるようにノブは大きめ、アームは長めになっていることも魅力。最大ドラグ力も7キロと十分に大きいので、一般的なベイトフィネスのサイズ感を超えた獲物も狙えます。
メーカー | ピュア・フィッシング・ジャパン |
---|---|
ブランド | アブ・ガルシア(Abu Garcia) |
製品名 | REVO ULTRACAST BF8(レボ ウルトラキャスト BF8) |
重量 | 175g |
MAXドラグ力 | 7 |
サイズ(糸巻き量) | ラインキャパシティ 0.235mm/8lb:50m 0.265mm/10lb:40m |
巻き取り長さ | 80 |
ギア比 | 8.0 |
価格(税込) | 32,780円 |
公式サイト | ピュア・フィッシング・ジャパン公式サイト |
ベイトフィネスリール4. ダイワ アルファス AIR TW
口径Φ28mmという最小級のスプールを備えたベイトフィネス専用機です。立ち上がりの良さに定評があり、コントロール性能と飛距離性能の両方に優れています。
またブレーキの性能も高く、とくに力んだ時にはしっかり制御があるので、バックラッシュを効果的に防げます。そのほか、頑強かつソルトにも対応した強靭アルミボディを備えることも魅力です。
メーカー | グローブライド株式会社 |
---|---|
ブランド | ダイワ(DAIWA) |
製品名 | アルファス AIR TW |
重量 | 160g |
MAXドラグ力 | 3.5 |
サイズ(糸巻き量) | ナイロン(lb-m):6-45,8-45 |
巻き取り長さ | 62 |
ギア比 | 7.1 |
価格(税込) | 48,400円 |
公式サイト | ダイワ(DAIWA)公式サイト |
ベイトフィネスリール5. シマノ アルデバラン BFS
ハイスピードな低弾道キャストを実現できるわずか130gの軽量ベイトフィネスリールです。1g前後の超軽量ルアーでも、すばやく水面を這うようなキャストを目指せます。
極めて軽いルアーやリグでも自在に投げられ、奥へ奥へ攻め込めると評判です。また一流のアングラーたちによってコントロール性能も高く評価されており、使用することでバス釣りや渓流釣りの質が上がるでしょう。
メーカー | 株式会社シマノ |
---|---|
ブランド | シマノ(SHIMANO) |
製品名 | アルデバラン BFS |
重量 | 130g |
MAXドラグ力 | 3.5 |
サイズ(糸巻き量) | フロロ(lb-m):6-45,8-45 |
巻き取り長さ | 71 |
ギア比 | 7.8 |
価格(税込) | 52,800円 |
公式サイト | シマノ(SHIMANO)公式サイト |
ベイトフィネスリール6. シマノ SLX BFS
2万円台の低価格品なのにキャスト性が良いコストパフォーマンスに優れたベイトフィネスリールです。高価格のモデルと同じ超軽量のマグネットブレーキが搭載されており、低く遠くへ楽にルアーを飛ばせます。
実際、上位機種に変わらないフィーリングで低弾道のキャストが投げられると評価されており、ベイトフィネスの入門者にもおすすめです。そのほか、ドラグが引き出されると軽やかな「エキサイティングドラグサウンド」が鳴り、大物との格闘がより楽しめるという魅力もあります。
メーカー | 株式会社シマノ |
---|---|
ブランド | シマノ(SHIMANO) |
製品名 | SLX BFS |
重量 | 170g |
MAXドラグ力 | 3.5 |
サイズ(糸巻き量) | 63 |
巻き取り長さ | フロロ(lb-m):8-45 |
ギア比 | 6.3 |
価格(税込) | 27,500円 |
公式サイト | シマノ(SHIMANO)公式サイト |
ベイトフィネスリール7. ダイワ スティーズ AIR TW
超小口径φ28mmのスプールを搭載したコンパクトなベイトフィネスリールです。1g台のルアーに対しても高い操作性を発揮し、低弾道によるソフトな着水や優れたコントロール性能などを求められます。
