<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">
North Angler’s編集部2025年8月5日

ハイアールの「マイナス50度冷凍庫」で釣果を美味しくストック!長期の鮮度維持&完璧なアニサキス対策が可能!

釣った魚を美味しさそのままに保存したい——そんな釣り人の理想を叶えるのが、ハイアールの超低温冷凍庫『JF-TMNC150A』だ。一般的な家庭用冷凍庫をはるかに上回るマイナス50度の冷却性能で、鮮度の維持はもちろん、アニサキス対策やエサの保管にも対応。釣果を無駄にせず、安全・確実にストックしておける一台として注目されている。

釣った魚を美味しさそのままに保存したい——そんな釣り人の理想を叶えるのが、ハイアールの超低温冷凍庫『JF-TMNC150A』だ。一般的な家庭用冷凍庫をはるかに上回るマイナス50度の冷却性能で、鮮度の維持はもちろん、アニサキス対策やエサの保管にも対応。釣果を無駄にせず、安全・確実にストックしておける一台として注目されている。

Photo & Text by North Angler’s編集部

North Angler’sとは?:北海道での釣りを満喫するための情報誌。北海道の自然を体感するキャンプの情報や、フィールドを守るための環境問題にも光を当て、多角的な視点からアウトドアライフを提案している。誌面と連動したウェブサイト『つり人オンライン』での記事展開に加え、好評放送中の『ノースアングラーズTV』や公式動画チャンネルである『釣り人チャンネル』を通じても、北海道の釣りの魅力を発信している。

超低温冷凍庫は長期保存が可能&アニサキス対策にも

ハイアールの150L上開き式冷凍庫『JF-TMNC150A』は、釣り人にとって“夢の冷凍庫”といえる。一般的な家庭用冷凍庫の温度がマイナス18度程度であるのに対し、同モデルはマイナス50度まで設定できる(設定範囲はマイナス50度~マイナス15度、1度単位で設定可能)。これにより、釣ってきた魚を凍らせたときの酵素反応やタンパク質の変性(メト化)を抑え、味や見た目をほぼ変えることなく長期保存が可能。

新鮮さを長持ちさせる以外にも大きなメリットがある。ずばり、魚の生食時におけるアニサキス中毒対策だ。厚生労働省によれば、アニサキスはマイナス20度で24時間冷凍保存すれば死滅する。しかし先述のとおり、家庭用冷凍庫の温度定義はマイナス18度。これでは対策を講じたことにはならない。その点『JF-TMNC150A』の冷却力であれば心配無用。釣った魚を刺し身で美味しくいただく=“釣り人の特権”を存分に享受できるだろう。

アニサキス
アニサキスがいたサバの切り身。アニサキスはマイナス20度以下で24時間冷凍すれば死ぬため、生食も一度冷凍するのが安心

庫内容量150Lという大容量ながら、外形寸法は幅940×奥行565×高さ880mm、重量約50kgと比較的設置しやすいサイズで、ガレージやベランダ、軒下にも収まりやすい。70cmクラスの大もの(たとえばブリやサケなど)もそのまま収納可能な横長形状なので、釣った魚を処理せず丸ごと入れられる利点もある。

また、『JF-TMNC150A』は直冷式(ファン非搭載)を採用しており、無風で冷却するため食材が乾燥しにくく、冷凍焼けを防ぐ。水分を逃さずドリップを抑え、しっとりと美味しさをキープできる点も、保存性能を高める重要な機能だ。

冷凍前のブリ
70cmのブリを『JF-TMNC150A』で丸ごと凍らせてみる
冷凍後のブリ
約4時間で魚体内部がマイナス5度に達した

保存品質をより高めるために

冷凍保存で肝心なのは、空気との接触を減らす工夫だ。真空パックに入れるのがベストで、使用するフリーザーバッグにも気を遣いたい。「ナイロンポリ」など、酸素透過度の低い製品がおすすめで、魚を入れて空気を抜き、シーラーを使って密封すれば完璧。

さらには魚を重ね置きしないこと。こうすると冷凍済みの魚の温度が上昇してしまう。急な温度上昇は食材の水分が溶け、気化(昇華)が生じる。その水分が再び凍るときには霜が付いて冷凍焼けの原因にもなる。小分けにしてタッパーなどに入れて保存するのも手だ。

真空パックして冷凍した魚
酸素透過度の低い真空パックで保存すると風味が逃げず冷凍焼けもしにくい

エサの保存にも最適

超低温冷凍庫を生エサの保存に使うニーズは多い。凍るまでに時間のかかったエサは解凍後も身がグズグズになりがち。それが超低温冷凍なら身が締まった状態でしっかりと保存される。いままさに盛期を迎えようとしている北海道のサケ釣りでも、エサの鮮度は非常に重要。余ったサンマやカツオ、紅イカなどの保存にも大活躍してくれるだろう。

エサ-1
写真はサケ釣り用のカットカツオ。余ったエサの保存にも大活躍してくれるだろう

PICKUP NorthAnglers 釣具NEWS North Anglers PICKUP

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。