<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2021年6月3日

ティップランロッドおすすめ人気ランキング19選

アオリイカ 船の釣り PICKUP 魚種別釣りガイド おすすめタックルランキング

この記事では、ティップランエギングにおすすめのティップランロッド全19製品をランキング形式で紹介!

ティップランエギングは乗合船などの大きな船やボートからアオリイカを狙う釣りであり、慣れていない方でも1日10パイ以上のアオリイカを釣れる可能性があります。

当記事ではティップランエギングに使うロッドを選ぶ際に参考になる内容をたくさん解説。これからティップランエギングを始める方も、そうではない方にも参考になる内容となっています。

※楽天「ティップラン ロッド レビュー評価順」を参考

ティップランエギングロッドとは?

ティップランロッド

ティップランエギングロッドとは、乗合船やボートなどからエギを使ってアオリイカを狙う際に使用するロッドのことです。

ティップランエギングロッドは岸からアオリイカを狙う際に使用するエギングロッドよりも、繊細さを重視している傾向があります。

ティップランエギングではエギを遠くに投げずに水深の深いポイントを探ることが多いため、深いところにいるイカが食ってきた事をしっかりと感じられる感度の高さが求められます。

そして、深い所で掛けた大きなイカをしっかりと巻きあげられるパワーの強さも必要不可欠な要素。つまりティップランエギングロッドとは繊細さとパワーを兼ね備えたロッドです。

解説ポイント
  • ティップランエギングの仕掛け・釣り方
  • ティップランエギングロッドの動作・使い方
  • ティップランエギングでロッド以外に必要なタックル

ティップランエギングの仕掛け・釣り方

ティップランエギングで狙うポイントの多くは岸から狙うポイントよりも水深が深く、潮の流れも速いことが多いです。

そのため、ティップランエギングで使うエギは水深が深く潮の流れが速いポイントでもしっかりと沈めることができるよう、30gから100gという重ための専用エギを使用します。

釣り方も岸からのエギングとは異なり、エギを船の真下に落としてロッドをあおりながら巻き上げ、エギをステイさせてから(止めてから)沈めるというのが基本の釣り方です。

この際、船は潮に流されているため、エギも船と一緒に横方向に移動しています。このような移動があるため、キャストせずに広範囲を探ることができるのです。

ティップランエギングロッドの動作・使い方

ティップランエギングロッドは岸からキャストして狙うエギングロッドと比較してティップ(釣り竿の先端部分)が柔らかく作られているものが多いため、激しくロッドをあおるような動かし方はあまり得意としていません。

基本となるロッドの振り幅はあまり大きすぎない、時計の針の4時から2時程の振り幅(60度くらい)となります。この振り幅でロッドをあおってあげることで、アオリイカにとって魅力的な動きを演出することが可能です。

そして、ティップランエギングではしっかりとエギを沈めてイカに見せてあげることが重要。3回から5回ほどシャクるアクションをさせてから、5秒程ステイさせることのメリハリでアオリイカを狙います。

ティップランエギングでロッド以外に必要なタックル

ティップランエギングでロッド以外に必要なタックルとしてまず挙げられるのは、リールです。ティップランエギングに使うリールは、岸からのエギングに使っているものをそのまま使うことが可能。

予算に余裕があるという方は、3000番程度のリールに0.4号から1.0号のPEラインを巻いたものを用意すると良いです。岸からのエギングに使用するリールよりも少しパワーがあればより安心。

そして、リールの他にもライフジャケットやプライヤー、クーラーボックスなどがあると良いでしょう。これらは他の釣りに使用しているものがある方は、それを使って頂いて問題ありません。

ティップランエギングロッドの選び方|長さ・硬さ・調子

ティップランロッド

ここからはティップランエギングロッドの選び方を解説。

ティップランエギングロッドを初めて購入する方は、長さや硬さ、調子などさまざまなエギを扱える汎用性の高いロッドを選ぶことがおすすめです。

ここでは、汎用性が高く扱いやすいロッドの特徴について紹介します。

解説ポイント
  • ティップランロッドはボート上で取り回しやすい6ft~6ft台後半がおすすめ
  • ティッピランロッドの硬さはMLパワーが汎用性◎
  • ティップランロッドの調子はティップ(穂先)が柔らかく繊細なものを選ぶ

ティップランロッドはボート上で取り回しやすい6ft~6ft台後半がおすすめ

ティップランエギングロッドの長さは6フィートから6フィート台後半(約1.8mから2m)のものがおすすめです。これはティップランエギングが狭い船上で行われるからであり、6フィート台のロッドは船上でも取り回し良く使用できます。

