<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

North Angler’s TV 第14回「道南の海サクラ&海アメ」5月3日(日)放送!

編集部 2020年5月1日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

『つり人』2020年6月号、好評発売中!

編集部 2020年4月27日

今号は保存版「投げ釣りのテクニック&楽しさガイド」。シロギスやキビレ、マダイ、マゴチなど多彩な魚種を最長で200m以上投げて釣ることもある独特な世界を深堀りします。爽快かつダイナミックなキャスティングはもちろんこの釣りの最大の特徴ですが、キャスト後の頭脳戦や無限大の選択肢がある道具選びなど、隠れがちな魅力の数々にも迫りました。

North Angler’s TV 第13回「積丹沖で大ザクラ舞う」4月26日(日)放送!

編集部 2020年4月24日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

書籍『釣りバカ解体新書 人生100年時代のライフワーク』絶賛発売中!

編集部 2020年4月15日

事業開発とコンサルティングを嗜み、フライフィッシングをこよなく愛する釣り人の著者が、本書で釣りの秘密を解き明かし、100年人生を楽しく生き抜く「ライフワーク・シフト」を提言します!

『渓流 2020 夏』好評発売中!

編集部 2020年4月15日

2020年は、『渓流』創刊35周年という節目の年。春号に続き、夏号も付録DVDを入れた豪華版です。 特集は「岩魚谷の歩き方」。ベテランがおすすめする、とっておきの源流を紹介。2020の釣行プランを立てる参考にしてください。

『CarpFishing 2020』好評発売中!

編集部 2020年4月15日

カープフィッシングにキャンプの要素を取り入れると、この釣りの違った魅力が浮かんでくる。巻頭の舞台は山間にひっそりとたたずむ山梨県・四尾連湖(しびれこ)。神秘と伝説の残香が漂う湖でのコイ釣りとキャンプは極上だった。長野県北竜湖でのコイキャン、カープテントの魅力もお伝え。

『鱒の森 2020年5月号(No.57)』4月15日発売!

編集部 2020年4月14日

今号の特集「挑戦の渓流ミノーイング」では、そんな固定観念を取り払う、エキスパートたちの常識を打破する挑戦を紹介しています。タックルセレクトからラインさばきまで、従来のミノーイングになかった発想はアングラーの想像力を刺激するヒントに溢れているはず。そして渓魚たちのスイッチを入れさせるという、ミノーイングの醍醐味が詰まっています。

North Angler’s TV 第12回「積丹沖の海サクラ」4月12日(日)放送!

編集部 2020年4月9日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

North Angler’s TV 第11回「積丹半島の海サクラ」4月5日(日)放送!

編集部 2020年4月3日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

『エギング超思考法』好評発売中!

編集部 2020年4月3日

特集は『渓流釣り「一尾釣るまで」塾』。熱心なベテランも、これからチャレンジしたい入門者も、待望の一尾を手にするプロセスをフルサポート。暖冬小雪の今シーズンは開幕からチャンス。

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。