<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

バス釣り 記事一覧(33ページ)

『Basser』2022年11月号 好評発売中!!

編集部 2022年9月22日

今号はシャッドテールを徹底特集。使い方や魅力を様々な角度から掘り下げます。 浦川正則さんがキモだと語る「シャッドテールの引くスピード」の使い分けとは。沖田護さんは、巻くだけじゃない「撃つ」シャッドテールの使い方を紹介してくれます。

Basser Allstar Classic 2022 オフィシャルスポンサー公開! 第2弾

編集部 2022年9月22日

Basser Allstar Classic 2022開催にご協力くださるオフィシャルスポンサー各社を一覧でご紹介するコーナーの第2弾! まだまだ続々参加予定です!

【バサクラ2022】TIMEX、アブ・ガルシアとのコラボウォッチを展示! 会場限定特価アイテムも

編集部 2022年9月22日

いよいよ10月29‐30日(土日)に開催となるBasser Allstar Classic 2022。オフィシャルスポンサーの最新情報をご紹介していきます。今回は160年以上の歴史を持つ時計メーカーのTIMEXです。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・井上泰徳選手レポート。多くのバイトを取り、バズベイトでウエイトアップ

編集部 2022年9月16日

新利根川でリミットを揃えて、本湖で入れ替えをするプランで試合に臨んだ井上選手。ノンキーパーを含めて8尾のバスを釣りました。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・宮嶋駿介選手レポート。キャッチしたキロフィッシュは魚体のケアを優先しリリースを決断

編集部 2022年9月15日

本命エリアと目していた園部川で、カレントの利いているアシがらみをテキサスのカーブフォールでねらいましたが、水が入れ替わってしまったためかこの日は反応が得られません。ラスト1時間で移動した境島エリアでついにキロフィッシュを手にします。しかしこの魚は弱ってしまい、宮嶋選手はリリースを決断。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・清水綾選手レポート。清明川、桜川、高橋川と古渡の水路をラン&ガン

編集部 2022年9月15日

流入河川の釣りをメインに当日の戦略を組み立てた清水選手。清明川、桜川、高橋川と古渡の水路をラン&ガンしたものの、キャットフィッシュ1尾のみのキャッチでフィニッシュとなりました。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・田鍋秀和選手レポート。5本4000~5000gをねらえるプランを実行

編集部 2022年9月15日

洲の野原の真珠棚、本湖の石積み、高橋川などを回った田鍋選手。ひと際ユニークだったのがへドンのモスボスのキャロライナリグなども投入していたところ。浚渫等ではなく、石積みなどで使いビッグバスをねらいました。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・磯山康選手レポート。秋に移行しつつあるバスをねらい本湖をラン&ガン

編集部 2022年9月14日

自身が出場しているJBトーナメントのエリアをメインに本湖をラン&ガンした磯山選手。木ジャカや石積みなどについているバスを追いかけました。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・室町雄一郎選手レポート。小野川上流でバイト多発もショートバイトに泣く

編集部 2022年9月14日

小野川上流を目指した室町選手。408号線の橋を越えた上流でノーシンカーバックスライド、ネコリグ、リーダーレスダウンショット、チャターベイトをローテーション。垂れ下がっているカバーにはバックスライド、張り出している薄いカバーにはネコリグ、フラットな地形に杭があるエリアではチャターを巻いて6バイトを得ましたが、すっぽ抜けに悩まされ1尾430gのキャッチにとどまりました。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・山下尚輝選手レポート。清明川上流でビッグな見えバスを追う

編集部 2022年9月13日

...

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人2025年6月号

【特集】
ヤマメとアマゴの理想郷
新緑の渓流に満たされる

今号の特集は「ヤマメとアマゴの理想郷」。青の斑紋、金色の瞼、朱に染まるヒレ――渓流魚が持つ美しさに心を奪われたあの日を思い出しながら、新緑の渓へ。蒲田川のテンカラ釣りをはじめ、熊野古道とともに楽しむ十津川アマゴ、狩野川でのミノーイングなど、珠玉の釣行記を多数掲載。入渓点の探し方、ヤマメとアマゴの違いや逆さ毛バリの使い方など、渓流ファン必読の情報も満載です。爽やかな初夏、清流に抱かれながら理想の一尾を探しに行きませんか?