6フィート台というのを基準に、もう少し取り回しを良くしたい方はより短いロッドを、高い波でもエギを安定させるなど長さを活かした釣りをしたい方はより長めのロッドを選ぶのがおすすめです。

初心者の方は取り回しの良さと長さのバランスに優れた6フィート台のロッドを選んでおけば、十分にティップランエギングを楽しめます。

ティッピランロッドの硬さはMLパワーが汎用性◎

ティップランエギングロッドの硬さは汎用性の高いMLパワーがおすすめです。

MLパワーのティップランエギングロッドはエギの重量でも人気の高い40g前後のエギを快適に扱うことができます。

他にもLパワーやMパワーのロッドがあり、Lパワーはより繊細で軽いエギを扱うのに適しています。MパワーはMLパワーよりも力があり、大きなイカが掛かっても安心です。

さまざまなパワーのロッドを使いこなすことも大切ですが、初心者の方はまずMLパワーのロッドでティップランエギングに慣れることがおすすめです。

ティップランロッドの調子はティップ(穂先)が柔らかく繊細なものを選ぶ

ロッドの長さやパワーを問わず、ティップランエギングロッドを選ぶうえで重要なのがティップ(穂先)の繊細さです。

ティップランエギングで狙うポイントは水深が深く、潮の流れが速い場所が多いため、岸からのエギング以上にアタリを取る難易度が高め。

そのため、ロッドを選ぶ際にはティップの繊細さを重視します。特に初心者の方はティップの繊細なロッドを選ぶことで、しっかりとイカのアタリを感じとることができ、ティップランエギングを楽しめます。

ティップランエギングロッドおすすめ人気ランキング19選

04-May-24-2021-09-38-43-51-AM

ここからは、実際におすすめできるティップランエギングロッドをランキング形式で19製品を紹介します。どの商品も性能の高いおすすめ商品です。

\ おすすめ /

\ちょっと待った!注目Youtubeチャンネル/

つり人CHANNEL

つり人CHANNEL

日本で最も歴史ある釣り専門出版社「つり人社」が運営するYoutubeチャンネル。バス釣り、フライフィッシング、海釣り、魚のさばき方など、釣りの楽しさ、釣りの素晴らしさを伝えられる動画を毎日アップしていきます。

つり人CHANNELはこちら

おすすめ1位:シマノ セフィア エクスチューン ティップエギング S605M-S

shimano-xtune-605m

グリップを中空のカーボンで成形し、軽量化と高感度化で他モデルの一歩先を行くシマノのティップランロッドです。ロッドのねじれ方向に加わる力に対して強靭な「ハイパワーX」「スパイラルX」という製法を採用し、軽量な自重をキープしたまま、操作性が向上。ティップはしなやかでありながらダルさを感じさせないソリッドの「タフテックα」で、ホワイトと赤いスレッドによる目感度に優れています。

「S605M-S」は短めの長さ(1.96m)のわりにパワーがあるので、抵抗の大きな餌木をディープで使うような場面でもしっかりとジャークのアクションを餌木に伝えることができます

メーカー シマノ
ブランド セフィア
商品名 セフィア エクスチューン ティップエギング
おすすめ番手 S605M-S
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・S610L-S:2.08m/175.9cm
・S700ML-S:2.13m/178.1cm
S605M-S:1.96m/178.1cm
ロッド自重(おすすめ番手) 89g
竿の硬さ(おすすめ番手) M
エギサイズ(おすすめ番手) MAX90g
PEライン(おすすめ番手) 0.4~1.0号
価格(おすすめ番手) 49,800円
公式サイト シマノ公式サイト

おすすめ2位:ダイワ エメラルダスEX BOAT 70MLS-SMT

ダイワ エメラルダスEX BOAT 70MLS-SMT

ただ単に軽くて感度が高いだけのロッドとは違い、「HVFナノプラス」というカーボンを多く使用したロッド素材を採用することで、軽量・高感度ながらエギの扱いやすさも両立したダイワのティップランエギングロッドシリーズです。

その中でも70MLS-SMTはエギを扱いやすい7フィートという長さで、SMTと呼ばれる、カーボンよりも振動を伝える力が大きなチタン合金を使用した繊細なティップを持つMLパワーのモデル。

