<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2023年9月25日

『Basser』2023年11月号 好評発売中!

月刊つり人ブログ PICKUP NEWS Basser バス釣り

北大祐さんの「風がやんだらスピナーベイト」を読めば、むしろ無風が釣れる理由になることも多いことがわかります。津輕辰彦さんは、いまいちど学びたいスピナーベイトの基礎を紹介。レンジをキープさせるコツや、1日の釣りの組み立て方など、スピナベのスキルアップを目指す人は必見です。

【特集】風がなくてもスピナーベイト

この号の編集を終え、もともと大好きだったスピナーベイトへの愛がより一層深まりました。「本当はスピナーベイトを投げたいけれど、風もないしこっちにするか……」なんて日がなくなったからです。

北大祐さんの「風がやんだらスピナーベイト」を読めば、むしろ無風が釣れる理由になることも多いことがわかります。津輕辰彦さんは、いまいちど学びたいスピナーベイトの基礎を紹介。レンジをキープさせるコツや、1日の釣りの組み立て方など、スピナベのスキルアップを目指す人は必見です。安江勇人さんは霞ヶ浦水系のスピナーベイティングを披露。安江さんにとって、巻き物の中ではスピナーベイトは抑えのルアー!? 

ほかにも、折金一樹さんが解き明かすスピナーベイトが無風でもバスを惹きつける理由、さらに三原直之さんの連載「濁りはトモダチ・スピナベ縛りの巻」などスピナーベイトにまつわる記事が盛りだくさんです。

このほか、田辺哲男さんの連載「LIMIT1」では、晩夏の西湖で沢村幸弘さんと40年来のライバル対決を繰り広げます。さらに、THE WILD CARD 東西大会の詳細なレポート記事や雨貝健太郎さんのアメリカトーナメント記事など、気になる記事が目白押し、どうぞめくってみてください。

 

maxresdefaulta

定価:1,100円(税込)
出版年度:2023
A4変型判164ページ

Basser2023年11月号  F6m4Dr5aEAADTUv 

楽天ブックスはこちら!
ヨドバシ.comはこちら!

編集部員による取材こぼれ話トークも配信中!

 

コンテンツ

CS-001-Basser2311

CS-002-Basser2311

CS-003-Basser2311

CS-004-Basser2311

CS-005-Basser2311


020 【速報!】藤田京弥、エリート戦制覇!
022 10周年を迎えたTATULAという刺客
026 モノの舞台裏
028【特集風がなくてもスピナーベイト】
030 風がやんだらスピナーベイト/北大祐
036 スピナーベイトはギャップのルアーである。/折金一樹
038 スピナベサイト十年記/川村光大郎
040 津輕辰彦さんにあらためて学ぶスピナーベイトの基礎とロジック
044 スッパー編集部員が嗅ぎつけた強烈すぎるスピナーベイティング
048 秋のスピナーベイトは「抑え」。/安江勇斗
052 三原直之の濁りはトモダチ。
058 The Japan Original
060 真夜中のブラック・シングルコロラド/小島宏
062 FUKASHIN’S STANDARD
068 奥村和正が語るIMZリミットブレイカー
072 LIMIT 1 田辺哲男vs沢村幸弘
082 Grass Piece/この振動、この疾走感。
088 ワカサギレイク榛名湖のルアーとバイトが見える釣り/羽生和人
096 Basser Allstar Classic THE WILDCARD
104 BPT
112 BASSMASTER ELITE SERIES
122 Behind Story 世界一のクランクベイトができるまで。
124 JB/NBC40年史
126 上州屋スタッフロコ クローズアップフィールド
130 フェンウィック70年の軌跡と現在地
132 ヤマハVMAXをつくる人たち。
136 房総HOTSPOT
140 BMC
142 H-1グランプリ
150 これからもバス釣りを続けていくために必要なこと
152 編集部ガチンコバトル
156 NPOミズベ新聞
158 小森の小部屋
160 大津清彰ゼミ マッチザベイト学概論
161 バサー図書室
161 日釣振ニュース
162 編集後記



おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。