<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2022年6月23日

ドラゴンをねらう。東京湾のテンヤタチウオ その2(全3回)

タチウオ 魚種別釣りガイド

パコンッという小気味よい音でルアーが吸い込まれる魅惑のトップゲーム。なぜトップウォーターなのか。そしてどうすれば多くのバイトを引き出し、フッキングに持ち込めるのか。そのA to Z をキャスティング新大宮バイパス店の石川さんに教えてもらった。

叩き続けるとアタリ連発?!

写真と文◎編集部
こちらの記事は月刊『つり人』2021年9月号に掲載したものをオンライン版として公開しています。

近年、東京湾の沖釣りで人気沸騰のタチウオ。これまではテンビン仕掛けの釣りやジギングが主流だったが、昨年ブレイクを果たしたのがテンヤタチウオである。大阪湾周辺で盛んだったテンヤ仕掛けを東京湾で使うととにかく大型が釣れると大評判!食わせるというより、引っ掛ける要素が強い。掛けにいく、攻めの釣りが面白すぎる!

東京湾テンタチ4つの心得

其の1

まず船宿への確認。テンヤ人気が高まっているとはいえ、東京湾ではすべての船宿でテンヤが使えるわけではない。多くはテンビンやジギングの釣り人と乗り合わせる。予約の際にテンヤを使ってよいかまずは確認してほしい。

 

其の2

次にエサのイワシの確保である。イワシを常備している船宿もあるが、決して多くはない。また配布される数も少ないケースが多い。ちなみにいなの丸でイワシは常備していない。食いがよい生のイワシを鮮魚店で購入し冷凍しておくのがベター。それも大羽と呼ばれる20cm 以上の大きなサイズが理想である。用意する数は想定される釣果の倍。この日、高槻さんは50 尾をスーパーで購入。なお大阪湾の場合はサンマエサが主流だが、東京湾はサンマエサの使用はNG という規則がある。高槻さんはアジや小サバの切り身など他魚をエサにしたこともあるが、断然食いがよいのはイワシだという。

 

其の3

釣り座周りを汚さない。エサのイワシは船縁に直に置かず、必ずトレイを用意してその上で作業する。イワシは脂が多く内臓も出やすい。汚れやすいエサなので、釣り座周りをきれいにするマナーが大切。

 

其の4

取り込み時にサオで抜き上げるのは絶対にNG。サオを置いてリーダーをつかんで真上に抜き上げるようにして船内に引き込む。重くて大きなテンヤと歯の鋭いタチウオが飛んでくるのは非常に危険である。周囲への注意を払って取り込んでほしい。

 

イワシがないと始まらない

入手方法は主に3つ。1つ目は釣具店で販売している冷凍マイワシ( 大)。テンヤ タチウオ釣りに特化したスペシャルイワシもある。2 つ目は鮮魚屋さんで購入する生イワシ(大羽がよい)。これを冷凍しておくのがおすすめ。熱心な人はトロ箱で大量購入する。3つ目はスーパーにある一夜干しや丸干しも使える。用意する数の目安は予想釣果の倍がよいだろう。

a-1-Jun-21-2022-04-48-47-84-AM

エサ置きトレイは必ず用意

エサをセットしたテンヤをあらかじめいくつか用意しておくと手返しのよい釣りができる。その際、船べりには直置きしないこと。イワシは脂が多く、内臓などで船が汚れやすいエサなので充分な配慮が必要だ。金属性のバットや発泡製のトレイを数個持参すること。

c-2-Jun-21-2022-04-48-46-68-AM

テンヤの装着法

①快適船タチウオテンヤにはエサを巻き付けるためのワイヤーとリーダー(12号)が付属

b-1-Jun-21-2022-04-48-45-50-AM

 

②まずワイヤーをヘッド付近の軸に5 ~ 6 回巻き付けて仮止め

b-2-Jun-21-2022-04-48-46-01-AM

 

③イワシの頭を切る。高槻さんは、内臓は取らない

b-3-Jun-21-2022-04-48-46-59-AM

 

④イワシの尾ビレがハリのゲイプから3 ~ 5cm 出るくらいにセット。曲がらないようにまっすぐセンターに刺すのがキモ

b-4-Jun-21-2022-04-56-40-73-AM

 

⑤ヘッドのほうは密にワイヤーを巻き付け、中間は1 ~ 1.5cm 間隔でざっくり巻いてゲイプ付近でまた密に巻く。最後にハリ軸に余分なワイヤーを巻き付けて止める。ヘッドに向かって折り返して止める方法もあるが、手返しを速くしたい高槻さんは往復させないセット方法が多い

b-5-Jun-21-2022-04-48-45-91-AM

テンヤローテ

高槻さんの愛用テンヤは「快適船タチウオテンヤSS」。多彩なカラーがある中で高槻さんのパイロットカラーは「紫ゼブラ」や「ゴールド赤ゼブラ」。

 

潮が濁っていたり曇りで光量が少ない時は「イエローゼブラ赤エラ」や「ケイムラ白夜光」と派手な色

 

晴れていたり潮が澄んでいる時は「マイワシ」、「マットブラックサンライズ」といったナチュラル系を用いる

b-0-1

 

次回は取材当日の状況をレポート!!▶▶▶ ドラゴンをねらう。東京湾のテンヤタチウオ その3(全3回)

 

 

 

  •  

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。