エギウエイトはMAX70gまで対応しているため、水深が深いポイントや潮の流れが速いポイントでも快適に使用することが可能です。

メーカー グローブライド株式会社
ブランド ダイワ(DAIWA)
商品名 エメラルダスEX BOAT(70MLS-SMT)
おすすめ番手 70MLS-SMT
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・511LS-SMT:1.8m/94cm
・511MLS-SMT:1.8m/94cm
・65MLS-SMT:1.96m/102cm
70MLS-SMT:2.13m/111cm
・611MHS-SMT:2.11m/110cm
・65MLSIL:1.96m/102cm
・63MB-SMT:1.91m/99cm
ロッド自重(おすすめ番手) 83g
竿の硬さ(おすすめ番手) ML
エギサイズ(おすすめ番手) 18~70g
PEライン(おすすめ番手) 0.4~0.8号
価格(おすすめ番手) 68,200円
公式サイト ダイワ(DAIWA)公式サイト

おすすめ3位:メジャークラフト トリプルクロス ティップラン TCX-S682L/TE

メジャークラフト トリプルクロス ティップラン TCX-S682L/TE

トリプルクロスティップランは穂先が詰まった構造でしなやかなソリッドティップによる、アタリの取りやすさが特徴的なロッドシリーズです。

TCX-S682L/TEは水深50mまでのポイントで45gまでのエギを操作するのに最適な長さとパワーをもったモデル。

ティップランエギングで狙うことが多い水深で、よく使う重さのエギを扱うことが得意であるため、ティップランエギングをこれから始める方におすすめのロッドです。

メーカー メジャークラフト株式会社
ブランド メジャークラフト(Major Craft)
商品名 トリプルクロスティップラン(TCX-S682L/TE)
おすすめ番手 TCX-S682L/TE
番手一覧:全長/仕舞寸法 TCX-S682L/TE:約1.8m/ー
・TCX-S682ML/TE:約1.8m/ー
・TCX-S682M/TE:約1.8m/ー
ロッド自重(おすすめ番手)
竿の硬さ(おすすめ番手) L
エギサイズ(おすすめ番手) MAX45g
PEライン(おすすめ番手) 0.4~1.0号
価格(おすすめ番手) 17,600円
公式サイト メジャークラフト(Major Craft)公式サイト

おすすめ4位:ソルフィエスタ オフショア DECK MEISTER 烏賊 ~デッキマイスター イカ~ ST-200M

ソルフィエスタ オフショア DECK MEISTER 烏賊 ~デッキマイスター イカ~ ST-200M

ティップランエギングだけでなく、スッテと呼ばれる疑似餌を用いたイカ釣りにも対応した、ボートや乗合船からのイカ釣りを幅広くこなしてくれるロッドです。

全てのガイドが、信頼できる日本のガイド製造会社、富士工業製のものとなっています。ラインナップは取り回しもよく、扱いやすい長さ(1.95m)のST-200Mのみです。

メーカー 株式会社シェアーズ
ブランド ソルフィエスタ(solfiesta)
商品名 オフショア DECKMEISTER烏賊 ~デッキマイスターイカ~(ST-200M)
おすすめ番手 ST-200M
番手一覧:全長/仕舞寸法 ST-200M:1.95m/104cm
ロッド自重(おすすめ番手) 105g
竿の硬さ(おすすめ番手) M
エギサイズ(おすすめ番手) MAX60g(15号)
PEライン(おすすめ番手)
価格(おすすめ番手) 53,869円(amazon価格)
公式サイト ソルフィエスタ(solfiesta)公式サイト

おすすめ5位:スラッシュ ARCARD REAL-X ARX-862L

スラッシュ ARCARD REAL-X ARX-862L

1日中シャクリたくなるロッドをコンセプトに開発。

ロッドの最先端をカーボンテープでX状に締め上げることで、ロッドが柔らかすぎてエギを操作しにくくなるだるさを軽減し、シャクリやすさを向上させたロッドです。

特にARX-862LはLクラスと柔らかいロッドであるため、6gから20gサイズの小型なエギを思いのままに操作しつつ、しっかりと遠投もできるティップランエギングロッドとしては少し長めのロッドです。

Lクラスの柔らかいティップを持っていながら、1キロを超えるイカとも安心してファイトができる力強さを兼ね備えています。

メーカー 株式会社 大藤つり具
ブランド スラッシュ(SLASH)
商品名 ARCARDREAL-X(ARX-862L)
おすすめ番手 ARX-862L
番手一覧:全長/仕舞寸法 ARX-862L:2.59m/133cm
・ARX-832M:2.51m/130cm
・ARX-862M:2.59m/133cm
・ARX-862M:2.44m/125cm
・ARX-832PML:2.51m/130cm
ロッド自重(おすすめ番手) 112g
竿の硬さ(おすすめ番手) L
エギサイズ(おすすめ番手) 2.0~3.5号
PEライン(おすすめ番手) 0.4~1.0号
価格(おすすめ番手) 19,250円
公式サイト スラッシュ(SLASH)公式サイト

