<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2021年8月25日

「渓の翁」おすすめ!源流・川泊まりのノウハウ その2(全4回)~タープ編~

ヤマメ イワナ 河川・湖の釣り 魚種別釣りガイド

 源流テンカラ釣りの黎明期から、日本の各地で野営・遡行技術を磨いてきたことで知られる瀬畑雄三さん。その瀬畑さんを長く取材し、自身も源流釣りを愛好する丸山剛さんに、日頃から実践する源流釣行のノウハウを紹介してもらう。第2回目はタープ編。

タープをスムーズに張れると野営が楽しくなっちゃいます!

解説◎丸山剛

 源流テンカラ釣りの黎明期から、日本の各地で野営・遡行技術を磨いてきたことで知られる瀬畑雄三さん。その瀬畑さんを長く取材し、自身も源流釣りを愛好する丸山剛さんに、日頃から実践する源流釣行のノウハウを紹介してもらう。

この記事は『つり人』2018年9月号に掲載したものを再編集しています。

 

ADVERTISEMENT

タープを張る

 

源流釣行における野宿方法は、人によってスタイルが異なるが、大きく分けるとタープ派、ブルーシート派、ツェルト派、テント派に分類できる。

その中で最も軽くて多様性があるのがタープだ。

タープは高価だが、それなりに作られていて、ハトメ部分、あるいはロープを掛ける部分(アイ)は何度使っても切れない。また、昔は少なかったアイの数も多くなって、どのようにも張ることも可能になった。

丸山さんは近年、自立式の蚊帳テントタイプ(アライテントのカヤライズ)とタープの組み合わせを使っている。

カヤライズはテントタイプなので、ポールを持たなければならないが、自立するのでとても快適。

今回は、同じくアライテントのLタープとカヤライズのセットで幕場を作る方法を紹介。

テント場選びで大切なのは、川の増水でも水没しない場所、平らな場所を選ぶこと。

雨が降る心配がなければ河原も快適だが、やはり河畔林の中が安心だ。

河畔林の中なら、今回のように木の間にPPロープ5mmを張って、それを中心にし、家形にタープを張るのが一番やりやすい。

1200-tani-okina (18)

これがタープ張りに活躍するPPロープ(5㎜径)

 

◆関連動画でタープの張り方をチェック!

 

タープを被せる中心のロープを張る

 

1.最初にタープを被せる中心のロープを張る。木へのロープの固定はインクノットを使用。やり方は簡単でまず下から上に1周させる。

1200-tani-okina (19)

 

 

 

2.そのまま今度は上から下に通すようにする(写真は作業しやすいように先端を2つ折りにして通している)

1200-tani-okina (20)

 

 

 

3.このように上から下に抜けばOK。

1200-tani-okina (21)

 

 

 

4.この要領でセンターになるロープを寝床にしたい平らな場所の上に通す。

1200-tani-okina (22)

 

 

タープを被せる

 

5.ロープにタープ(の中心線)を被せる。

1200-tani-okina (23)

 

6.次に中心線の両端のアイを小カラビナと小スリングを用いてロープに固定する。小スリングとは写真のパーツで、あらかじめ自分で作っておく。丸山さんは忘れないように収納時は小カラビナに付けている。

1200-tani-okina (24)

 

 

7.小カラビナから外した小スリングを、写真のように結び目を手で押さえてロープに巻き付ける

1200-tani-okina (25)

 

8.そのまま一方向にくるくると数回転。

1200-tani-okina (26)

 

 

9.最後に少し余った先端の輪に小スリングの結び目を通す(バッチマン結びという)。

1200-tani-okina (27)

 

 

10.するとこのようになる。

1200-tani-okina (28)

 

 

11.出来たパーツは巻き付け部分を指で押さえると動かすことができ、引っ張ると固定されるようになる

1200-tani-okina (29)

 

 

12.小カラビナでタープのアイと繋げばこのような状態になる。これでタープのセンターをまずきっちりロープに張る。

1200-tani-okina (30)

 

 

タープの四隅を固定する

 

13.タープの四隅のロープをしっかり張る方法は複数ある。まずは木の枝に掛けて3つの石で固定する方法。木のセンターにロープを掛ける(インクノットでOK)。

1200-tani-okina (31)

 

 

 

 

14.次に左右2つの石で押さえる。

1200-tani-okina (32)-1

1200-tani-okina (33)

 

 

15.最後に前に大きめの石を乗せれば完成。

1200-tani-okina (34)

 

 

タープを張るコツ

 

 

いい場所に木があれば直接木にインクノットでもよい。

1200-tani-okina (35)

 

 

 

根のしっかりした草付きも使える。

1200-tani-okina (36)

 

 

 

このように複数の草の根をまとめてインクノットするのがコツ

1200-tani-okina (37)

 

 

屋根がピンと張ったしっかりとしたタープが出来た。

1200-tani-okina (38)

 

 

カヤライズを組み立て、タープの下に置いて銀マットを敷けば寝床の完成!

1200-tani-okina (39)

 

次回は焚き火術について解説します!

 

 

 


  渓流のポイントガイドブックの決定版
『「いい川」渓流アマゴ・イワナ釣り場』
kindle版が発売になりました!! 65826484_2338874443026175_4240970859780505600_n秩父・奥多摩・丹沢「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場
山梨・静岡「いい川」渓流アマゴ・イワナ釣り場
栃木・群馬「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場
長野「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場




おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。