<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

   

【三石忍が解説】鹿島沖一つテンヤ釣果UPのコツ3選

編集部 2025年6月24日

アカイカ型の大型アオリイカ、通称「レッドモンスター」。それは、エギングファンの憧れである4kgオーバーも夢ではないターゲットだ。本記事では、このレッドモンスターを獲るためのポイント選定、釣り方のコツ、そしてタックル選びに至るまで、プロアングラーの芝賢さんが徹底解説する。

   

ハヤブサからイカメタル・バチコン専用サビキ仕掛けが登場!リーダーにセットすれば釣果をアシスト

編集部 2025年6月8日

イカメタルやバチコンアジングファンの皆様、こんなお悩みはありませんか?「イカの活性が低い…」「アジのアタリがもっと欲しい…」「どうせなら色々釣ってお土産を増やしたい!」。そんなアングラーの切実な願いに応えるべく、釣具メーカー「ハヤブサ」から、まさに秘密兵器とも呼べるサビキ仕掛け「イカメタル・バチコン プラスサビキ」シリーズが新登場しました!

   

【2025年】アジング用ジグヘッドおすすめ人気ランキング14選

編集部 2025年1月8日

この記事では、アジングにおすすめのアジング用ジグヘッド全14製品をランキング形式で紹介!

アジをジグヘッドと呼ばれるオモリ付きのハリで狙うこの釣りでは、ロッドやリールと同じくらいジグヘッド選びが重要です。そこで今回はジグヘッドの選び方やおすすめ商品を紹介します。

アジングを初めてする方はもちろん、慣れている方にも参考になる内容となっているので、ぜひジグヘッド選びの参考にしてください。

...

   

SLJ(スーパーライトジギングロッド)おすすめ人気18選|価格・特徴比較

編集部 2024年10月31日

スーパーライトジギングロッドは、近年ボート釣りで人気の軽めのジグを使うルアーフィッシングのために作られたロッドです。スーパーライトジギングをやり込んでいる中級者以上のアングラーだけでなく軽くて扱いやすいためこれからこの釣りを始めたいという初心者にもおすすめ。

...

   

LTアジの基礎と応用!数釣りのキモはタナ合わせにあり!

編集部 2023年7月26日

東京湾の船釣りターゲットの中でも大人気のアジ。シンプルな道具立てで楽しめるLTアジの基礎と応用を船釣りエキスパートの高槻慧さんが教えてくれた。

東京湾の船釣りターゲットの中でも大人気のアジ。シンプルな道具立てで楽しめるLTアジの基礎と応用を船釣りエキスパートの高槻慧さんが教えてくれた。

   

イカメタルロッドおすすめ人気ランキング14選|タックル選びや釣り方も解説

編集部 2023年5月30日

この記事では、人気のイカメタルロッドおすすめ製品をランキング形式で紹介!

イカメタルとは乗合船などボート釣りで、スッテと呼ばれる疑似餌を使用して、イカをねらう釣りです。イカメタルで釣れるのは、スルメイカ、ヤリイカ、ケンサキイカといった食卓にもおなじみのイカたちです。

...

   

ティップランエギングの必勝法!アオリイカ釣りガイド|仕掛けや道具・釣り方などを解説

編集部 2023年5月25日

ルアータックルでアオリイカをねらえるエギング。それをボートから行なうボートエギングのひとつがティップランです。先行者のプレッシャーを気にすることなく楽しめる、沖のエギングに入門してみよう!

   

釣果アップのためのメタルジグの選び方と使い方のポイント

編集部 2023年5月8日

船のルアー釣りで使われるルアーの代表格・メタルジグ(以下、ジグ)。釣具店に行くと、さまざまな種類のジグが並んでいるが、何を基準に選べばよいのだろうか?ここでは、ジグの基本的な形状や素材、カラー選択などを解説。前編は形状についてまとめています。

   

東京湾の餌木タコ(エギタコ)釣り超入門│船の乗り方・道具解説・釣り方など解説

編集部 2023年4月27日

怒らずに読んでください。「タコ釣りって面白いの?アタリも引きもないんじゃ……」。これが正直な僕の気持ちでした。そう、あの重みを知る日までは……。

   

タイラバおすすめ13選|仕掛け・結び方・釣り方も解説【初心者向け】

編集部 2023年3月31日

これからタイラバでマダイ釣りを楽しみたい方向けに、タイラバの特徴から使い方、選び方、そしてタイラバでのマダイ釣りのポイントなど、タイラバフィッシングの基礎をご紹介します。簡単でありながら、大物狙いのスリルも味わえるマダイ釣りに、ぜひ挑戦してみてください。

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。