おすすめ6位:ダイワ エメラルダス 76M-S BOAT

ダイワ エメラルダス 76M-S BOAT

カーボンシートをX状に巻き上げることでロッドの強度を向上させる「ブレーディングX」という技術を使用。

ブレーディングXの効果によってロッドが操りやすくなるため、ティップランエギングをこれから始める人に最適なロッドシリーズです。

76M-S BOATはティップランエギングをはじめとしたボートからのエギングを楽しむことができる、オールラウンドモデル

激しい動きをさせる釣りから、フォールでゆっくりと見せる釣りまで幅広く対応する、7フィート4インチという少し長めながら扱いやすいロッドとなっています。

メーカー グローブライド株式会社
ブランド ダイワ(DAIWA)
商品名 エメラルダス (76M-S BOAT)
おすすめ番手 76M-S BOAT
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・66M-S BOAT:1.98m/103cm
・72M-S BOAT:2.18m/113cm
76M-S BOAT:2.28m/119cm
ロッド自重(おすすめ番手) 103g
竿の硬さ(おすすめ番手) M
エギサイズ(おすすめ番手) 18~60g
PEライン(おすすめ番手) 0.5~1.2号
価格(おすすめ番手) 18,040円
公式サイト ダイワ(DAIWA)公式サイト

おすすめ7位:シマノ セフィア CI4+ ティップエギング S68MH-S

img_main

ティップランの釣りに特化したシマノの専用ロッド「セフィア CI4+ ティップエギング」のなかでも最強のパワーを備えたモデルが「S68MH-S」。  釣り人からレッドモンスターと呼ばれあこがれの的になっている4kgに迫るような特大アオリイカを本気でねらいに行きたい人にオススメです。

ティップはハイレスポンスソリッドを採用。シマノの標準的なソリッドティップである「タフテックα」よりも反発力を強めた穂先によって、重めの餌木でも操作性がアップ。大ものアオリイカが好むアクションを演出しやすいとともに、アタリも感知しやすくなっています。

メーカー シマノ
ブランド セフィア
商品名 セフィア CI4+ ティップエギング
おすすめ番手 S68MH-S
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・S68L-S:2.03m/170.9cm
・S511ML-S:1.80m/147.9cm
・S68ML-S:2.03m/168.4cm
・S511M-S:1.80m/147.7cm
・S68M-S:2.03m/168.4cm
S68MH-S:2.03m/168.2cm
ロッド自重(おすすめ番手) 100g
竿の硬さ(おすすめ番手) MH
エギサイズ(おすすめ番手) MAX100g
PEライン(おすすめ番手) 0.4~1号
価格(おすすめ番手) 39,500円
公式サイト シマノ公式サイト

おすすめ8位:ヤマガブランクス バトルウィップ IM69S

ヤマガブランクス バトルウィップ IM69S

感度だけではなく高い操作性能と軽快な使用感を実現し、アタリを取って自ら掛けにいく楽しみを感じることができるロッドシリーズです。

その中でもIMシリーズはイカメタルの釣りに適したシリーズであり、ブランクス設計を1からイカメタルの釣りがやりやすいように工夫することによって、細身のロッドながら充分なパワーを実現。

69Sは感度の高いカーボン製のソリッドティップを使用しており、手に伝わってくるアタリと目に見えるアタリのどちらも取りやすいモデルとなっています。

メーカー 株式会社山鹿釣具
ブランド ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks)
商品名 バトルウィップ(IM 69S)
おすすめ番手 IM 69S
番手一覧:全長/仕舞寸法 IM 69S:2.07m/106cm
・IM 69B:2.07m/106cm
・OR 72/C:2.19m/112.5cm
ロッド自重(おすすめ番手) 86g
竿の硬さ(おすすめ番手) S
エギサイズ(おすすめ番手) MAX25号(90g)
PEライン(おすすめ番手) 0.4~0.8号
価格(おすすめ番手) 30,800円
公式サイト ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks)公式サイト

おすすめ9位:アオリライド エギングハイブリッドセット

あおりねっと アオリライド エギングハイブリッドセット

2本の穂先が用意されており、それらを使い分けることでティップランだけでなく岸からのエギングにも使用することのできる万能ロッドです。

このロッドが1本あれば通常のエギングからティップランエギングまで幅広く楽しめるため、これからイカをさまざまな釣り方で狙いたいと考えている方におすすめ。

より繊細な釣りであるティップランエギング専用の穂先は白く塗装された上にオレンジのマーカーが塗られており、わずかなアタリも見やすくなっています。

メーカー 株式会社T2企画
ブランド アオリライド
商品名 アオリライドエギングハイブリッドセット
おすすめ番手
番手一覧:全長/仕舞寸法 約2.3m/123cm
ロッド自重(おすすめ番手) 123g
竿の硬さ(おすすめ番手)
エギサイズ(おすすめ番手) 2.0~3.5号
PEライン(おすすめ番手) 0.4~1.0号
価格(おすすめ番手) 10,120円(楽天価格)
公式サイト 株式会社T2企画 公式サイト

