<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

大物がねらえる渓流ベスト5 福島県・只見川/月刊『つり人』編集部が選ぶ!

編集部 2022年3月19日

尾瀬を源流とする只見川の中流域に奥只見ダム(銀山湖)がある。開高健も通った大ものロマンの釣り場から、ランドロックの大ヤマメ、大イワナが差してくる。チャンスはずばり増水後。特にお盆過ぎの台風等で水かさが一気に増すと最高である。サクラマスや大イワナは上流にある不動滝をも越えていく。

絶品を釣る!冬のおすすめ魚料理 ~福島県桧原湖・ワカサギの一夜干し編~

編集部 2021年12月23日

冬になると思い出すあの味。寒さが極まるほど旨くなる魚。この時期ならではの釣りの楽しさ。とっておきの寒の味はまさに十人十色。今回は福島県・桧原湖の「ワカサギの一夜干し」をご紹介します。

ブランドワカサギは干して焼くとさらに美味!

解説◎鈴木一美この記事は月刊つり人2021年3月号の記事を再編集しています

福島県・小名浜沖堤はショアジギング天国! 後編

編集部 2021年10月30日

久しぶりの小名浜は思った以上に活気にあふれていた。アクアマリンふくしまの営業が再開すればさらに観光客も訪れるだろう。そしてかつてロックフィッシュ天国と呼ばれた沖堤防には今、ショアジギングファンの嬌声が響き渡っていた。

やっぱりジグが釣れる!ようこそ!ショアジギ天国へ週末祝日限定のあれから10年

写真と文◎編集部

福島県・小名浜沖堤はショアジギング天国! 前編

編集部 2021年10月30日

久しぶりの小名浜は思った以上に活気にあふれていた。アクアマリンふくしまの営業が再開すればさらに観光客も訪れるだろう。そしてかつてロックフィッシュ天国と呼ばれた沖堤防には今、ショアジギングファンの嬌声が響き渡っていた。

やっぱりジグが釣れる!ようこそ!ショアジギ天国へ週末祝日限定のあれから10年

写真と文◎編集部

濁りを巻き切るスモールマウスバスフィッシング! 福島県/桧原湖  その2(全2回)

編集部 2021年8月17日

そんな8月の桧原湖では、減水や小規模ターンオーバー、強風、大雨によるインレットからの濁り水の流入等、原因によって程度こそいろいろですが、濁ることはよくあります。とくに日常からあるレベルの「水深2mボトムが見えにくくなる程度の濁り」は大歓迎。

8月の濁りは大歓迎!

写真と文◎高梨洋平

濁りを巻き切るスモールマウスバスフィッシング! 福島県/桧原湖  その1(全2回)

編集部 2021年8月16日

8月後半に減水が進みシャローに濁りが入ると、桧原湖の巻きモノ開幕の合図でもあります。 状況次第であらゆる巻きモノに可能性があり、とくにクランク、スピナーベイト、バイブレーションは鉄板です。

濁りは友達!
濁りを釣りの起爆剤にせよ!

写真と文◎高梨洋平

福島県北塩原村・桧原湖のドーム船ワカサギ釣り

編集部 2020年12月8日

...

相馬沖のヒラメで『常磐もの』の魅力を体感! 福島の今を伝える釣り・料理企画開催レポート

編集部 2020年10月22日

...

ワカサギ釣り/ドーム船のフィールド別攻略法:桧原湖編

編集部 2019年11月5日

ビギナー歓迎のドーム船だが、突き詰めると奥が深い。桧原湖、野尻湖、山中湖を事例に挙げながらベテランのドーム船攻略法を見てみよう。

キモは下バリの使い方

安藤隆弘=解説、丸山 剛、安藤隆弘=写真

ワカサギ釣り/福島県耶麻郡北塩原村・桧原湖

編集部 2017年11月24日

桧原湖は福島県耶麻郡北塩原村にある湖。近くにある磐梯山(1816m)の噴火に伴い山体崩壊で堰き止められてできた湖であり、堰き止め湖としては最大規模である。

泊まって釣って桧原を満喫

レポート◎千島克也

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。