<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

クチブトメジナとオナガメジナの見分け方│生態等についても解説

編集部 2023年10月27日

「クチブトメジナは根を釣れ、オナガメジナは潮を釣れ」とは、ウキフカセファンにはお馴染みの格言である。そもそもなぜこのように性質が異なるのか? 生態の基本を、根っからの釣り人でもある生物学者の海野徹也さんが教えてくれた。

おすすめ時期:12~1月

海野徹也(広島大学大学院・生物圏科学研究科准教授) 解説

GWのイメトレに! うまくなりたい人のためのオススメ磯釣り動画11選!

編集部 2023年5月1日

ここでは美しい釣り場の風景とともに、磯釣り(一部堤防あり)のノウハウが分かるイチオシの動画をご紹介します。

「グレ釣り KING OF KINGS 2023」友松信彦選手が初代チャンピオンに!

編集部 2023年1月9日

2023年1月9日、「グレ釣りKING OF KINGS 2023」を制し、初代チャンピオンとなったのは友松信彦選手でした! いまをときめくグレ釣り競技会のトップトーナメンター4名が三重県・尾鷲の沖磯で頂上決戦「グレ釣りKING OF KINGS 2023」を行ないました。

【グレ釣りKING OF KINGS】豪華磯釣りグッズが当たる!? インスタキャンペーン「思い出のグレ写真投稿」同時開催!!

編集部 2022年12月20日

2023年1月9日(月)開催の「グレ釣りKING OF KINGS」。バッカンやウキなどの磯釣りアイテムが抽選で当たるインスタグラム投稿キャンペーン「思い出のグレ写真投稿」も同時開催します!

「グレ釣り KING OF KINGS」 2023年1月9日(月・祝)、YouTube釣り人チャンネルで生中継!

編集部 2022年12月13日

2023年1月9日、田中修司×田中貴×友松信彦×前岡正樹、グレ釣り競技の世界で圧倒的な実力を誇る4名が火花を散らす。その名も「グレ釣りKING OF KINGS」。

【レシピ】ピリッと美味しいべっこう漬け【料理】

編集部 2022年10月19日

っこう漬けのルーツは伊豆大島にあるとされている。寿司や丼にして地元の人に愛される郷土料理だ。名前の由来は、唐辛子醤油に漬けられた魚の切り身がきれいな「べっこう色」になるため。使う魚は白身魚が定番でメジナ、メダイ、マダイがよく使われているが、青物でも美味しくいただける。簡単で美味しいのでぜひ作ってみてほしい。

材料(二人前)
  • イナダの切り身(半身)
  • 青唐辛子(2本)
  • 醤油(大さじ8杯)
  • ...

プロ野球界のレジェンド・和田一浩が絶景の磯でメジナをねらう 静岡県西伊豆/田子 【後編】

編集部 2022年4月19日

朝からずっと広範囲に広がっていたサラシが、沖に一直線に伸びるようになっていた。和田さんはその切れ目を目掛けて仕掛けを遠投。サラシに乗った仕掛けは沖に流され、キャストでは到底届かない沖合まで流れていった。80mほど沖で止まったウキは自らの重さでジワジワと沈む。和田さんはカウントダウンを開始し、おおよそのタナの把握に努める。

プロ野球界のレジェンド・和田一浩が絶景の磯でメジナをねらう 静岡県西伊豆/田子 【前編】

編集部 2022年4月19日

元中日ドラゴンズで名球界入りを果たしたスラッガーは刻々と変化する潮の流れを読み、ヒットを生む一手を練る。連打に導く再現性を見出したところで、最大級の満足を得られる。それが和田一浩さんの目指すメジナ釣りである。

神奈川県 足柄下郡/真鶴半島・道無の地磯で釣るメジナ(グレ)

編集部 2022年1月28日

全国おすすめ釣り場ガイド。神奈川県足柄下郡、「真鶴半島・道無の地磯で釣るメジナ(グレ)」をご紹介します。

道無の磯は午後からがチャンス

解説◎上坂哲史この記事は月刊つり人2020年4月号の記事を再編集しています

大分県・佐伯市鶴見/磯のメジナ(グレ)釣り

編集部 2022年1月25日

全国おすすめ釣り場ガイド。大分県・佐伯市鶴見の「磯のメジナ(グレ)釣り」をご紹介します。

メジナ(グレ)のストックは東九州随一!北風やウネリに強い人気磯

解説◎形田 淳この記事は月刊つり人2020年3月号の記事を再編集しています

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。