おすすめ10位:クレイジーオーシャン オーシャンソードスーパーセンシティブ70 OS-70ML

ティップランロッド

ボートエギングを快適に、そしてより楽しくをコンセプトに開発された、クレイジーオーシャンが販売しているティップランエギングロッドです。

その中でもOS-70MLはティップランエギングロッドとしては長めの7フィートであり、船べりの高いときやうねりが高いときなどに有利。

過酷な状況下であっても、いつも通り快適なティップランエギングを楽しみたい方におすすめのモデルです。

メーカー 株式会社オーパデザイン
ブランド クレイジーオーシャン
商品名 オーシャンソード OS-70ML スーパーセンシティブ70
おすすめ番手 OS-70ML
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・OS-59ML:約1.7m/147cm
OS-70ML:約2.1m/184cm
・OS-59M:約1.7m/147cm
・OS-65ML:約1.9m/168cm
・OS-72M:約2.1m/190cm
・OS-67MLB:約2m/154cm
・OS-66M:約2m/169cm
・OS-71ML:約2.1m/187cm
・OS-76MS:約2.3m/200cm
・OS-83-2LS:約2.5m/130cm
ロッド自重(おすすめ番手) 104g
竿の硬さ(おすすめ番手) ML
エギサイズ(おすすめ番手) 70g
PEライン(おすすめ番手) 0.8号
価格(おすすめ番手) 45,100円
公式サイト クレイジーオーシャン 公式サイト

おすすめ11位:アクトフォー アンロックティップラン 6.4fML

アクトフォー アンロックティップラン 642fML

エギの着底はもちろん、アオリイカの小さなアタリもしっかりと感じ取れる繊細な穂先を使用した、ティップランエギング入門に最適なロッドシリーズです。

価格も6,000円程とお求めやすく、まだティップランエギングにハマるかどうかわからない、といった方におすすめ。

6.4fMLはアタリを感じ取って自ら掛けにいくのが得意な少し短めのロッド。小さなボートなどでも取り回しが良く、自分の思い通りにエギを動かすことができるティップランエギングロッドです。

メーカー アサヒレジャー株式会社
ブランド アクトフォー(ACT4)
商品名 アンロックティップラン(6.4fML)
おすすめ番手 6.4fML
番手一覧:全長/仕舞寸法 6.4fML:1.93m/100cm
・6.9fML:2.07m/118cm
ロッド自重(おすすめ番手) 114g
竿の硬さ(おすすめ番手) ML
エギサイズ(おすすめ番手) MAX40g
PEライン(おすすめ番手) 0.4~0.8号
価格(おすすめ番手) 6,578円
公式サイト アクトフォー アンロックティップラン(6.4fML)販売ページ

おすすめ12位:アブガルシア オーシャンフィールドティップラン OFRS-782M-STip

アブガルシア オーシャンフィールドティップラン OFRS-782M-STip

軽さや感度など上級者も納得できるスペックを持っているため、ティップランエギングをこれから始める方も安心のロッドシリーズです。

その理由として挙げられるのが、上位機種にも使われている富士工業製のガイドを使用している点や、X状にカーボンシートを巻くことでロッドを補強している点。

その中でもOFRS-782M-STipは、ソリッドティップによるアタリの取りやすさが魅力的なモデルです。ティップランエギングを始めた時から上達するまで、長い間愛用できるロッドとなっています。

メーカー ピュア・フィッシング・ジャパン
ブランド アブガルシア(AbuGarcia)
商品名 オーシャンフィールドティップラン(OFRS-782M-Stip)
おすすめ番手 OFRS-782M-Stip
番手一覧:全長/仕舞寸法 OFRS-782M-STip:2.34m/120.5cm
・OFRS-67M/610ML-STip:2.01m/111cm
ロッド自重(おすすめ番手) 116g
竿の硬さ(おすすめ番手) M
エギサイズ(おすすめ番手) 3~4号(~45g)
PEライン(おすすめ番手) 0.4~1.0号
価格(おすすめ番手) 15,400円
公式サイト ピュア・フィッシング・ジャパン 公式サイト