またフレームにマグネシウムを使用することで、わずか135gの軽量さと頑強さが両立している点も魅力です。さらに強くしっかり握れるグリップ性能も有しており、強い引きへの対応力も高いといえます。
メーカー | グローブライド株式会社 |
---|---|
ブランド | ダイワ(DAIWA) |
製品名 | スティーズ AIR TW |
重量 | 135g |
MAXドラグ力 | 3.5 |
サイズ(糸巻き量) | ナイロン(lb-m):6-45,8-45 |
巻き取り長さ | 80 |
ギア比 | 6.8 |
価格(税込) | 77,000円 |
公式サイト | ダイワ(DAIWA)公式サイト |
ベイトフィネスリール8. アブ・ガルシア Revo ALC-BF7 (レボ エーエルシー BF7)
ソルト対応のアルミフレームで作られており、バス釣りだけでなく海釣りでも活躍するベイトフィネスリールです。巻き取り効率の良いハイギアタイプで、最大ドラグ力の7キロと大きいため、海だとベイトフィネスのほか、ボートアジングでも使えます。
また重量がわずか141gとかなり軽いので、操作性を重視する方にもおすすめです。
メーカー | ピュア・フィッシング・ジャパン |
---|---|
ブランド | アブ・ガルシア(Abu Garcia) |
製品名 | Revo ALC-BF7 (レボ エーエルシー BF7) |
重量 | 141g |
MAXドラグ力 | 7 |
サイズ(糸巻き量) | 71 |
巻き取り長さ | ラインキャパシティ 0.235mm/8lb:50m 0.265mm/10lb:40m |
ギア比 | 7.1 |
価格(税込) | 42,900円 |
公式サイト | ピュア・フィッシング・ジャパン公式サイト |
ベイトフィネスリール9. アブ・ガルシア ROXANI BF8(ロキサーニBF8)
剛性の高いアルミニウム製のデュラメタルフレームを使用した丈夫なベイトフィネス専用機。ソルトウォーターにも対応しており、海で頻繁に使うことを想定して設計されています。
また高強度でなおかつ軽くて感度の良いカーボンハンドルも魅力です。ハンドルの長さも巻き取りがしやすいように調整されており、長時間のゲームでも手首が疲れにくいといえます。
メーカー | ピュア・フィッシング・ジャパン |
---|---|
ブランド | アブ・ガルシア(アブ・ガルシア) |
製品名 | ROXANI BF8 (ロキサーニBF8) |
重量 | 185g |
MAXドラグ力 | 5.5 |
サイズ(糸巻き量) | 83 |
巻き取り長さ | ラインキャパシティ 0.235mm/8lb:100m 0.265mm/10lb:80m |
ギア比 | 8.0 |
価格(税込) | 22,550円 |
公式サイト | ピュア・フィッシング・ジャパン公式サイト |
ベイトフィネスリール10. ダイワ シルバークリーク エア TW ストリームカスタム
渓流や源流域を攻略することに特化して開発された渓流ベイトフィネスト専用機です。
渓流釣りでありがちなブレーキが勝手に変動してしまう現象が起きず、常に一定の制御が働く仕様になっています。そのため、変化の多い渓流でのキャストも、安定して投げることが可能です。
また耐久性が高く、使い始めのなめらかな投げ心地が長時間ないし長期間持続するという特徴もあわせ持ちます。
メーカー | グローブライド株式会社 |
---|---|
ブランド | ダイワ(DAIWA) |
製品名 | シルバークリーク エア TW ストリームカスタム |
重量 | 170g |
MAXドラグ力 | 3.5 |
サイズ(糸巻き量) | 74 |
巻き取り長さ | ナイロン・フロロ(lb-m):6-40 PE(号-m):0.6-40,0.8-40 |
ギア比 | 8.5 |
価格(税込) | 54,450円 |
公式サイト | ダイワ(DAIWA)公式サイト |
ベイトフィネスリール11. アブ・ガルシア ZENON LTX
直感的にパーミングできるエルゴノミックデザインのベイトフィネスリールです。手のひらに干渉する突起がなく、ロッド装着時の高さも抑えられているため、無理なく握れます。ベイトフィネスでの手首の負担にお悩みの方にも良いでしょう。
