世界一のクランクベイトができるまで。ラッキークラフトU.S.A. Behind Story 第5回
リップは薄いほうがアクションのキレは出ますが、引き抵抗が重くなってしまう。また、飛距離を出すための重心移動を備えつつ、リトリーブ時はウエイトが固定され速引き時にアクションを安定させることも重視しました。そうして作ったのが潜行深度6mのフラットCB D 20です。
2022年B.A.S.S.エリートシリーズ第6戦決勝! 木村建太選手は10位でフィニッシュ!!
木村選手は尻上がりにウエイトを上げ、決勝進出圏内の9位まで滑り込んで来ました。
2022年B.A.S.S.エリートシリーズ第6戦予選が終了! 伊藤巧選手が暫定3位、木村建太選手が暫定9位で準決勝へ!!
伊藤選手にはライブカメラが乗っており、見たことろ他の上位勢と同じくオフショアでライブソナーを使った水中サイトをメインパターンにしていた模様。ただ、他選手と異なりスピニングタックルがメインで、ロッド(ルアー)もせわしなくチェンジしながらバスの反応を伺っていたのが印象的でした。
世界一のクランクベイトができるまで。ラッキークラフトU.S.A. Behind Story 第4回
そのとき気付いたんです。「加藤誠司さんは世界で唯一無二の『振動』を作るプロなんだ」と。加藤さんは新しい「振動」で新しい魚を釣ることができるルアーを作る天才なんだと私は理解しました。
2022年B.A.S.S.ノーザンオープン・ジェームズリバー戦結果! 木村建太選手が見事優勝!!
バージニア州ジェームズリバーで開催されていたB.A.S.S.ノーザンオープン・ジェームズリバー戦(第1戦)が終了し、決勝戦を戦っていた木村建太選手が見事優勝!! 3日間で65Lbというビッグウエイトを持ち込み、2位のKeith Pocheに3Lb半の差をつけ悲願のトロフィーを獲得しました!
2022年B.A.S.S.エリートシリーズ第4戦チカマウガ! 青木大介選手は6位入賞!! 優勝はジェイソン・クリスティー!
首位選手とわずか3オンス差で決勝に臨んでいた青木大介選手は、タフコンディションに苦戦しながらも3尾6Lb-1ozをウエイイン。ルーキーイヤーにして見事6位入賞を果たしました。
2022年B.A.S.S.エリートシリーズ第4戦チカマウガ準決勝! 青木大介選手が暫定2位! 明日の決勝で優勝争いへ!
テネシー州チカマウガ・レイクにて開催中のバスマスターエリートシリーズ第4戦、準決勝が終了しました。暫定1位と1oz差でこの準決勝に臨んでいた青木大介選手は、17Lb-10ozをウエイインし暫定2位! 明日の決勝で優勝を目指します。
2022年B.A.S.S.エリートシリーズ第4戦予選が終了! 青木大介選手が暫定2位で準決勝へ!!
テネシー州チカマウガ・レイクにて開催中のバスマスターエリートシリーズ第4戦、予選が終了しました。 青木大介選手は予選の2日間で40Lb-4ozをウエイイン。暫定2位で明日の準決勝に臨みます。
2022年B.A.S.S.エリートシリーズ第4戦初日、青木大介選手が2位からロケットスタート!
青木大介選手が暫定2位の好発進を決めています。青木選手は朝の早い段階で3尾を連続キャッチ。このうち1尾に7Lbクラスのキッカーが混ざります。そして午前10時半にも7Lbクラスを追加。その後リミットメイクを達成し、計22lb - 12ozをウエイインしました。