おすすめ13位:シマノ セフィア CI4+ ティップエギング S68M-S

img_main

しなやかで目感度に優れるソリッドティップ「タフテックα」と、リールシート部を軽量なCI4+素材で成形し感度を向上させたシマノのティップラン専用ロッドシリーズ。「S68M-S」は深めの水深や潮の流れが速い海域で必要とされる重めの餌木を快適に扱えるモデルです。

リールシートやガイドの設計や配置を工夫することでロッド全体のバランスが向上。重めの餌木でキレのあるシャクリを繰り返しても疲れにくいのが魅力です。

メーカー シマノ
ブランド セフィア
商品名 セフィア CI4+ ティップエギング
おすすめ番手 S68M-S
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・S68L-S:2.03m/170.9cm
・S511ML-S:1.80m/147.9cm
・S68ML-S:2.03m/168.4cm
・S511M-S:1.80m/147.7cm
S68M-S:2.03m/168.4cm
・S68MH-S:2.03m/168.2cm
ロッド自重(おすすめ番手) 100g
竿の硬さ(おすすめ番手) M
エギサイズ(おすすめ番手) MAX80g
PEライン(おすすめ番手) 0.4~1号
価格(おすすめ番手) 39,000円
公式サイト シマノ公式サイト

おすすめ14位:ダイワ エメラルダス AIR BOAT 65LS-S

ダイワ エメラルダス AIR BOAT 65LS-S

強度を向上しながらも軽量化を実現するロッド素材「HVFナノプラス」や、バット部分に軽さと感度を向上させるカーボン製のガイド「AGS」などを採用した、ダイワ史上最軽量のボートエギングロッドです。

65LS-Sを含む全機種に、カーボン繊維と樹脂を均一に分散させることで通常のソリッドティップよりも強度・感度を向上させた「メガトップ」を採用。

40g前後のエギを使用する基本的な釣りを最も得意としながら、しっかりとアタリを感じ取って掛けていくこともできるモデルです。

メーカー グローブライド株式会社
ブランド ダイワ(DAIWA)
商品名 エメラルダスAIR BOAT(65LS-S)
おすすめ番手 65LS-S
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・511MLS-S:1.80m/94cm
65LS-S:1.96m/102cm
・65MLS-S:1.96m/102cm
・70MLS-S:2.13m/111cm
ロッド自重(おすすめ番手) 69g
竿の硬さ(おすすめ番手) S
エギサイズ(おすすめ番手) 15~50g
PEライン(おすすめ番手) 0.4~0.8号
価格(おすすめ番手) 49,500円
公式サイト ダイワ(DAIWA)公式サイト

おすすめ15位:シマノ クロスミッションBB B66MH-S

clossmissionBB B66MH-S-1

シマノ「クロスミッションBB」は1本もっておけばさまざまなボートルアーゲームに対応できる汎用性の高さが魅力のロッドシリーズです。「B66MH―S」は、しなやかかつ高感度なシマノのソリッドティップ「タフテックα」を搭載したベイトリールをセットするタイプのティップランロッド。

MHパワーで120gまでの重めの餌木を扱いやすいモデルです。シリーズのコンセプト通り、タイラバやライトジギングなどにもベストマッチ。アオリイカのみならずさまざまな魚種をルアーでねらってみたいという方にオススメです。

メーカー シマノ
ブランド シマノ
商品名 クロスミッションBB
おすすめ番手 B66MH-S
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・B66MH-S:1.98m/102.5cm
ロッド自重(おすすめ番手) 115g
竿の硬さ(おすすめ番手) MH
エギサイズ(おすすめ番手) MAX120g
PEライン(おすすめ番手) MAX1.5号
価格(おすすめ番手) 19,400円
公式サイト シマノ

おすすめ16位:ダイワ エメラルダスMX BOAT 69M/XH-S・E

ダイワ エメラルダスMX BOAT 69M/XH-S・E

ティップランエギングロッドに求められるアクションのさせやすさや、小さなアタリも感じられる繊細さなどの基本性能が高いロッドシリーズです。

ロッド素材には軽さ・感度・強度を両立させた「HVFナノプラス」を使用、それを「X45」と呼ばれる技術で補強することで、扱いやすくパワーのあるロッドに仕上がっています。

69M/XH-S・Eは重いエギを使って深い場所に潜む大型イカを狙うのに適したモデル。バットはXHパワーと強いものの、ティップはMパワーで柔らかく、繊細さを犠牲にしていないモデルです。

