<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

『投げ釣りパラダイス 2020 秋冬号』好評発売中!

編集部 2020年9月15日

第1特集は「乗っ込みガレイ/大型・大釣りの新法則」。場所や仕掛け、誘い方、時合など、さまざまな切り口による「釣るための法則」を紹介します。第2特集は仕掛けの「装飾品」を名手たちが大公開。アタリを増やすための切り札とは……? それだけでなくハマフエフキやマダイ、ヒラメ、スズキ、クロダイ、ブリ、アイナメなどの大ものが次々と登場。渾身のキャスティングレポートが満載です。

『SEABASS Life NO.06 秋号』好評発売中!

編集部 2020年9月15日

日本で唯一のシーバスフィッシング専門誌。毎号が完全保存版を目指し、作り込んだ一冊をお届けします。秋号となる今回の第一特集は「だから、ビッグベイト。」です!...

好評発売中!『ルアーパラダイスKyushu』  2020年秋号(NO.38)

編集部 2020年9月15日

エギングに使う餌木を自作するにはどういうプロセスを踏めばよいか。ライギョに使うフロッグは、買ってきただけでは使えず、自分でチューニングするのが大前提だ。してそのチューニング方法は。じっくりとモノ作りに専念して自宅時間を充実させるハンドメイドプロセスのほか、タイラバやメタルジグのリペアやアレンジ術も紹介する。

『つり人』2020年10月号、好評発売中!

編集部 2020年8月25日

今夏はおどろくほどの暑さに見舞われ、残暑も厳しくなりそうだ。そこでおすすめなのが身近で熱いターゲット「ハゼ・クロダイ」。ハゼはボート、ルアー、ミャク釣り、クロダイはワーム、ハードルアー、落とし込みと実に簡単&手軽なアプローチ方法を紹介する。

『NorthAngler's』2020年9月号、好評発売中!

編集部 2020年8月7日

今号の特集は『夏こそ釣りたいフィールド&ターゲット』。北海道の短い夏を謳歌したいみなさんのために、旬のターゲットを紹介! 淡水ではヤマメ、イワナ、ニジマス、オショロコマ。そして短ザオで楽しめるアユ友釣りについて、道具やテクニックを掲載。海ではスルメイカやアイナメの釣り方、タックルなどを解説。

大好評御礼『さかな・釣り検索』! 全国の書店に続々入荷中!

編集部 2020年8月7日

本書は、従来図鑑の「知る」機能に加えて、「釣る」「食べる」「楽しむ(自然、釣り文化等)」情報をふんだんに盛り込んだ、ウルトラ図鑑です。 ・「釣り場で釣りたて」の生きている魚の写真をそのまま掲載!

『困った時はココ!琵琶湖・淀川水系ほか 関西キラキラ釣り場案内63』 好評発売中!

編集部 2020年7月31日

本書では、琵琶湖の名物コアユやホンモロコをはじめ、オイカワ(ハエ)、ハス(ケタバス)、タナゴ類、フナ(ヘラブナ、マブナ)、コイなど関西で身近な魚を中心に、近年人気が上昇中のテナガエビ、ハゼ、さらにはウナギ、ナマズ、ブラックバスまで、多彩なターゲットの釣り場を紹介。

『瀬戸際の渓魚たち 増補版』 西日本編&東日本編、好評発売中!

編集部 2020年7月31日

フィッシングライターとして現在も活躍する佐藤成史さんのライフワーク、人間の活動などにより生息場所を狭められる渓流魚たちを追いかけ写真に収めた貴重な記録。インターネット前夜、乏しい情報をかき集めてターゲットににじり寄るようすは、冒険談のようなある種の清々しさも感じられます。

『さかな・釣り検索』重版2刷り目! 全国の書店で好評発売中!

編集部 2020年7月28日

本書は、従来図鑑の「知る」機能に加えて、「釣る」「食べる」「楽しむ(自然、釣り文化等)」情報をふんだんに盛り込んだ、ウルトラ図鑑です。 ・「釣り場で釣りたて」の生きている魚の写真をそのまま掲載!

FREAK'S STORE渋谷にて『MOBILE FISHING PEEPS』 ポップアップショップを開催

編集部 2020年7月23日

今春の発売以降ストリートアングラーのみなさまから大きな反響をいただいている弊社MOOK『MOBILE FISHING PEEPS』。この世界観を提案するポップアップショップを7月29日(水) 〜 8月2日(日)、渋谷区神南・FREAK'S STORE渋谷オープンギャラリーにて開催いたします。

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。