<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2023年3月31日

渓流ミノーの使い分け!水深・流れ・対象魚に合わせた選び方と釣り方のコツ

イワナ 釣りの仕掛け集

釣果アップを狙うのなら、同じ種類のルアーを使い続けるのではなく、タイプによって使い分けることが重要です。このページでは、6つの観点から渓流ミノーの使い分け方法を解説します。さらなる釣果アップを目指す釣り人は必見です

バラシ軽減&ルアーの動きも向上させる!

写真と文◎編集部

 

 

 

❺カラー

12-Mar-31-2023-04-46-38-2052-AM

カラーでも反応は変わってくる。派手、中間、地味の3 種類+ お助けカラー1種類の計4 種類を使い分けるとよいだろう。まず一番地味なのがシルバーベースに背中は黒などのナチュラル系、派手なカラーはチャートやピンクなどの背中に蛍光色が入ったフラッシング系やボディー全体がチャートのもの。中間はシルバーベースにオレンジベリーなどの派手な差し色が入ったものやゴールドベースに背中は蛍光色ではい黒や赤などのものとなる。

 

55

 

困った時の一手として持っていてほしいのがパールベース。どういうわけかプレッシャが掛かった魚に強く、このカラーしか入っていないルアーケースを常に用意しておくほど信頼している。初めての川で状況が分からない時の釣り初めなら中間のカラーから使うのがおすすめ。魚の反応に応じて強弱どちらにも交換することできるからだ。

 

11-Mar-31-2023-04-35-48-9657-AM

ちなみに、模様の違いが釣果に影響することはあまりないが、その川にアユがいる場合はアユカラーが明確に効くときが多いので用意しておいて損はない。

 

 

❻魚種

15-Mar-31-2023-04-35-49-5254-AM

渓流ルアーのターゲットは主にヤマメ、イワナ、ニジマスだろう。それぞれ性格や好みのアクションが異なり、適したミノーも変わってくる。ヤマメはピッチが細かくスピード感のある動きが好きだ。ルアーのアクションで言えば連続トゥイッチによるヒラ打ち。レンジは中~表層で反応がよいことが多い。チェイスしてきたら加速させたり上方向へ逃がしたりすると猛追してる。

 

14-Mar-31-2023-04-35-49-4162-AM

イワナは左右へダートするような強めのアクションが好み。元々ボトムにいる魚なのでボトム付近にルーを通すと反応がよい。ヤマメと対照的に上方向や早い動きは苦手で追うのを諦めてしまう。

 

13-Mar-31-2023-04-35-49-0780-AM

ニジマスはウォブリングやローリングといったただ巻きでできる一定のアクションが好きで、イレギュラー早い動きは苦手のようだ。ただし、遊泳力自体は高いので流れの強い場所にも入っていて、そんなポイトでスローにルアーを動かすのはなかなか難しい。ボトム付近を好んでいて、レンジやスピードの調整など渓流のターゲットの中では釣るのが一番難しいのではないだろうか。これらを踏まえてルアー選んでみるのも面白いだろう。

 

 

田崎さんのルアーセレクト例

123-3

 

 

 

 

 

※このページは『つり人2023年3月号』を再編集したものです。

 

61mphhlBDbL._SX366_BO1,204,203,200_

『ザ・ヒストリー・オブ・ルアーフィッシング~ルアー&リール 進化の軌跡』

国内外で広く親しまれている疑似餌釣り=ルアーフィッシング。その起源や発展の歴史を、リールとルアーの登場・進化の過程に軸足を置きながら当時の文献・雑誌記事を掘り起こし解説を試みた本邦初の書。 新しいスタイルのリールは、登場する度にルアーの小型化・軽量化を可能にし、ルアーフィッシングの発展に大きく貢献してきた。英国で古くから発達した片軸受けリールは20世紀に入ると米国式の両軸受けリールに駆逐される運命をたどるが、第二次世界大戦後は逆に英国発祥のスピニングリールが米国へ輸入され未曾有の大流行を巻き起こしていく…。 また一方、新勢力の台頭が旧勢力から反発を買うのは世の習いで、中世より西洋釣魚界に君臨するライフィッシング愛好家は、自分たちの聖域に土足で踏み込む兄弟を軽蔑し、公然と敵視した。 歴代の釣り人たちが遺したそれぞれの主張を織り交ぜながら、英国・米国のリール史と時代を彩ったルアー、それらに熱中し時には翻弄されていく当時の釣り人模様までを、著者が時の彼方から召喚し、鮮やかに浮かび上がらせる。 『ザ・ヒストリー・オブ・バンブーフライロッド』『ザ・ヒストリー・オブ・トラウトフライズ』に続く待望の三部作、全ルアー・フライアングラー必読の書。

amazonで購入する
 

 

あわせて読みたい

釣り用防寒着おすすめランキング17選|コスパ最強の人気アイテム

釣り用クーラーボックスおすすめ20選|高コスパ製品が多数!

・渓流で出会いたくない害虫図鑑

【写真解説】ヒラマサとブリの違いとは?【見分け方】

 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。