メーカー グローブライド株式会社
ブランド ダイワ(DAIWA)
商品名 エメラルダスMX BOAT(69M/XH-S・E)
おすすめ番手 69M/XH-S・E
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・65MB-S・E:1.96m/102cm
69M/XH-S・E:2.06m/108cm
・68ML/H-S・E:2.03m/106cm
・72L/MH-S・E:2.18m/114cm
・511M-S・E:1.80m/94cm
ロッド自重(おすすめ番手) 88g
竿の硬さ(おすすめ番手) M
エギサイズ(おすすめ番手) 20~80g
PEライン(おすすめ番手) 0.5~1.2号
価格(おすすめ番手) 31,900円
公式サイト ダイワ(DAIWA)公式サイト

おすすめ17位:がまかつ ラグゼEGTRX S510ML-solid

がまかつ ラグゼEGTRX S510ML-solid

エギをステイ(止めている)時の安定性を重視し、船の揺れによる不自然な動きを抑えやすいロッドです。

S510ML-solidはティップランエギングロッドの中ではかなり短い5フィート台のロッドであり、エギを細かく操作したい方におすすめ。

エギをステイさせている時に現れる小さなアタリを捉えることができるよう、細めのソリッドティップが採用されています。

メーカー 株式会社がまかつ
ブランド GAMAKATSU
商品名 ラグゼEGTRX(S510ML-solid)
おすすめ番手 S510ML-solid
番手一覧:全長/仕舞寸法 S510ML-solid:1.78m/93.5cm
・S65ML-solid:1.96m/102.5cm
・S610ML-solid:208.5m/109.0cm
・S510M-solid:1.78m/93.5cm
・S65M-solid:1.96m/102.5cm
・S510M+-solid:1.78m/93.5cm
・S65M+-solid:1.96m/102.5cm
・B65ML-solid:1.96m/102.5cm
・B65M-solid:1.96m/102.5cm
ロッド自重(おすすめ番手) 69g
竿の硬さ(おすすめ番手) ML
エギサイズ(おすすめ番手) 20~70g
PEライン(おすすめ番手) 0.3~0.8号
価格(おすすめ番手) 50,050円
公式サイト 株式会社がまかつ 公式サイト

おすすめ18位:シマノ クロスミッションBB B66ML-S

69762_lineup2_s

ティップランをはじめ、タイラバやライトジギングなども快適に行なうことができる「クロスミッションBB」シリーズの中で、この「S66ML-S」は最も繊細でティップランエギングに最適なモデル。スーパーライトジギングにも対応可能なMLでありながら、重量増を抑えつつねじれに対する強度を上げる「ハイパワーX」を採用しているため充分なパワーを備えています。

ソリッドティップ「タフテックα」はホワイトに赤いスレッドのカラーリングで、微妙なアオリイカのアタリも視覚的に見て取りやすくなっています。

メーカー シマノ
ブランド シマノ
商品名 クロスミッションBB
おすすめ番手 S66ML-S
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・S66ML-S:1.98m/102.5cm
ロッド自重(おすすめ番手) 102g
竿の硬さ(おすすめ番手) ML
エギサイズ(おすすめ番手) MAX60g
PEライン(おすすめ番手) MAX1.2号
価格(おすすめ番手) 18,200円
公式サイト シマノ

おすすめ19位:ダイワ エメラルダスMX BOAT 511M-S・E

ダイワ エメラルダスMX BOAT 511M-S・E

ロッド素材に軽さ・強度・感度を両立させた「HVFナノプラス」を使用、それを「X45」と呼ばれるロッド補強技術で補強した、基本性能の高いロッドです。

基本性能が高いというのは、アクションからアタリを感じ取って掛けるという動作がしやすいという事であり、これからティップランエギングを上達させたいと考えている方におすすめ。

511M-S・Eは長さを短くすることで軽快なエギの操作感を実現しており、テクニカルなアクションを得意とするモデル。使用エギウエイトの幅も広く、年間を通して活躍するロッドです。

メーカー グローブライド株式会社
ブランド ダイワ(DAIWA)
商品名 エメラルダスMX BOAT(511M-S・E)
おすすめ番手 511M-S・E
番手一覧:全長/仕舞寸法 ・65MB-S・E:1.96m/102cm
・69M/XH-S・E:2.06m/108cm
・68ML/H-S・E:2.03m/106cm
・72L/MH-S・E:2.18m/114cm
511M-S・E:1.80m/94cm
ロッド自重(おすすめ番手) 77g
竿の硬さ(おすすめ番手) M
エギサイズ(おすすめ番手) 20~60g
PEライン(おすすめ番手) 0.5~1.2号
価格(おすすめ番手) 33,000円
公式サイト ダイワ(DAIWA)公式サイト

