<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2022年6月25日

船のタチウオ釣り入門/テンビンタチウオ篇 第2回(全3回)

タチウオ 魚種別釣りガイド

エサの付け方は超重要。コノシロなどの切り身が配られるのでそれを使おう。身のセンターにハリがくることを心掛け、横から見たときに極力曲がらないように付ける。シャクったときにエサが回転してしまうとアタリが極端に出なくなってしまうのだ。

テンビンタチウオの仕掛けとエサ付けのコツ

写真・文◎編集部

 東京湾のタチウオ釣りでスタンダードな存在なのがテンビン釣り。魚の切り身を用いるエサ釣りだが、その動作はまるでルアーゲーム。シャクリのリズムや強さで恐ろしいほどの差が出る釣りなのだ。重要となるラインのセレクトからシャクリの極意まで、タチウオとの駆け引きを制する基本をお伝え!

この記事は月刊『つり人』2021年9月号に掲載したものを再編集しています

◆関連記事
テンヤタチウオ入門講座! テンヤの選び方から誘い方まで >>

仕掛けは工夫ポイント多数!

 仕掛けはミチイトのPEラインをテンビンに直結し、腕長30cm前後のテンビンに直結。テンビンには船宿指定の号数のオモリをつけておこう。

 かつて隣に乗り合わせたことがあるベテラン(その日のサオ頭)はハリ選びの姿勢がかなりマメだった。朝イチは♯2/0を使っていたが、本アタリ後のバレが多いため♯1/0に変更。すると釣れるようになったものの徐々に飲まれる回数が増えたため♯2/0に戻して好調をキープ。変わりゆくタチウオの状態に対応しつつ、現状に満足せずマメに仕掛けをイジる姿勢が重要なのだ。

tachiuo_ph_08
ミチイトとの接続はスナップスイベルを使うとオマツリ時の処理が簡単

tachiuo_ph_09
ハリは市販のタチウオ用のハリの♯1/0と2/0があればOK。赤いハリも人気だ

tachiuo_ph_07
テンビンはミチイトとオモリが直線でつながるタイプのほうがシャクった際のパワーロスが起きにくい

エサ付けこそが隠れた勝負所!

 エサの付け方は超重要。コノシロなどの切り身が配られるのでそれを使おう。身のセンターにハリがくることを心掛け、横から見たときに極力曲がらないように付ける。シャクったときにエサが回転してしまうとアタリが極端に出なくなってしまうのだ。エサの白い身側からハリを刺す(このほうが穴が小さくなりやすい)。このとき、ハリ先を出す位置はウロコがない場所がベター。穴が大きすぎると、海でエサが不自然な動きをしたり、落ちてしまう原因になってしまう。

tachiuo_ph_13
タチウオ釣りにはハサミとプライヤーはもちろん、魚を挟むアイテムが絶対必要

tachiuo_ph_12a
エサは大きいほうがタチウオが寄りやすいので、最初は用意された切り身をそのまま使おう。アタリが出ても乗らなければカットしてみる

tachiuo_ph_11a
船宿ではこのようなかたちでエサが配られる

tachiuo_ph_11b
セット後の切り身をハサミでトリミングしてバランスを整えるとより回転しにくくなる。左右対称になるよう整えよう

第3回「基本のシャクリと取り込みのコツ!」へ続く……

 


 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。