<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
つり人編集部2025年8月26日

カリフォルニア発、人気アイウェア「ELECTRIC」のLINE公式アカウントが開設!友だち追加で限定クーポンを配布中

今夏、踏み潰しそうなほどに天然アユが充満しているのが福井県若狭湾に注ぐ南川と北川だ。そして今年はリールを使ったアユルアー(アユイング)を試行許可。この情報を聞きつけ解禁日から通い込んでいるのが西浦伸至さんだ。密度が濃いから数が出るのはもちろん、釣果を伸ばすルアーアクションを見出すのが面白いという。

サーファーやスノーボーダーなど横乗り系の人々を中心に、アングラーやファッション感度の高い人々からも多くの支持を集めるカリフォルニア発のアイウェアブランド「ELECTRIC(エレクトリック)」。そのELECTRICが、LINE公式アカウントを2025年8月よりスタートさせました。今なら「友だち追加」するだけで、オンラインストアで利用できるお得なクーポンがもらえるキャンペーンも実施中。ブランドの魅力とともに、見逃せないキャンペーン情報をご紹介します。

まとめ◎編集部
写真提供◎ELECTRIC JAPAN

カリフォルニアのカルチャーが生んだ「ELECTRIC」その魅力とは?

2000年にカリフォルニア州サンクレメンテで誕生した「ELECTRIC」は、アイウェアを中心に、アクティブなカルチャーシーンに根ざしたアイテムを展開する人気ブランドです。

洗練されたデザインとブランドイメージは、本国アメリカでは多くの俳優やミュージシャンにも愛用されるなど、確固たる地位を築いています。

近年、そのELECTRICが、フィッシングシーンにもフィットする高機能なアイテムを次々とリリースし、大きな注目を集めています。

ブランドの代名詞であるサングラスには、水中の視認性を高める偏光機能はもちろん、紫外線(UV)や、目に有害とされるブルーライトまでカットする高性能レンズを標準搭載。ストリートカルチャーで培われた「洗練されたデザイン性」と、過酷なフィールドで発揮する「本格的な機能性」。この二つを高い次元で両立させていることこそが、多くのアングラーをも魅了し続ける理由と言えるでしょう。

VIBE_SANV_ELECTRIC_VOEGTLIN_054_111617のコピー (カスタム)

公式LINE登録で限定クーポン&最新情報を手に入れよう!

そんなELECTRICの最新情報やお得なキャンペーンをいち早く受け取れる「LINE公式アカウント」が開設されました。

新商品の入荷情報や、ファン必見のイベント告知など、見逃せないコンテンツが今後続々と配信されるとのこと。さらに現在、初回限定の特典として、LINEで「友だち追加」するだけで、公式オンラインストア「ELECTRIC WEB SHOP」で使える10%OFFクーポンをプレゼントしています!

気になっていたあのサングラスや、新作のアパレルもお得に手に入れる絶好のチャンスです。

カルチャーシーンの最前線で輝き続けるELECTRIC。この機会にぜひLINEアカウントを登録して、その魅力をさらに深く体感してみてはいかがでしょうか。

ELECTRIC公式ラインアカウント

釣具NEWS

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。