<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2021年12月6日

茨城県/北浦周辺 小ブナを釣ろう!ホソの巡り方その3(最終回)

全国おすすめ釣り場 茨城 フナ 魚種別釣りガイド

いよいよ冬将軍が到来し気温とともに魚の活性も日に日に低下していく。状況は悪くても小ブナに会いたい! 寒い時期でも魚が集まるポイントを坂本和久さんと巡った。

小ブナを求めてあちらにこちら

写真と文◎編集部

この記事は月刊つり人2021年2月号の記事を再編集しています

いよいよ冬将軍が到来し気温とともに魚の活性も日に日に低下していく。状況は悪くても小ブナに会いたい! 寒い時期でも魚が集まるポイントを坂本和久さんと巡った。

ホソでねらうべきポイントとは

kobuna-hoso (12)

 

kobuna-point (6)

水田の脇を走る縦ホソ。ほとんど水が見えないこのような場所にも小ブナは生息している

 

kobuna-point (9)

パイプの出口。水が勢いよく出ている時には真下ではなく少し離れたところに水が落ちる。水が落ちる所を想像して仕掛けを投入しよう

 

kobuna-point (11)

樋管の中に溜まっていることも。グルテンを使って寄せてみるのもよい

 

kobuna-point (1)

橋の下にできる影の中

 

kobuna-point (2)

岸から垂れ下がる草の脇

 

kobuna-point (4)

kobuna-point (3)

水中にある障害物

 

kobuna-point (10)

水に浸かったタイヤも魚の付き場になりうる

 

kobuna-point (15)

水面にゴミが溜まっているところ

 

kobuna-point (14)

水門周り

 

kobuna-point (5)

コンクリート護岸の崩れているところ

 

kobuna-point (8)

水路の曲がり角

 

kobuna-point (13)

横ホソと縦ホソの合流地点

 

kobuna-point (12)

沈船周り

 

kobuna-point (7)

オンドマリ(水路の行き止まりのようになっているポイント)

 

 

 

 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。