<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

【亀山湖】ロクマル61.5cm3850g筆頭に2inギル型ワームで3尾9kgの衝撃

編集部 2023年4月24日

4月20日(木)、千葉県・亀山湖で3850gの61.5cmを筆頭に55cm、55.5cmと3尾で9kgに迫るビッグバスを1日でキャッチしたアングラーがいました。その釣り人は金子健治さん。亀山湖の人気ガイド・羽生和人さんの友人で、当日も羽生さんのバックシートからこの3尾を手にしました。

『つり人』2023年6月号、4月25日発売!

編集部 2023年4月21日

アジングの盛期は秋冬で間違いないだろう。でも、春夏もかなり盛り上がることをご存知だろうか。今号では釣具店員がおすすめするローカル釣り場から、ジグ単におけるPE・フロロ・ナイロン・エステルの使い分けやワームのカラーセレクト、マアジの生態、簡単レシピなどアジングを楽しむための知識を余すことなく凝縮。

U30ドリームトーナメント@新利根川レポート/バスフィッシング界の未来を担うアングラーが集結!

編集部 2023年4月20日

30歳未満のアングラーのみが参加可能な試合として、レジットデザインの千田隆樹さんらが企画した「U30ドリームトーナメント」。新利根川戦は津久井湖をホームとする鈴木寛人選手が優勝

【片倉ダムレコード】ロクマル60cm4000gジャストを本気食いさせたビッグベイトのボトムずる引きメソッド【ボート店公認】

編集部 2023年4月16日

4月16日(日)千葉県・片倉ダムのレコードとなる更新する60cm4000gのビッグバスをキャッチしたローカルの高橋洋一さんに釣り方を聞きました。ブレイクエッジに浮くメスをねらうルアーセレクト&アプローチとは?

【鮎釣り】2023年5月7日(日)、愛知県・イシグロ豊川店に上田弘幸さんが来店! ボル引きを伝授!

編集部 2023年4月7日

2023年5月7日(日)、愛知県豊川市のイシグロ豊川店で地元の鮎釣り名手・上田弘幸さんの来店イベントが開催されます!

『お魚イラストレシピ大百科』丸善ジュンク堂書店、勝木書店(KaBoS)、大垣書店、喜久屋書店、旭屋書店の各系列の 対象店舗でご購入の方に限定タオルをプレゼント

編集部 2023年4月7日

『お魚イラストレシピ大百科』がまたまた重版!ご愛顧に感謝して、限定タオルプレゼントキャンペーンを実施中。

漫画家・わこ先生も絶賛! ベストセラー『さかな・釣り検索』『お魚イラストレシピ大百科』大好評発売中!

編集部 2023年4月5日

漫画家・わこ先生にはベストセラー本『さかな・釣り検索』『お魚イラストレシピ大百科』をご愛用頂いています。九十九里出身で『釣りキチ三平』のファンでもあるというわこ先生に、その魅力を聞きました。

【亀山湖レコード】66cm5,355gが出た!魚皮貼りギルロイドJr.が火を噴いた!

編集部 2023年4月4日

4月4日(火)亀山湖で同湖のレコードフィッシュとなる66cm5355gのバスがキャッチされました。釣り上げたのはトキタボートの大会に3年前から出場している宮内告典さん。状況を聞きました。

『NorthAngler's』2023年5月号、4月7日発売!!

編集部 2023年4月4日

待ちに待った春! 海では近年主役のサクラマスだけでなくカレイやヤリイカなども好機を迎え、淡水ではアメマスが元気な姿を見せてくれます。今号ではそんな人気魚種にスポットを当てながら、この時季注目すべきアイテムやテクニックを紹介。すべてのフィールドが盛期を迎える今、大ものを手にするための情報を満載してお届けします!

亀山湖の珍事!? ワンキャスト5kgオーバー100cm超えのダブルヒット!

編集部 2023年3月31日

ニジマスパターンに沸いた3月の亀山湖で、ひとつのルアーにビッグバスがダブルヒットするという珍事が起こっていました。釣り人はローカルトーナメントのプラクティスに出ていた古谷翔平さん。

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。