<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2022年6月4日

船のタコ釣りの基本を解説! 2022年最新トレンドも 第1回(全3回)

マダコ 魚種別釣りガイド

ここ数年で人気が急上昇中の船からのマダコ釣り。これ以上ないという手軽さが魅力であり釣りビギナーでも充分にチャンスがある。と同時にハマると奥が深く、抜け出せない沼のごとしだ。手釣りとサオ釣りのキホンのキから応用まで解説する。

全くの初心者には竿を使わない「手釣り」がおすすめ

レポート◎編集部

 ここ数年で人気が急上昇中の船からのマダコ釣り。これ以上ないという手軽さが魅力であり釣りビギナーでも充分にチャンスがある。と同時にハマると奥が深く、抜け出せない沼のごとしだ。手釣りとサオ釣りのキホンのキから応用まで解説する。

この記事は月刊『つり人』2020年8月号に掲載したものを再編集しています

◆関連記事
東京湾の餌木タコ(エギタコ)釣り超入門【船の乗り方・道具解説・釣り方】 >>

全くの初心者には竿を使わない「手釣り」がおすすめ

 これからタコ釣りデビューをするなら、ほぼ手ぶらでOKの手釣りがおすすめだ。千田船長も「これからタコ釣りに入門するなら手釣りから始めてもらいたいですね。底の起伏の感覚やタコが乗る感触など文字どおり身体で覚えられますから」と言う。

04-Jun-03-2022-07-00-51-19-AM
投入の合図と同時に軽く手前にテンヤを放る。水深分の渋イトをあらかじめ出しておく

05-Jun-03-2022-07-00-53-40-AM
渋イトが巻かれた木枠は無料で貸し出してくれる。50号のオモリがセットされたテンヤは船宿で購入できる。最近はさらにアオリイカ用やタコ用の餌木をセットするスタイルが流行中だ

 木枠にあらかじめ渋イトが巻かれ、その先にはスイベル、先イトもある。これは船宿が無料で貸し出してくれる。その先に結ぶテンヤは船宿に常備しているから必要な分だけ(最初は2~3セット)購入しておく。根掛かりでなくなった場合は船上で追加購入が可能だ。エサのイシガニも付いている。クーラーボックスのほかに用意すべきものは指サックとタコを入れておくネットとハサミくらいなものだ。

p-108-113-tackle-

指サックを使って海底を探る

 手釣りの魅力は手軽さだけではない。釣れるタコの平均サイズが大きいのだ。テンヤのハリは大きいため小型のタコは掛かりにくく、結果的に良型が中心になる。しかも、ハリもイトも頑強なため大型が掛かっても安心して取り込める。

03-Jun-03-2022-07-00-51-86-AM
シーズン初期でもテンヤの釣りなら良型が中心だ

 釣り方は簡単。同船の場合はオモリ号数も50号で統一されているので、あらかじめ水深分以上の渋イトを足もとに引き出しておき、軽く正面へテンヤを放り、着底したら指サックをはめた人差し指の上に軽く渋イトを乗せ、トントンとリズミカルに小突けばいい。高さのある小突きにするのか、ズル引くような小突きにするのかは海底の起伏に応じて決めればよく、変化を感じたら軽く聞いてみて、重みを感じたら鋭く強くアワセを入れる。

 サオを使わない分、浮上したタコが船の底や側面に張り付いてしまいやすいので、なるべく上半身や腕を海側に出して取り込もう。型がいい場合は船長や隣の釣り人にひと声かけてタモ網で掬ってもらおう。

06-Jun-03-2022-07-00-52-95-AM
「餌木も釣れるけどイシガニの威力も絶大。餌木を使っていてアタリが遠いとこれのせいかと不安になるけど本物は疑うことがありませんから」と千田船長。船宿常備のテンヤは縛ったタコ糸の余りをゴムに巻き付けるだけなので装着も簡単

08-Jun-03-2022-07-00-52-74-AM
飯田栄一さんもコンスタントに釣って軽くツ抜けを達成。去年は5ハイで11㎏だったというから「テンヤは型がいい」を証明している

07-Jun-03-2022-07-00-52-93-AM
記念すべき2020年の船中1パイ目をキャッチしたのは手釣り派の平木清さん。去年は3.6㎏の特大をキャッチしたそうだ

09-Jun-03-2022-07-00-51-78-AM
河口泰英さんと親せきのなおちゃんのコンビは息ぴったり。やはりテンヤ+餌木がトレンドのようだ

 

第2回「竿釣りの魅力と道具」へ続く……

 


おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。