<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2020年4月21日

怪奇! 川村光大郎の幽霊が出る家/アームチェアフィッシングの部屋 第12回

月刊つり人ブログ アームチェアフィッシングの部屋

肘掛け椅子にゆったり座って、釣りにまつわる読書をしたり、釣り場や魚たちに思いをはせたり、お気に入りの道具を眺めたり……。雨の日など釣りに行けないときのそんな過ごし方を英国では「アームチェアフィッシング」と言うそうです。このコラムでは、つり人社の社員が「アームチェアフィッシング」の時間にオススメしたい愛読書を紹介します。


『バスフィッシング・ボトムアップアプローチ』/川村光大郎 著

Basser編集部/堀部政男=文

肘掛け椅子にゆったり座って、釣りにまつわる読書をしたり、釣り場や魚たちに思いをはせたり、お気に入りの道具を眺めたり……。雨の日など釣りに行けないときのそんな過ごし方を英国では「アームチェアフィッシング」と言うそうです。このコラムでは、つり人社の社員が「アームチェアフィッシング」の時間にオススメしたい愛読書を紹介します。
 
◎今回の紹介者
Basser編集部/堀部政男

01a
著名アングラーがけっこう多い1978-1979ジェネレーション。しかし同学年の彼らはMr.バレンタインを始めとして早生まれの人がめちゃ多く、5月生まれの僕は一年のほとんどを「オッサン扱い」されて過ごす。納得がいかない。

A-8
その幽霊は、足があるのに足音はしないという……

某県某所に「その家」はある

「きゃぁぁぁッ!」
「ぎぃえええッ!」
 ふと、背後に何かの気配を感じておそるおそる振り返ると、「それ」は、思いのほか近くに……、息づかいさえ感じるほど近くに立っているのだという。  昼となく夜となく悲鳴が響き渡るその家の住人は、「ここには川村光大郎の幽霊が出る」と話す。生きてるはずだけど……、そう思いながら電話をかけた。


B

川村 もしも~し、川村で~す。
  生きてた。当たり前だけど。
川村 へ?なんのこと?
  「川村光大郎の幽霊が出る」って噂の家があってさ、そこの住人を取材したらマジで出るっていうのよ。ちなみにその家の住所は●県●市●町●丁目●番地。
川村 うちじゃん!
  そう、あなたの家。住人が怯えてるから、音もなくヒトの背後に立つのやめようね。同居人がデューク東郷だったらホントに幽霊にされてるとこだよ。
川村 たしかに、ヨメさんに「きゃあッ!」って悲鳴上げられることはあるけど。
  事実なんだ(笑)。なに?いたずらなの? ラブラブなの? 外出禁止で釣りに行けなくてヒマなの?
川村 ちゃうわい! クセなのよクセ、足音立てずに歩くのが。
  そういえばコータローって名前の忍者が……。
川村 そのひとはコタローね、風魔さんちの。
  で、その忍者スキルは何なの? 足音立てずに歩くのが「クセ」って。
川村 歩くときに足の裏の接地をやわらかくしないと、水中に振動が伝わってバスに気づかれちゃうから。
  飼われてる池のコイとか、パンパン手を叩かなくても、水辺に近づくだけで人の接近に気づいて、エサくれーって殺到してくるもんね。
川村 そうそう。バスの場合はその逆で、逃げちゃうか、逃げなくても警戒して食わなくなる。
  幽霊の正体見たり川村光大郎(存命の本人)で、悲鳴の原因が「オカッパリで釣るための歩き方」だったとは……。
川村 悲鳴上げられるとこっちがビックリするからやめてほしい。
  ご近所に通報される前に普通に歩けるようになってください。
川村 無理ッ! もうね、ホントにクセになっちゃってるから。

 『バスフィッシング・ボトムアップアプローチ』はこんな一冊です。川村さんがオカッパリで釣りまくる秘訣がギュッと詰め込まれていて、なかには本当に「読んで実践するだけ」で釣果アップする内容も。おすすめです


C
『バスフィッシング・ボトムアップアプローチ』
単行本: 132ページ
出版社: つり人社
発売日: 2017/12/26
こちらのページで冒頭2ページ分の内容を読むことができます

D
発売中の『Basser』5月号では川村さんがオカッパリでのジグストを紹介してくれています。こちらもぜひ

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。