<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・ 斎藤真也選手レポート。浚渫跡をライトキャロで釣りキロフィッシュをキャッチ

編集部 2022年9月11日

沖の釣りを得意とする斎藤選手。プラでは浚渫跡の釣りがなかなか機能せず、試合当日はシャローと沖のストラクチャーを半々で見ていくプランを立てました。浚渫跡では7gライトキャロを投入し、キロフィッシュを釣りあげます。

JB トップ50 第4戦「SDGマリンCUP」2日目が終了。黒田健史選手が首位を守り決勝へ

編集部 2022年9月10日

 2022年9月9〜11日にかけて霞ヶ浦で開催される「JB トップ50 第4戦 SDGマリンCUP」の2日目が終了。49名の参加選手のうちリミットメイクを果たしたのはわずか3名。19名はノーフィッシュという厳しい展開になった。

JB トップ50 第4戦「SDGマリンCUP」初日が終了。首位は黒田健史選手

編集部 2022年9月9日

 2022年9月9〜11日にかけて霞ヶ浦で開催される「JB トップ50 第4戦 SDGマリンCUP」の初日が終了。5尾で4955gをウエイインに持ち込んだ黒田健史選手が初日を首位で終えた。

『NorthAngler's』2022年10月号、好評発売中!!

編集部 2022年9月8日

9月は淡水も海も釣りの盛期に入ります。トラウトに関しては、道南エリアで落ちアユを捕食するビッグワンや、陸生昆虫のフライパターン、そしてミノーでねらうアメマスなどを紹介。海は待ちに待ったサケやロックフィッシュ、ショアからねらうヒラメや青もの、親子で釣れるハゼについて掲載しています。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・鈴木利忠選手レポート。レンタルボート圏内でキロフィッシュを3本キャッチ。

編集部 2022年9月6日

出船後、エンジントラブルに見舞われた鈴木選手。移動を制限されてしまったため、プラで見つけていた本湖のプランを捨て、洲の野原や新利根川など会場近くで試合を展開します。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦・掛水崚選手レポート。サイトフィッシング中心の試合展開で2位フィニッシュ

編集部 2022年9月6日

THE WILD CARD霞ヶ浦戦。掛水選手はサイトフィッシングを中心に試合を組み立て、4尾4020gを釣り2位フィニッシュでした。

THE WILD CARD霞ヶ浦戦優勝・江尻悠真選手レポート。花室川で見つけた夏の魚

編集部 2022年9月5日

4尾で5380gとハイスコアを出してTHE WILD CARD霞ヶ浦戦を優勝した江尻選手の釣りをご紹介します。

加熱式たばこ「Ploom X」に新フレーバー「メビウス・オプション・レッド」が登場。9月2日、全国発売

編集部 2022年9月2日

JTの高温加熱型の加熱式たばこ「Ploom X」で楽しめるオプションシリーズに、メンソールの爽快感と甘いアップルの味わいが特徴のフレーバー「メビウス・オプション・レッド」が新たに加わる。9月2日より順次、全国のコンビニエンスストア及びたばこ販売店等で発売が始まる。

メンソールの爽快感と甘いアップルの味わいが特徴の新フレーバー

まとめ◎つり人オンライン 

江尻悠真選手が優勝!バサーオールスタークラシックの切符を掴む。THE WILD CARD 霞ヶ浦戦

編集部 2022年8月26日

THE WILD CARD霞ヶ浦戦が開催され、4尾で5380gとハイスコアを出した江尻悠真選手が優勝しました。

勝つのは誰だ!?THE WILD CARD霞ヶ浦戦・出場選手紹介

編集部 2022年8月24日

Basser Allstar Classic2022の出場権をかけたトーナメント「THE WILD CARD」が8/26(金)に開催決定しました。今回は出場選手のプロフィールを紹介します。

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。