<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2019年9月13日

日本で唯一のシーバス釣り専門誌『シーバスライフ』が本日発売となりました!!

月刊つり人ブログ PICKUP NEWS

日本で唯一のシーバスフィッシング専門誌『シーバスライフ』がいよいよ発進!! 「シーバス釣りのある生活」を、今もっと楽しく魅力的にする一冊。 特集は「水面に誘え!」。

『ザ・シーバス』からのリニューアル創刊第一号!!
特集は「水面に誘え!」

編集人 RIVER-WALK 若林 輝


日本で唯一のシーバスフィッシング専門誌
リニューアル創刊第一号!! 特集 水面に誘え!
 
 日本で唯一のシーバスフィッシング専門誌『シーバスライフ』がいよいよ発進!! 「シーバス釣りのある生活」を、今もっと楽しく魅力的にする一冊。 特集は「水面に誘え!」。ハイシーズンだからこそ、迫力のある トップウォーター&サブサーフェスのシーバスゲームにこだわりたい! シーバスの魅力を120%感じられるスタイルのヒントが満載です!! 他にも今多くのアングラーが大注目しているシーバスのビッグベイト戦略や ドリフト、バラシを減らす秘訣など入門向けのハウツー記事もバッチリ収録。 素晴らしきシーバスの魅力と、迫力のあるシーバス釣りのシーンの数々を、 臨場感あふれる写真とじっくり読みこめる文章でお届けします。

定価:本体1,400円+税
A4変型判116ページ

『シーバスライフ』について詳しくはこちら

リニューアル創刊一号目の特集は、トップ&サブサーフェス!

01
こちらキャスティング日本橋店。店内を除くと……ありました!! たくさん平積みにされています。副店長の小出 慎さんに持っていただきパチリ! 実は小出さん、今号の誌面では茨城県の涸沼で、ランカーシーバスをキャッチ。その様子もレポートしてくれているのです! 

03
04
涸沼では、とあるルアーの水面直下ドッグウォークがランカーシーバスに口を使わせましたが、これからの秋シーズンは、シーバスフィッシングにとって、一年の内で最も釣れる最盛期を迎えます。だからこそ、リニューアル創刊一号目の特集は、最もエキサイティングなトップウォーター&サブサーフェスの釣りにこだわるものとさせていただきました。

05
題して「水面へ誘え!」

06
10
水面へのシーバスの誘い方を「シャロー」「ボラ」「ランカーシーバス」「ゴロタ浜」「ストライクゾーン」などなどのテーマをもって多角的に紹介。厳選したおすすめルアーの使い方も載っていますので、ぜひじっくりと読みこんで、試してみてくださいね!

▼誌面に掲載されている記事の一部をWeb版で読むことができます!
トップウォーターでシーバスを釣るための基本4か条!
はじめてのドリフトゲームは明暗の釣りで覚えるべし!

12
アナタの秋のシーバスライフを充実したものに……そんな一冊になっています!
ぜひご覧になってください!

13
キャスティング日本橋店から徒歩15分ほど、つり人社もある神保町の名書店「書泉グランデ」でももちろん平積み! 

全国の釣具店・書店などで本日発売。よろしくお願いいたします!


日本で唯一のシーバスフィッシング専門誌
リニューアル創刊第一号!! 特集 水面に誘え!
001_cover
定価:本体1,400円+税
A4変型判116ページ



07
08
09
11

2019/9/13

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人2025年5月号

【特集】 ロッド感度・ライン伸度・キャスト精度・フォール速度
広がる!アジングの可能性

今号の特集はアジング。手軽な道具立てで誰でも楽しめる反面、繊細なアタリや潮の変化を掴もうとすると奥深い世界が広がっています。
水深15m超えというディープゾーンを探るためのライン使いやジグヘッドの金属の種類で変わるフォール速度、感度を追求したロッドの設計……etc.日々進化していくタックルと技術を改めて学んでみませんか?さらに釣れたアジの捌き方やアジフライレシピも紹介しているので釣れた後のお楽しみまで網羅しています。 そのほか、3名手による渓流解禁レポートやマブナなどのホソの釣り入門、元中日ドラゴンズ・和田一浩さんのオナガねらいの記事も掲載しています。