<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2022年5月2日

新潟県/柏崎沖のクロソイを釣って食べる!食べる編

全国おすすめ釣り場 新潟 クロソイ

冬の終わりから春の始まりにかけては海の中が大きく変わろうとするタイミング。 産卵のため捕食のため岸寄りに集まるターゲットの数と種類が増える。 そしてこれから初夏にかけてますます身が美味しくなる魚もいる。 適度なキープで海の恵みを美味しくいただきます!

食いしん坊ルアーマンが実釣!実食!

レポート◎Go 佐藤
こちらの記事は月刊『つり人』2021年6月号に掲載したものをオンライン版として公開しています。

冬の終わりから春の始まりにかけては海の中が大きく変わろうとするタイミング。 産卵のため捕食のため岸寄りに集まるターゲットの数と種類が増える。 そしてこれから初夏にかけてますます身が美味しくなる魚もいる。 適度なキープで海の恵みを美味しくいただきます!

レポート◎Go 佐藤(さとう・ごー)
1969 年生まれ。群馬県在住。スキッディングという新しいジギングスタイルのインストラクターとして活動中。JGFAラインクラス日本記録、IGFA オールタックル世界記録保持者

 

新潟県/柏崎沖のクロソイを釣って食べる!釣る編 ◀︎◀︎◀︎前回はコチラ 

噛めば噛むほど甘み広がる

 クロソイの料理と言えば、空揚げや鍋、塩焼きなど和食を思い浮かべることも多いと思うが、やはり釣った魚を食べる時はお酒を交わしながら釣り談義をするのが魚釣りのもうひとつの楽しみである。また、魚と言えば日本酒。そう思う人も多いと思うが、少し思考を変えて洋酒に合わせた簡単で美味しい洋風料理を作ってみた。

 クロソイの旨味や風味を堪能しながら多種多様なお酒と合わせて楽しんでほしい。

カルパッチョ

クロソイの滋味でお酒が進むこと間違いなし!

tsurishinbouC (12)-2

 

■作り方

tsurishinbouC (13)-2

1.クロソイに限らず根魚はすべて調理の前にエラや背ビレ、尻ビレにある鋭いトゲの部分をキッチンバサミで先に切っておく

 

tsurishinbouC (14)-2

2.基本の三枚おろしから柵取りする。アラからもいい出汁が出るので中骨などは捨てずに取っておく

 

tsurishinbouC (15)-2

3.皮を引き、薄切りにしたら皿に並べ、つけ添えのミニトマトなどを乗せる。軽く塩と黒胡椒を振り、オリーブオイルを掛け、食べる直前にレモン汁をかけ完成。パセリ、レタス、ルッコラなどを添えるとさらに華やかに見える。

 

アクアパッツァ

根魚をご馳走にする定番のひと品

tsurishinbouC (16)-2

 

■作り方

tsurishinbouC (17)-2

1.柵取りした身を皮付きのまま食べやすい大きさに切ったら、オリーブオイルを浸したフライパンでニンニクを炒めて香りを立て、魚を入れて両面を軽く焼く

 

tsurishinbouC(18)-2

2.フライパンに水、白ワイン、アサリ、ミニトマト、キノコ、タマネギなどの野菜を入れ、僕はコクを出すためにコンソメ少々入れてから蓋をしてひと煮立ちさせる。すべて目分量の適当でやっても素材すべてから旨味がしみだしていい味になっているが、物足りなければ塩で味を整える。最後に黒胡椒、パセリを散らして完成

 

  • 1
  • 2

 

 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。

人気記事