間もなく発売の月刊つり人1月号はアジ釣りの特集です。この時期釣れるアジは脂がのって一段と美味です。多彩な釣法があるなかで、誰もが始めやすいポピュラーな釣り方といえばサビキ釣りです。11月下旬現在、都心近郊で安定してアジが回る釣り場のひとつが神奈川県横浜市にある「大黒海づり施設」。施設のホームページには連日釣果がアップされ、時には40cmクラスも釣れています。
ブッコミサビキでアジが鈴なり!(2020年11月下旬)
レポート◎サトウ(月刊つり人編集部)
間もなく発売の月刊つり人1月号はアジ釣りの特集です。この時期釣れるアジは脂がのって一段と美味です。多彩な釣法があるなかで、誰もが始めやすいポピュラーな釣り方といえばサビキ釣りです。
アジの釣果は回遊しだいです。11月下旬現在、都心近郊で安定してアジが回る釣り場のひとつが神奈川県横浜市にある「大黒海づり施設」。施設のホームページには連日釣果がアップされ、時には40cmクラスも釣れています。
横浜ベイブリッジにほど近い大黒海づり施設は大人気のポイント
サビキ仕掛けの一工夫で夕マヅメにアジが鈴なり。連発釣果をだしたのは釣具のキャスティング港北店の副店長、鷲尾純さん
釣り公園は大人気の釣り場です。大黒海づり施設ではやや沖めでアジがヒットしやすく、沖のポイントを潮に任せて流し続けると隣の人とオマツリしてしまいます。そこで愛用者の多い仕掛けがブッコミサビキです。チョイ投げ感覚で沖の海底付近を釣るのですが、専用仕掛けはコマセカゴ上部に発泡玉(ウキ)が付いています。発泡玉はオモリで沈む程度の浮力ですが、オモリからウキまでの仕掛けは海底に寝ず立ち上がります。このためサビキバリの上から寄せエサのアミエビがパラパラとこぼれ落ちやすくなるのです。
混雑釣り場も沖を探れるブッコミサビキ。寄せエサを入れるプラカゴの上に付いた発泡玉がキーアイテム
アジが回遊しやすいのは朝、夕のマヅメ時です。11~2月まで海づり施設の営業時間は7~17時となっています。このため開門、もしくは閉門間際によく釣れるのです。特に夕方のほうが回遊率は高く、閉門までの1時間に釣果が最も望めます。取材の当日は開門と同時に釣りをスタートしましたが、朝マヅメから日中は良型のウミタナゴが釣れたのみでアジは完全に沈黙。16時を過ぎてからようやく本命が釣れだしました。その最大の時合もアジは食い渋ってサビキ仕掛けに一工夫を加えないと連発しません。果たしてどんな工夫が効果的だったのか? 詳細は11月25日発売の月刊つり人1月号でお届けしております。
手軽に釣れるアジはお母さんや子どもたちにも大人気
冬のアジは脂がのって美味である
■大黒海づり施設
横浜市鶴見区大黒ふ頭20番地先
TEL:045-506-3539
http://daikoku.yokohama-fishingpiers.jp/
▼月刊『つり人』最新刊(2021年1月号)は11月25日発売!
『千葉・神奈川・静岡 超HOT海釣り場ガイド』好評発売中!
千葉、神奈川、静岡県(伊豆)の3エリアから、四季折々の海の釣り場&釣りものを、釣り方とともに大紹介! 96頁とハンディなボリュームですが、収載した釣り場&釣りものは、のべ約80個所にも上ります。しかも、堤防・海岸・磯・ボートと、さまざまなタイプの釣り場から、おすすめターゲットの釣りを、釣期とともに解説。
千葉、神奈川、静岡県(伊豆)の3エリアから、四季折々の海の釣り場&釣りものを、釣り方とともに大紹介! 96頁とハンディなボリュームですが、収載した釣り場&釣りものは、のべ約80個所にも上ります。しかも、堤防・海岸・磯・ボートと、さまざまなタイプの釣り場から、おすすめターゲットの釣りを、釣期とともに解説。