<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

北海道 記事一覧(12ページ)

【台風の被害より5年】かなやま湖のイトウ釣りの状況

編集部 2021年4月23日

南富良野町に位置するかなやま湖は、貴重なイトウの生息地として知られる。2016年の台風で、かなやま湖は甚大な被害を受け、その影響はイトウにも及んだ。かなやま湖のイトウの状況は、今どうなっているのだろうか。

【フライ編】朱鞠内湖シーズン攻略!メーター級のイトウも夢じゃない

編集部 2021年4月23日

この記事では、釣果の出やすい時期やフライで実績の出た攻略法を紹介していく。これから朱鞠内湖を訪れる人は、ぜひ参考にしていただきたい。

釧路川のアメマス攻略!メタルバイブでスレた魚を釣る

編集部 2021年4月22日

今回は釧路川で実績を出している、メタルバイブのメリットや使い方、注意点について紹介していく。

北海道標茶町~釧路町・釧路川のアメマス釣り

編集部 2020年12月8日

本州の方が北海道の釣りをイメージする時、釧路湿原のトラウトフィッシングを頭にうかべる方が少なくないのではないだろうか。今も昔も同湿原には原始の自然が色濃く残っており、北海道らしい風景のなかで釣りを楽しめる。湿原河川にはイトウももちろん生息しているが、釣りのターゲットとしてより身近なのはアメマスだ。

...

北海道苫小牧市~厚真町・苫小牧港のアナゴ釣り

編集部 2020年12月7日

北海道では近年、マアナゴ釣りファンがじわじわと増えている。道内でマアナゴの釣果情報を聞くのは主に太平洋と津軽海峡で、札幌近郊では苫小牧港が一番ポピュラーな釣り場になっている。シーズンは6~12月と意外に長い。

60cmクラスのマアナゴは太く、食べると最高に旨い! ちなみにマアナゴとクロアナゴの見分け方は、白点が並ぶ側線と背ビレの中間にも白点が広い間隔で並んでいればマアナゴ、なければクロアナゴだ

North Angler’s TV 第30回「磯のロックフィッシュを船から釣る!」9月27日(日)放送!

編集部 2020年9月25日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

North Angler’s TV 第29回「秋は大ものの季節!ブリジギング」9月13日(日)放送!

編集部 2020年9月11日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

North Angler’s TV 第28回「磯のヒラメはデカくて強い!」9月6日(日)放送!

編集部 2020年9月3日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

North Angler’s TV 第27回「大人気!余市沖のイカメタルゲーム」8月30日(日)放送!

編集部 2020年8月27日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

North Angler’s TV 第26回「ドライフライでねらう!渚滑川のニジマス」8月23日(日)放送!

編集部 2020年8月22日

TVhテレビ北海道にて放送が始まった新番組「North Angler’s TV」! 北海道の海、川、湖で楽しめる、さまざまな釣りを提案し、広大な大地を遊び尽くす釣り番組です。

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人2025年5月号

【特集】 ロッド感度・ライン伸度・キャスト精度・フォール速度
広がる!アジングの可能性

今号の特集はアジング。手軽な道具立てで誰でも楽しめる反面、繊細なアタリや潮の変化を掴もうとすると奥深い世界が広がっています。
水深15m超えというディープゾーンを探るためのライン使いやジグヘッドの金属の種類で変わるフォール速度、感度を追求したロッドの設計……etc.日々進化していくタックルと技術を改めて学んでみませんか?さらに釣れたアジの捌き方やアジフライレシピも紹介しているので釣れた後のお楽しみまで網羅しています。 そのほか、3名手による渓流解禁レポートやマブナなどのホソの釣り入門、元中日ドラゴンズ・和田一浩さんのオナガねらいの記事も掲載しています。