吉田撃さんに影響を受けたルアーを伺いました。バイブレーション編です。
「ウィードから魚を呼ぶパワーが強いルアー。」
吉田撃さんに影響を受けたルアーを伺いました。バイブレーション編です。
この記事は「俺たちのヘビロテBASSルアー大全」を再編集しています
吉田 撃(よしだ・げき)
1982年生まれ。強いルアーセレクトで魚に媚びない釣りスタイルを得意とする人気アングラー。メディアにはあまり取り扱われない真面目な一面が見られるYouTube「撃チャンネル」でも注目を集める。ガンクラフトのプロスタッフとしても活躍
撃チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCgwc2CHm1HBKHaZA7elWZqw
こちらの記事は 「俺たちのヘビロテBASSルアー大全」に掲載されています。バスプロ、ルアービルダー、釣具店の方々が自信を持っておすすめするヘビロテルアーを忖度なしで大掲載!!!本当に釣れるルアー教えます↓↓↓
目次
琵琶湖で出会ったバイブレーションの名作
エバーグリーン/ブザービーターTG
「TGのゴトゴトサウンドがいいっていう人がけっこういると思うけど、自分の場合はルアーが飛ぶという意味でTGを使い始めた。ただ、サウンドも効いてるなという感触もある」
「早春の琵琶湖のオカッパリで出会ったルアーで、かなり影響受けたルアーがブザービーターそれもタングステン。
三寒四温の寒の日に当たると、シャローを意識して動いてる魚は、ウィードの中に入って出てこないケースがあるんだけど、それをどう釣ればいいのか、試行錯誤してたのね。
琵琶湖の沖のブレイクまでみっちりウィードが生えてて、沖のブレイクとウィードのエッジに魚が着いてるような状況。そこで、ウィードを超えて、ブレイクに届くというのが条件になったと。そして、その日は寒くてウィードトップにサスペンドするのではなく、中に入っている状況だったので、ルアーパワーも必要だったことに加え、寒さで素早いルアーだと追いきれないという厳しい条件下だったのね。
ブザービーターのよいところ
「それを打破したのがブザービーター。頭が水を受ける構造で、ゆっくり引けて、引き感も強く、パワフルなアピール力を持っていたのがこれしかなかった。そして、このブザービーターがその日、バイブレーションで初の50cmアップを連れて来たこともあって、今も使い込んでいるルアーになった。レンジキープ能力も高くて使いやすいし、飛ぶという点でも最高のルアーだね」
◆関連記事
吉田撃さんが語る 影響を受けたルアー トップウォーター・ノイジー編