<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
編集部2023年1月20日

釣具屋店員おすすめのバチ抜けシーバス必釣ルアー【第4回:大阪府/大阪湾奥、南大阪エリアの場合】

シーバス-川 シーバス-海 魚種別釣りガイド

1月も後半になれば、バチパターンが開幕。東京湾を始め、愛知県エリア&大阪湾エリアで今季のバチパターンを楽しむためのルアーはコレだ!

Are you ready?

久保公秀=解説

 いよいよ迫ってきたバチ抜けシーズン! 皆さん準備はOK? スタートダッシュをキメますよ!

◆関連記事
シーバス用ルアーおすすめ15選|リグ&釣り方も解説
シーバスロッドおすすめ人気ランキング19選|長さや硬さの選び方も解説
釣り用防寒着おすすめランキング17選|コスパ最強の人気アイテム

00000
解説=久保公秀(くぼ まさひで)
大阪湾エリアでのシーバスゲーム、チニング、アジングなどソルトルアーを得意とするフィッシングマックス南津守店スタッフ。学生時代は自転車で淀川へ通い上流でバス、下流でシーバス&チヌを一日でねらっていたことも

 

シーズン初期はシンペンで底バチの釣りがオススメ

大阪湾エリアでのバチ抜けエリアのポイント選択はボトムが砂地であることが重要。河川河口+サーフエリアは特に押さえておきたいエリアです。シーズン初期は底バチねらいでボトム周辺を探れるシンキングペンシルがオススメ。最盛期は水面に引き波を発生させて巻いてこられるルアーを使うのが最善策。有望エリアは大阪湾奥、阪神間小規模河川の河口サーフ、それに南大阪エリア。このエリアでバチパターンを楽しんでください!

 

デュオ/マニック95

引き波を立てて使用

水面でバチの姿が見える時や夕方の時合のタイミングで特に有効。ロッドを立てて引き波を作ってバイトを誘う。ボディサイズの割に飛距離が出るのも強み。バチ抜け必携のルアーです

00_manic_95_ACC0354

画像出典:Bay RUF MANIC 95 | DUO

 

エバーグリーン/コルセア65

バチ&マイクロベイトのいる状況にマッチ

バチとマイクロベイトのパターンで活躍。固定の低重心ウエイトで動きのレスポンスがよく、レンジコントロールもしやすい。底バチパターンやシーズン終盤のクルクルバチにも高実績

imageresize

画像出典:コルセア65 - エバーグリーン

 

ジャクソン/にょろにょろ105

表層からボトムまでレンジを刻んで使えるド定番

着水後、すぐにリトリーブすれば水面直下をねらうことができ、高活性のシーバスにアピール。また、表層からボトムまで探れるルアーのため魚のレンジを見極めるのにも最適

4511729640799.pt01-1

画像出典:にょろにょろ 85 / 105 / 125 | ジャクソン 

 

邪道/エンヴィー105

水押しは強く、動きは弱い!操作性も◎

流れや潮流のあるエリアでドリフト的に使用。風がある時や水面が波立った状況でも引き抵抗のあるルアーのため操作性にも優れる。やや荒れた気候条件下のバチパターンで役立つ!

125_10

画像出典:エンヴィ - Ja-do

 

ダイワ/モアザンヒソカ120F-SSR

スピード領域の広さが秀逸。飛距離も抜群!

低速から高速まで、すべてのリトリーブに対応。ダイワ独自の磁着重心移動をダブルで搭載しているため飛距離&立ち上がり性能も抜群。水面直下~30㎝のレンジを得意とするモデル

MT_Hisoka120F-SSR_OrangePearlGigo-1

画像出典:DAIWA モアザン ヒソカ

 

 


こちらの記事は好評発売中の『SEABASS Life NO.15 冬号』に掲載したものをオンライン版として特別公開しています!↓↓↓↓



おすすめ記事

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。