<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2021年7月20日

『釣りバリ(歴史・種類・素材・技術)のひみつ』7月下旬発売!

月刊つり人ブログ PICKUP NEWS

魚との唯一の接点である釣りバリは、一見どれも似たような形をしていても、一つ一つに込められた工夫や知恵は、計り知れないものがあります。また1種類の魚を釣るのに、どうしてこんなにたくさんの種類の釣りバリがあるのでしょうか。


魚との唯一の接点に込められた、計り知れない工夫と知恵!!

つり人オンライン=まとめ

 釣りバリは、魚との唯一の接点であり、釣果をもっとも左右しかねない重要な釣り具。小さなパーツだが、釣りバリなくしては釣りそのものが成立しない。それだけに、一見どれも似たような形をしていても、一つ一つの釣りバリに込められた工夫や知恵は、計り知れないものがあります。また1種類の魚を釣るのに、どうしてこんなにたくさんの種類の釣りバリがあるのでしょうか。

 数万年もの歴史をもち、時代とともに進化してきた釣りバリ。世界を代表する釣りバリメーカー・(株)がまかつの全面協力を得て、その「ひみつ」に迫ります。釣果アップ必至、全ジャンル釣り人必読の書。

釣りバリ(歴史・種類・素材・技術)のひみつ 9784864473729

定価:1,760円(税込)
著者:つり人社書籍編集部 編
出版年度:2021
四六判並製240ページ

maxresdefaulta

楽天ブックスはコチラ
ヨドバシ.comはコチラ

▼編集担当者のコメント
「釣りバリというシンプルなカタチに秘められたさまざまな工夫や機能を、いかに的確に解説し、かつ読み物としても楽しい一冊に仕上げられるか。全体の構成、内容とも、あれこれ悩みました。本署に全面協力いただいた世界を代表する釣りバリメーカー・株式会社がまかつスタッフの皆さまと、同社広報・齋藤新様のご尽力に深く感謝申し上げます。“令和の釣りバリ教養書”をぜひお楽しみください! ちなみに本書に掲載した釣りバリ写真は、ほとんどが原寸大です!」


\こちらもどうぞ!/

目次

1章 釣りバリの歴史  9
釣りバリの起源  10
和製釣りバリの源流  12
播州における釣りバリ製造と流通の歴史  14
世界各地のターゲットとがまかつのハリ  17
北米・欧州・中国、台湾・東南アジア・豪州

2章 釣りバリ各部の名称と効果  33
エサバリ各部の名称  34
CS-001-tsuri-bari
ルアー&フライフック各部の名称  36
耳(タタキ)、管(アイ)の種類とさまざまな工夫  38
軸の長短、太細について  44
フトコロ、ベンド(曲げ)について  47
カエシ(バーブ)について  51
その他の精密加工  54
ハリ先部(ネムリ、ヒネリ)について  57
CS-002-tsuri-bari
ヒネリの意味  60
ハリ先の尖り方について  61

3章 代表的な釣りバリの例  63
現代釣りバリのベースとなる形状、特徴、理由  64
CS-003-tsuri-bari
代表的な釣りバリの特徴と求められる性能-エサ釣り  66
渓流バリ66 友釣り用アユバリ68 清流バリ71 ワカサギバリ72 ヘラバリ75 コイバリ78 グレバリ80 チヌバリ84 メバルバリ87 イシダイバリ87 クエバリ88 投げ釣り用のハリ90 船釣り用のハリ マダイバリ92 青もの用のハリ93 落とし込み、アンダーベイト用のハリ93 アジバリ94 カワハギバリ95 タチウオバリ97 マゴチバリ97 ムツバリなど深場の根魚用98 カットウ釣りのハリ98 地域限定の個性的なハリ100
代表的な釣りバリの特徴と求められる性能-ルアー釣り  102
アジング102 トレブルフック104 管理釣り用トラウトフック107 ジギングフック109 タイラバ用フック114

4章 釣りバリができるまで  119
素材の基礎知識  120
ハリの素材  121
素材の変遷122
釣りバリの製造工程  124
直伸切断・尖頭加工・成型加工・熱処理・化学研磨・表面処理・検査
CS-004-tsuri-bari

5章 続・釣りバリができるまで  133
表面処理はなぜ必要か?  134
表面処理の種類  135
装飾メッキ  137
防錆食メッキ  139
機能メッキ  140
塗装  142
検査  148

6章 フッキングパワーの伝達とタイミング 149
CS-005-tsuri-bari
テンカラ釣り150 管理釣り場(エリア)のトラウトルアー釣り152 アユの友釣り154ヘラブナ釣り156 バス釣り160 グレ(メジナ)釣り164 チヌ(クロダイ)釣り167
イシダイ釣り170 キス釣り173 カワハギ釣り176 ヒラメ釣り178 タチウオ釣り181
アジング185 エギング188 タイラバ191 オフショアジギング197 青もの(ブリ・ヒラマサ・カンパチ)ショアプラッギング・ショアジギング202

7章 バラシはナゼ起きる?  206
ハリ外れ、身切れの原因  207
魚の口の構造とフッキングしやすい部位、しにくい部位  210
    スレバリ、バーブレスのハリはバレやすい?  213

8章 釣りバリの色と魚の反応  216
チヌとグレの例  217
オキアミカラーが生まれた背景  219
金、銀、黒、緑のアユバリが消えた理由  221

9章 「がまかつ」さんに聞いてみた。釣りバリQ&A・製作裏話  223
Q世界一大きなハリは?224 Q世界一小さなハリは?224 Qユニークなハリの例224Qハリの号数はどうやって決まる?226 Q小バリ、大バリ、それぞれのメリットとデメリット227 Qフッ素樹脂コートは万能か229 Q現代のハリは研ぐ必要はない?230 Q伸びた・曲がったハリを元の形に戻して使っても大丈夫?231 Q結びはフッキングに関係する?231 Qハリの寿命について~何年も前のハリを使っても大丈夫?233 Q 対象魚は変わらないのに新型のハリができる理由234 Qテスターからのフィードバックはどのように反映されるか234 Q万能のハリといえば?235 製作ウラ話 1口が硬い魚にご用心235 2ところ変われば……236 3「合わせちゃダメ!」236 4ひょうたんから駒!? なネーミング237 5ナイフエッジは切れすぎる!238

  終わりに
今後、新しいフォルムのハリ、画期的なハリは生まれるか?  239




おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。