ティップランエギングロッドおすすめ製品の価格比較表

シマノ セフィア エクスチューン ティップエギング S605M-S ■S605M-S
49,800円
ダイワ エメラルダスEX BOAT 70MLS-SMT ■70MLS-SMT
68,200円
メジャークラフト トリプルクロス ティップラン TCX-S682L/TE ■TCX-S682L/TE
17,600円
ソルフィエスタ オフショア DECK MEISTER 烏賊 ~デッキマイスター イカ~ ST-200M ■ST-200M
53,869円(amazon価格)
スラッシュ ARCARD REAL-X ARX-862L ■ARX-862L
19,250円
ダイワ エメラルダス 76M-S BOAT ■76M-S BOAT
68,200円
シマノ セフィア CI4+ ティップエギング S68MH-S ■S68MH-S
39,500円
ヤマガブランクス バトルウィップ IM69S ■IM 69S
30,800円
アオリライド エギングハイブリッドセット 10,120円(楽天価格)
クレイジーオーシャン オーシャンソードスーパーセンシティブ70 OS-70ML ■OS-70ML
45,100円
アクトフォー アンロックティップラン 6.4fML ■6.4fML
6,578円
アブガルシア オーシャンフィールドティップラン OFRS-782M-STip ■OFRS-782M-Stip
15,400円
シマノ セフィア CI4+ ティップエギング S68M-S ■S68M-S
39,000円
ダイワ エメラルダス AIR BOAT 65LS-S ■65LS-S
49,500円
シマノ クロスミッションBB B66MH-S ■B66MH-S
19,400円
ダイワ エメラルダスMX BOAT 69M/XH-S・E ■69M/XH-SBT・E
31,900円
がまかつ ラグゼEGTRX S510ML-solid ■S510ML-solid
50,050円
シマノ クロスミッションBB B66ML-S ■B66ML-S
18,200円
ダイワ エメラルダスMX BOAT 511M-S・E ■511M-S・E
33,000円

【Q&A】ティップランエギングロッドについて多い質問

ここからは、ティップランエギングロッドについて多い質問・疑問に回答します。

ティップランロッドQ&A
  • ティップランエギングにタイラバロッドやバスロッドを代用できる?
  • ティップランエギングロッドの「スピニング」「ベイト」の違いは?
  • SLJやイカメタルでも使える万能なティップランエギングってある?

Q. ティップランエギングにタイラバロッドやバスロッドを代用できる?

ティップランエギングロッドにタイラバやバスロッドを代用することは可能です。

しかし、バスロッドには柔らかいものから硬いものまでさまざまなロッドがあるため、その中でもティップランエギングに使用できるものを選ぶ必要があります。

具体的にはバスロッドのスピニングロッドのMパワーのものがおすすめです。バスロッドのMパワーは繊細さとパワーを兼ね備えているため、ティップランエギングに使用しても安心。

タイラバロッドなどボートで使うことを前提としているロッドは、深い場所での魚の反応を感じとるためにティップの繊細なものが多く、バスロッドやシーバスロッドなどと比べてティップランエギングに適しています。

Q. ティップランエギングロッドの「スピニング」「ベイト」の違いは?

ティップランエギングロッドの「スピニング」「ベイト」の違いとして最も大きなものは、巻き取りの力強さです。

ベイトリールはギア比の高いものであればスピニングリールよりもハンドル1回転での巻き取り力が強いため、スピニングリールよりも楽に巻き上げてくることが可能になります。

その他にも、ベイトタックルはスピニングタックルとは違ってリールを包み込むようにロッドを持つことができ、ロッドを安定して動かすことができます。

Q. SLJやイカメタルでも使える万能なティップランエギングってある?

SLJやイカメタルでも使える万能なティップランエギングロッドはあります。特にイカメタルはティップランエギングロッドで代用している方も多く、イカメタル専用ロッドに近い感覚で扱うことができます。

SLJに関しては、狙う魚がイカよりもパワーのある魚であることが多いので、MパワーやMHパワーなど少し強めのティップランエギングロッドを使用するのがおすすめです。

ティップランエギングロッドは評価・評判も参考に購入しよう

ティップランエギングは岸からのエギングとは違い難しいキャストをする必要もあまりなく、ポイントも船長が選んでくれるため、初心者の方におすすめのアオリイカ釣りということができます。

そんなティップランエギングに使用するロッドは今回紹介した選び方で選ぶことで、扱いやすいものを選ぶことができるでしょう。

また、ティップランエギングロッドを選ぶ際にはスペック上の特徴だけで選ぶのではなく、アングラーの評価や評判も参考にしてみることがおすすめです。

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。