<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2021年10月9日

ベイトタックル・シーバスゲームのはじめ方 後編:タックルの選び方と有効なシーズン

シーバス-川 シーバス-海 魚種別釣りガイド

数をたくさん釣るよりも記憶に残る1尾。規模の大きくない河川のシーバスゲームで大きい1尾を獲る。そこにマッチしたのが、及川さんの現在のベイトタックルスタイル。ほかにも、いろいろなベイトタックルで楽しむスタイルがあるので、使いたいルアーや通える釣り場を吟味して、ワクワク&ドキドキするシーバス釣りを模索したい!

シーバス用ベイトロッドはバス用から選ぶのもOK!

及川太一=解説

 ベイトタックルでねらうシーバスゲームの魅力。その特性を知れば、シーバスゲームはもっと面白くなる!

◆関連記事
シーバス用ルアーおすすめ15選|リグ&釣り方も解説
シーバスロッドおすすめ人気ランキング19選|長さや硬さの選び方も解説

及川太一=解説(おいかわ・たいち)
仙台市にあるキャスティング泉バイパス店スタッフ。東北のシーバス事情に精通。ベイトタックルで釣る魚を求めて日本海側へも通う

こちらの記事は『SEABASS Life NO.10 秋号』に掲載したものをオンライン版として特別公開しています。


シーバス用ベイトロッドはバス用から選ぶのもOK!

及川さんおすすめのタックルは?
seabass-step02 (2)

「自分のスタイルでは軽くて取り回しのいいロッドが好みなので、長さ的には行く場所の規模も含めて7ft3in~8ft以下が使いやすい。そして、僕は低い弾道でバンバンと大きいルアーを投げるので、軟らかいロッドよりも高弾性で張りの強いロッドが好み。これをシーバス用ロッドから選ぶのって、なかなか難しい。なので、ロッドに関してはシーバス用だけでなく、バスのビッグベイト用まで視野を広げて選ぶといいと思います。現行品のオススメならダイワのブラックレーベルのLG7101HFB-SBですね」

seabass-step02 (6)-1
「リールはPE3号が100mほど入るリールがいいですね」と及川さん。ギア比に関しては、1台を選ぶならハンドル1回転で80㎝台後半から100㎝くらい巻けるハイギアやエクストラハイギアがオススメとのこと。「最近のオススメのリールなら、コストパフォーマンスや飛距離、使い勝手的にはダイワのタトゥーラ300ですね。私も使っているモデルです」

ベイトタックル・シーバスゲームにおすすめの季節は落ちアユシーズン

まずは釣りやすい時期の釣り方でスタート!

「これからベイトタックルの釣りをやってみるなら、川で大きいルアーが効果的になる秋の落ちアユシーズンがベストでしょう。わざわざベイトタックルが不得手な軽いルアーが有効な春のバチ時期に始める必要はないですからね」と及川さん。つまり、これからの時期はベイトタックルの釣りにはベストというわけだ。

seabass-step02 (8)

ベイトタックルで投げやすいシーバス用ルアーは30~90g

ベイトタックルで投げやすいルアーを使うべし! 

seabass-step02 (9)-1
ベイトタックルで投げやすいのは14cm以上のミノーやジョイントベイト。ちょうど秋の落ちアユパターンやコノシロパターンなどで多用されるルアーだ

 ベイトタックルの釣りでストレスなく投げて釣りが楽しめるのは30~90gのルアーだという。「あまり軽いと投げづらくトラブルも増えて、ベイトタックルの利点が生かせません。逆に100gを超えると、ジャイアントベイトの領分になってきますからね。また少し特殊な世界になります。なので、落ちアユ時期の使う14㎝以上のミノーやトップウォーター系、それにジョイクロの178Fのようなジョイント系がタックルバランス的にもシーズン的にも使いやすと思います。ベイトタックルの釣りを楽しむには、まず、そのタックルで快適に投げられるルアーを投げることです」。

◆関連記事
シーバス用ビッグベイト『コノフラット』開発の舞台裏

seabass-step02 (10)
数をたくさん釣るよりも記憶に残る1尾。規模の大きくない河川のシーバスゲームで大きい1尾を獲る。そこにマッチしたのが、及川さんの現在のベイトタックルスタイル。ほかにも、いろいろなベイトタックルで楽しむスタイルがあるので、使いたいルアーや通える釣り場を吟味して、ワクワク&ドキドキするシーバス釣りを模索したい!





前編:シーバス用ベイトタックルの利点と数々のスタイル

  • 1
  • 2

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。