<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2021年11月8日

ショアジギング入門 メタルジグ カテゴリー別解説~重心による使い分け~ その1(全3回)

海の岸釣り 魚種別釣りガイド

多彩なフィッシュイーターを誘惑する生命感あふれる金属、それがメタルジグである。 タイプを分ける決め手となるのが重心のバランスだ。動かし方やメリットをタイプ別にまとめた。

フロント、センター、リアその他…!?メタルジグの種類を知ろう!

写真と文◎編集部

多彩なフィッシュイーターを誘惑する生命感あふれる金属、それがメタルジグである。
タイプを分ける決め手となるのが重心のバランスだ。動かし方やメリットをタイプ別にまとめた。

 

01-Nov-08-2021-07-18-58-12-AM

取材協力◎伊志原一星

1990 年生まれ。釣具のポイント藤沢長後店店長。ソルトルアーに精通し、マルチに釣りを楽しむ。タチウオの刺身とマダイのあら煮が大好き。

この記事は『つり人』2021年12月号に掲載したものを再編集しています。

フロントバランス

よく動きアピール抜群

jig-front-illust

 ボディーの真ん中よりも前方に重心があるタイプをフロントバランスと呼ぶ。ロッドワークに反応しやすく、ジグがキビキビと動く。スライド幅の大きいダートが持ち味だ。長いものほどアクションが大きくなる。   

 フォーリング時にはフリーフォールでスピーディーに着底させることもできれば、ラインテンションをかけることによって水平に近いスライドフォールで長くアピールすることもできる。

 動かし方の基本は1ピッチ1ジャークでリズムよく。1ピッチをゆっくりめに行なうのがよい。リトリーブ中は水平に近い姿勢で泳ぐため、ただ巻きでもよく釣れる。

 一定のレンジをキープすることも得意だが、横方向にスイミングさせたら縦方向スライドフォールでアピールする誘いが効果的。

 空中では先端の厚みが抵抗になって飛行姿勢が安定せず、飛距離は少々出づらいが、動かし方を意図的に加えやすいバランスだと言える。

 

代表的なフロントバランスのショアジグ

 

撃投ジグレベル(カルティバ)

撃投

タメのきく水平フォールを目指して作られたメタルジグ。スローな操作に向いている(※本製品にはフックが付いています)

重さ:30 ~ 230g 

 

投次郎[なげじろう](カルティバ)

nagejirou

コンパクトフォルムのメタルジグ。ベイトフィッシュが小型なときに使いたい(※本製品にはフックが付いています)

重さ:20 ~ 50g 

 

ビッグバッカージグ スライドスティック(ジャッカル)

bigbacker-slide

シャープに動くスリム形状で、鋭いダートと輝きが魚の捕食スイッチをオンに(※本製品にはフックが付いています)

重さ:15 ~ 60 g 

 

リアバランス

遠投能力が素晴らしい!届かせたい時の一手

jig-rear-illust

 ボディー後方に重心があるタイプをリアバランスと呼ぶ。とにかく遠投しやすいのが特徴だ。フロントバランスに比べ、同じ重さ、同じ長さで10 ~ 15 m先に飛ばすことができる。沖の潮目、ナブラ、あとちょっと飛べばという場面で重宝する。

 ロッドワークのレスポンスがはやや鈍いので強めに動かす必要がある。サオ先を小刻みにシェイクしながら高速巻きするジャカジャカ巻きは、リアバランスのジグに特に効果的。アクションは大きくないため常時動かし続けることでアピール度が高まり、不規則な動きも誘いになる。

 フォール姿勢は尻下がりで速く沈む。フォールでのアピール力はやや低いが、ねらいたい水深にいち早く沈めることができるのもメリット。潮が強くて底が取りづらいときに、リアバランスのジグに変えることで、ルアー自体のサイズを上げずに底が取りやすくなる。

 

代表的なリアバランスのショアジグ

 

ビッグバッカージグ(ジャッカル)

bigbacker

後方重心のボディによる圧倒的飛距離。キレのある動きが特徴(※本製品にはフックが付いています)

重さ:10 ~ 60g 

 

コルトスナイパー イワシロケット(シマノ)

colt-sniper

イワシにマッチザベイト。30gで平均飛距離100 m

重さ:20 ~ 40g

 

ドラッグメタルキャスト(デュオ)

drugmetalcast

シャクってもただ巻きでもハイアピールする万能コンパクトモデル

重さ:15 ~ 40g

 

次回はセンターバランスと、ジグの動かし方をご紹介します。

 

 


 

 

 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。