明日2019年11月1日(金)から2020年5月10日(日)まで!
つり人オンライン=まとめ
冬から春にかけて盛り上がるメバル、夏から秋にかけてアングラーを魅了するハタ、そして北の海の主役で主役を張るアイナメ、ソイ。すべてのロックシーンの最前線がこの一冊に凝縮されています。
2019年11月1日(金)から2020年5月10日(日)まで、大阪府にある岸和田中央公園のプールが釣り堀としてオープンします。
つり人オンライン=まとめ
水中カメラマンの尾崎幸司さん・DASH海岸アドバイザーの木村尚さんが話す、変わりゆく東京湾
今回発売となります書籍『東京湾 生物の不思議・最前線』。その著者でダイバーの尾崎幸司さんから、自身が撮影された映像を送っていただきました。
NHK「ダーウィンが来た!」をはじめ、さまざまなTV番組に映像を提供するなど、水中カメラマンの第一人者として活躍を続ける伝説のダイバー=著者が、「故郷の海」東京湾に棲む生物を紹介する。
「ドーム、ボート、氷上 鈴なりを作る最新スタンダード」をぎっしり詰め込んだ『なるほど! THEワカサギ大全 2019-2020』が発売になりました。
冬から春にかけて盛り上がるメバル、夏から秋にかけてアングラーを魅了するハタ、そして北の海の主役で主役を張るアイナメ、ソイ。すべてのロックシーンの最前線がこの一冊に凝縮されています。
10月15日に発売となる弊社ムックロックフィッシュ地獄2019-2020』。メバル、ハタ、アイナメ、ソイなどあらゆるロックフィッシュゲームの最前線を網羅している1冊です。
10月4日(金)19時より、東京都江東区の上州屋東陽町店にて、大野ゆうきさんによるサイン会とトークライブのイベントが開催されます。
特集は『ラストスパート! 渓流&アユ』。
この夏も本当に暑かった。でも、ほっとひと息つく前に、ゼッタイ出かけたい釣りがある。秋の産卵を前に、エサを積極的に追いかける山の大イワナ。ずっしりとした体躯に育ち、強烈なアタリで目印を吹き飛ばすアユ。どちらも今シーズンのフィナーレを飾るには、まだもう少し猶予がある。
涼しくて魚が大きい今の季節は、誰もが思わぬ良型と出会えるチャンス。経験豊富な釣り人も、あるいはビギナーも、今こそ川をめざそう!