<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2022年3月9日

マブナ仕掛け。エンコ釣りと探り釣りの基本

千葉 フナ 魚種別釣りガイド

「釣りはフナに始まりフナに終わる」と言われるほど、マブナ釣りは始めやすく奥が深いものだ。そのスタイルは主に2つ。腰を据えて1ヵ所を釣り続けるか、広範囲を探りながら釣り歩いていくかである。ツクシがにょきにょき頭を伸ばしタンポポが彩る春の田園地帯へ、ノベザオとシンプルな仕掛けを用意して出かけてみてはいかが?

腰を据えるか探りに行くか。田園のマブナ釣りについてご紹介。

写真・文◎高木翔太、編集部

解説◎菊池貞雄、須藤文雄
こちらの記事は月刊『つり人』2021年5月号に掲載したものをオンライン版として公開しています。

「釣りはフナに始まりフナに終わる」と言われるほど、マブナ釣りは始めやすく奥が深いものだ。
そのスタイルは主に2つ。腰を据えて1ヵ所を釣り続けるか、広範囲を探りながら釣り歩いて
いくかである。ツクシがにょきにょき頭を伸ばしタンポポが彩る春の田園地帯へ、ノベザオと
シンプルな仕掛けを用意して出かけてみてはいかが?

釣り座が決まったら短ザオで一点集中

 エンコ釣りとは動き回らずに座って1ヵ所を探るマブナ釣りのこと。主に魚が溜まっている場所や、回遊してくるだろうコースを読んで腰を据えて構える。

tobira1

エンコ釣りの仕掛け。イトウキに浮力を持たせると食い上げアタリがわかりやすい

 

tobira3

暖かくなると田んぼのホソからマブナが元気よく飛び出す

 

オモリがウキの浮力に勝つ重さにする

 仕掛けは親ウキと呼ばれるウキの下にイトウキと呼ばれる小さいウキを5個程度付け、その下に板オモリ、ハリス止メ、ハリス、ハリとなる。オモリはウキの浮力に勝つ重さで、ウキが沈んでいくようにする。主な釣り場は水田の脇を流れる水路(ホソ)や小川。仕掛けの長さは釣り場に合わせて2m以下と短い場合が多い。

09-Mar-09-2022-02-10-53-38-AM

08-Mar-09-2022-02-10-52-49-AM

釣れるマブナは柿の種と呼ばれる3cm 程度の小さなものから20cm 前後までが入り混じる

 

 エサはアカムシやグルテンが一般的だが、エンコ釣りの場合は魚を寄せて釣ることもあってグルテンを使用することが多い。今回取材した菊地さんはもっぱらグルテンを使用している。

 

エサのグルテンはこう付ける!

01-Mar-09-2022-02-10-51-26-AM エサのグルテンはピンポン玉より二回り小さいサイズで取り分けて持っておき、残りはタッパーなどに入れておけば乾燥を防ぐことができる。

 

02-Mar-09-2022-02-10-51-24-AM

 釣りはじめなど魚を寄せる時は大きめにつけて魚にアピール。

 

03-Mar-09-2022-02-10-51-33-AM

 ウキにアタリが出るようになればエサをハリ先が隠れる程度まで小さくして釣っていく。

 

 

◆関連記事

タナゴ・クチボソ・フナ釣り 東京都板橋区・氷川つり堀公園

フナ・タナゴ・小もの釣り/東京近郊 お花見釣り場ガイド01

茨城県/北浦周辺 小ブナを釣ろう!ホソの巡り方その1(全3回)

 

 

次回はエンコ釣りの仕掛けセッティングについてご紹介します。

マブナ仕掛け。エンコ釣りと探り釣りの基本 その2(全3回)

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。