<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

メバル&シロギス釣り/愛知県南知多町/豊浜港

編集部 2018年4月27日

愛知県と三重県に面する伊勢湾は、国内最大の水域面積を誇る内湾だ。木曽川や長良川といった大規模河川が流れ込んでいるので、3月の湾奥は5℃近くまで水温が低下する。

GWの家族釣行にサビキ釣り&チョイ投げ

レポート◎伊藤 巧

ワカサギ釣り/愛知県犬山市・入鹿池

編集部 2017年11月24日

愛知県犬山市に農業用水灌漑池として、400年前に作られた入鹿池。池としては、日本で2番目の広さを誇る。

シーズン盛期には数多くのボートで賑わう

中部一のワカサギフィールド

レポート◎丸山剛

クロダイ&根魚釣り/愛知県南知多町・篠島・日間賀島

編集部 2017年11月24日

額が汗ばむような秋とは思えぬ陽気が続いていたが、11月に入って極端に寒くなった。何だか夏から秋を飛び越して冬になったかのようだ。

初冬の離島でハズレなしの前打ち

サバ釣り/愛知県南知多町・篠島南新堤

編集部 2017年8月25日

今夏(2016年)の伊勢湾奥には過去に例を見ないほどサバがわいている。下カゴ式のサビキ仕掛けでねらえばビギナーでもたやすく束釣りできるほどで、ファミリーで賑わう各港の堤防や岸壁では子どもたちの歓声が上がっている。

釣り味抜群の20㎝超えが知多半島に回遊

案内◎伊藤 巧

アオリイカ釣り 愛知県美浜町・冨具崎港

編集部 2017年5月25日

伊勢湾奥を南北に伸びる愛知県の知多半島は、外洋に面したエリアに比べて1ヵ月以上水温の上昇が遅い。例年、梅雨入りするころからアオリイカの朗報が飛び交い始める。

本命は西堤基部の角。沖に向かって餌木を遠投して下げ潮に乗せ、南に広がる藻場に送り込むと1~2㎏が抱いてくる

梅雨入りの声を聞くと2㎏級の朗報が飛び交う

伊藤 巧◎レポート

クロダイ釣り 愛知県南知多町・篠島

編集部 2017年4月25日

黒潮の影響を受けないことに加えて木曽三川から大量の雪代が流れ込むため、外洋に面したエリアに比べて水温の上昇が遅い伊勢湾奥。だが、4月に入ると各フィールドでクロダイの荒食いが始まる。

篠島の南に広がる磯場は竿抜けスポット。湾内では激レアな40㎝超のアイナメも釣れる

好みのスタイルで楽しめる知多半島の沖に浮かぶ離島

伊藤 巧◎レポート

ワカサギ釣り愛知県犬山市・入鹿池

編集部 2016年12月8日

淡水のファミリーフィッシングといえばワカサギ釣り。東海のメジャースポットである入鹿池は昔からボート釣りが盛んで、シーズンを迎えると湖面が大いに賑わう。

澄んだ冬の青空と水に妖精のようなワカサギが映える

名古屋からのアクセス良好。東海屈指の公魚フィールド

伊藤 巧 写真と文

ワラサ・ブリ釣り 愛知県田原市・西ノ浜

編集部 2016年12月6日

公園前の突堤が実績大。ウミドリを見て回遊のタイミングを伺うのがおすすめ。

公園前の突堤が実績大。ウミドリを見て回遊のタイミングを伺うのがおすすめ

伊藤 巧 写真と文

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。