<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

そうだ。源流、行こう。圏外の解放感を求めて

編集部 2020年2月19日

今号の目玉である付録DVDでは、南アルプスの赤石沢完全遡行のようすを収録。南アルプスの秀渓を、臨場感あふれる映像で見ることができます。

『渓流2020春』創刊35周年記念 付録DVDトレーラーを公開

編集部 2020年2月6日

今号の目玉である付録DVDでは、南アルプスの赤石沢完全遡行のようすを収録。南アルプスの秀渓を、臨場感あふれる映像で見ることができます。

日釣振、講演会「魚はなぜ減った? ~見えない真犯人を追う」を開催。東大・山室真澄教授

編集部 2020年2月4日

「魚はなぜ減った? ~見えない真犯人を追う」と題して講演をするのは、東京大学で水辺の生態系を研究している山室真澄教授。山室教授は、島根県・宍道湖での漁獲高の減少とネオニコチノイド系農薬の関連性を指摘した研究者です。

フィッシングショーOSAKA2020 つり人社サイン会スケジュール

編集部 2020年1月31日

横浜でも多くの方に来場いただいたつり人社サイン会!

解禁前に読んでおきたい渓流釣りテクニック記事まとめ

編集部 2020年1月27日

渓流シーズン開幕間近! これから渓流釣りを始める人におすすめの解説記事を集めました

ジュンク堂書店池袋本店にて『つり人社 アウトレットフェア』開催中!

編集部 2020年1月24日

ジュンク堂池袋本店にて『つり人社 アウトレットフェア』が今月31日(金)まで開催されています。弊社が過去に出版した書籍のうち、重版未定となってしまった希少本などを特別価格の300円+税で販売中です。商品数に限りがありますので、お早めにお求めください!

好評発売中!『つり人』2020年3月号

編集部 2020年1月24日

早い県では2月、さらに3月、4月となれば、次々に幕開けしていく各地の渓流釣り。今年も足取り軽く、水辺の息吹に触れに行こう。解禁初期の渓流テク、解禁日、放流実績&予定、遊漁料が分かる全国渓流解禁情報2020も掲載。

釣りフェスティバル2020in横浜、3日目レポート

編集部 2020年1月19日

パシフィコ横浜で開催中の釣りフェスティバル2020。スタッフが会場をまわり「これは!」と思った注目製品ご紹介します!

釣りフェスティバル2020in横浜、2日目レポート

編集部 2020年1月18日

パシフィコ横浜で開催中の釣りフェスティバル2020。スタッフが会場をまわり「これは!」と思った注目製品ご紹介します!

釣りフェスティバル2020in横浜、初日レポート

編集部 2020年1月17日

今日からパシフィコ横浜で開催中の釣りフェスティバル2020。スタッフが会場をまわり「これは!」と思った注目製品ご紹介します!

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。