また強度に秀でた超々ジュラルミン製のギアが採用されており、剛性感を重視する場合にもおすすめです。
メーカー | ピュア・フィッシング・ジャパン |
---|---|
ブランド | アブ・ガルシア(Abu Garcia) |
製品名 | ZENON LTX |
重量 | 150g |
MAXドラグ力 | 4.0 |
サイズ(糸巻き量) | ラインキャパシティ 0.205mm/6lb:70m 0.235mm/8lb:50m 0.265mm/10lb:40m PE1号:100m |
巻き取り長さ | 71 |
ギア比 | 7.5 |
価格(税込) | 47,850円 |
公式サイト | ピュア・フィッシング・ジャパン公式サイト |
ベイトフィネスリールおすすめ製品の価格比較表
シマノ カルカッタコンクエスト BFS | 62,370円 |
---|---|
ダイワ スティーズ CT SV TW | 66,660円 |
アブ・ガルシア REVO ULTRACAST BF8(レボ ウルトラキャスト BF8) | 32,780円 |
ダイワ アルファス AIR TW | 48,400円 |
シマノ アルデバラン BFS | 52,800円 |
シマノ SLX BFS | 27,500円 |
ダイワ スティーズ AIR TW | 77,000円 |
アブ・ガルシア Revo ALC-BF7 (レボ エーエルシー BF7) | 42,900円 |
アブ・ガルシア ROXANI BF8(ロキサーニBF8) | 22,550円 |
ダイワ シルバークリーク エア TW ストリームカスタム | 54,450円 |
アブ・ガルシア ZENON LTX | 47,850円 |
【Q&A】ベイトフィネスリールについて多い質問
以下では、ベイトフィネスリールについて多い質問・疑問に回答します。
- 海で使えるモデルはどこを見ればわかる?
- ギアの素材は何がオススメ?
- チューンアップするならまずはどこに手を付ける?
Q. 海で使えるモデルはどこを見ればわかる?
海で使えるモデルには、公式サイト等に「ソルト対応」「海水OK」といった表記があるのでご確認ください。これらの表記があるモデルは、海水でリールを傷めないための加工がなされており、海でも問題なく使用できます。反対に「淡水専用」と書かれたものは使えないため、注意しましょう。
そのほか、機能面だと「ギア比が6.6以上」「最大ドラグ力が5キロ」以上のものは、海での使い勝手がよいといえます。
Q. ギアの素材は何がオススメ?
ベイトフィネスリールのギアに使われる素材は、アルミニウムが最も定番です。アルミニウム製ギアのメリットとしては、必要な強度を確保しながら軽量でリール全体の重量を抑えられることが挙げられます。
一方、負荷の大きなルアーを巻き上げることを重視したベイトリールには耐久性に優れるブラス(真鍮)製のギアが搭載されていることがあります。真鍮製のギアは重く、またベイトフィネスの釣りでは抵抗の大きなルアーを使う場面があまりないので、ブラスギアを搭載したベイトフィネスリールは珍しい存在と言えます。
Q. チューンアップするならまずはどこに手を付ける?
ベイトフィネスリールで最もチューニングしやすい箇所は、スプールを支持しているボールベアリングの交換です。
近年ではサードパーティーのメーカーから回転性能を高めるためセラミック製のボールが使われたベアリングや、回転部分が二重になったベアリングなど交換用のものが販売されており、純正で搭載されているベアリングをこういったものに交換するとさらにスプールのレスポンスを上げることができます。
最適なベイトフィネスリールを選んで購入しよう
それぞれの好みやスタイル、体格などによって、ベストなベイトフィネスリールは異なります。宣伝で強調されている機能性のほか、重量やギア比などもチェックしながら、自分に最適なものを探してみましょう。
気になる製品を詳しく調べてみたいときは、ネットで口コミを検索したり、レビュー動画を見たりするのもおすすめです。