<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2021年10月5日

桧原湖プロガイド高梨洋平さんに訊く 表層ゲームにおけるPEラインのメリットと使い方 その2~リーダー編~(全3回)

ブラックバス Basser バス釣り

桧原湖で活躍するプロガイド高梨洋平さんに表層におけるPEラインの使い方を伺いました。

見切らせず、バラさず、トラブルレスな表層PE操作術をご紹介します。リーダー編

桧原湖で活躍するプロガイド高梨洋平さんに表層におけるPEラインの使い方を伺いました。

この記事はBasser2020年12月号の記事を再編集しています

 

takanashi-hoso-pe (23)

高梨洋平(たかなし・ようへい)


1990年生ま
れ。福島県出身・在住。桧原湖で活躍するプロガイド。
高頻度で更新される詳細なガイドブログは、桧原湖釣行をするサンデーアングラーの貴重な情報源となっている。

 ■高梨ガイドサービスブログ  https://takanashi.bassguide.jp/blog.php

 

細いPEに重要なリーダーシステム

 細PEを使ううえで欠かせないのがリーダーシステム。リーダーが持つ役割を下にまとめた。しっかりしたノットで強度を確保することが前提だが、細PEにおいてリーダーはマストだ。

 しかし、このリーダーがPEを扱ううえでのトラブルや悩みのもとであることも多い。リーダーを組む際にとくに悩むのが、「長さ」「太さ」「ノット」の3つだ。それぞれに対する高梨さんの考えは以下のとおり。

 

おすすめのリーダーの長さ

 

 高梨「最初はひとヒロくらいとります。リーダーの機能をしっかり果たしてもらうために、最短でも60cmはほしいです。 それ以上短くなるようならリーダーを組みなおします。

 スピニングに関しては、キャストのときにリーダーの結び目の位置がストリッピングガイド(リールに一番近い位置のガイド)よりもリール側に来ないようにしてください。

 スピニングはその構造上ラインが放射状に出ていくので、最初のガイドよりリール側に結び目があるとガイドに激しく結び目が干渉してトラブルのもとになります。

 放出されたラインはストリッピングガイドでほとんど収束するので、それより先に結び目があるのはOKです。

 また、フロロリーダーは長ければ長いほどルアーをやや沈めやすくなる代わりに、操作のダイレクト感は失われます。伸びる部分が長くなりますからね。ルアーを浮かせたいのか、それとも少し沈めたいのかなども考えて長さを決めてください」

 

takanashi-hoso-pe (9)

リーダーの長さはルアーアクションにも影響する。ペンシルベイトなど水面操作系のルアーに長すぎるリーダーを合わせると操作のダイレクト感が失われ、アクションがもたつくので注意

 

おすすめのラインの太さ

 

 高梨「よほどラインが擦れるシチュエーションでない限り、リーダーはメインラインのPEより強度を上げても意味がありません。僕の場合、表層で使う0.2号のPE(5.6Lb)には1号(5Lb)のリーダーを合わせています。虫の吊るしで0.4号PEを使う際は8Lbリーダーを使用します」

 

PEラインとリーダーの結び方

 高梨「ノットに関しては、FGノットをはじめとする摩擦系ノットがおすすめです。 強度的な面もそうですが、電車結びなどはどうしても結びコブが大きくなってしまうので、ガイドを滑らかに通らないという意味で推奨しません」

takanashi-hoso-pe (8)

高梨さんはFGノットでPEとリーダーを結束。強度がでるうえに小さい結びコブはラインに干渉しづらく、飛距離が出る

 

高梨さんおすすめの愛用ライン+α

 

スーパートラウトエリアインフィニティ(バリバス)

takanashi-hoso-pe (11)

高梨さんのメインライン。名前のとおりトラウト用だが、0.2号で5.6Lbとかなりの強度を誇る。8本撚りでしなやかなため、軽量ルアーでも飛距離が稼ぎやすい

 

デッドオアアライブフィネスマスターPE(バリバス)

takanashi-hoso-pe (12)

0.4号以上の場合はこちらをチョイス。おもに虫の吊るしなどで使用する

 

エリアマスターリミテッドショックリーダー(右/バリバス)
ビッグトラウトショックリーダー(左/バリバス)

takanashi-hoso-pe (13)

リーダーは1~2号を使用。0.2~0.3号PEでの表層系には1号(5Lb)、0.4号以上のPEで使用する虫やシャッドなどには2号(8Lb)を合わせる

 

PEにシュッ・プロ仕様(バリバス)

takanashi-hoso-pe (14)

PEが巻かれたスプールにひと吹きするだけでラインをコーティングし、飛距離アップや汚れの付着防止効果を持たせる便利グッズ

 

 

次の記事ではおすすめルアーやタックル選びについて解説していただきます。

桧原湖プロガイド高梨洋平さんに訊く 表層ゲームにおけるPEラインのメリットと使い方 その3~ルアー・タックル選び編~

 

 

 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。