<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

『つり人』2021年12月号、好評発売中!

編集部 2021年10月26日

今月号は秋のメタルジグ特集!ライトゲームで人気のあるメッキやハタなどの釣り方からお手軽なジグサビキ、アシストフックの作り方やラインの結束方法まで幅広くご紹介。関東近郊の釣り場案内も必見だ。今年度のカワハギ釣りの状況や、水中ドローンを用いた海中散歩、タナゴの王様、カネヒラなど内容盛りだくさん。読み終わったころにはメタルジグの知識が幅広く身に付く1冊。

全国おすすめ釣り場ガイド 東北 宮城県 七ヶ浜町/東宮浜埠頭〜東宮浜港ほか ハゼ五目

編集部 2021年10月26日

  古くから仙台、もしくは近郊の沿岸部に住む人にとってハゼは最も身近な魚のひとつである。正月に食べられる雑煮では、ハゼの焼き干しを出汁に使うのが宮城流。「焼き干しサイズ」と呼ばれる良型をねらおう!

「焼干しサイズ」に「肘たたき」良型への思い入れが強い宮城のハゼ釣り

レポート◎道下 裕 

この記事は『つり人』2019年12月号に掲載したものを再編集しています。

ロックフィッシュ攻略!私のおすすめルアー教えます 橋詰大輔さんの場合

編集部 2021年10月26日

 ロックフィッシュ最前線に立つ腕利きアングラーたちは、数あるルアーから何を選び、どう使っているのか?  一軍ルアー、思い入れが強烈な神ルアー、そしていざという時の最終奥義まで厳選紹介。 今回は橋詰大輔さんの一軍ルアーと神ルアー、そして最終奥義をご紹介します!

ジグ単でナーバスに攻め シンキングペンシルでアグレッシブに撃つ

解説◎橋詰大輔

まとめ&写真◎猪俣博史

ロックフィッシュ攻略!私のおすすめルアー教えます 渡邉長士さんの場合

編集部 2021年10月26日

 ロックフィッシュ最前線に立つ腕利きアングラーたちは、数あるルアーから何を選び、どう使っているのか?  一軍ルアー、思い入れが強烈な神ルアー、そしていざという時の最終奥義まで厳選紹介。 今回は奥津 剛さんの一軍ルアーと神ルアー、そして最終奥義をご紹介します!

穴釣りでムラソイ、カサゴ 磯場に潜むデカメバルねらいも熱い

解説◎渡邉長士

まとめ&写真◎猪俣博史

全国おすすめ釣り場ガイド 北海道 道央 小樽市/小樽港のマメイカ釣り

編集部 2021年10月26日

  小樽港でのマメイカ釣りは例年9月末から、遅い年で12月まで楽しめる。札幌からのアクセスがよく、仕事終わりに楽しむ方も多い。状況のよい日ならあっという間に30パイなんてことも。手軽に釣れて食べて美味しいマメイカ釣りをご紹介します!

手軽に楽しめるULエギング

レポート◎小林亮  

この記事は『つり人』2019年12月号に掲載したものを再編集しています。

ロックフィッシュ攻略!私のおすすめルアー教えます 奥津 剛さんの場合

編集部 2021年10月25日

 ロックフィッシュ最前線に立つ腕利きアングラーたちは、数あるルアーから何を選び、どう使っているのか?  一軍ルアー、思い入れが強烈な神ルアー、そしていざという時の最終奥義まで厳選紹介。 今回は奥津 剛さんの一軍ルアーと神ルアー、そして最終奥義をご紹介します!

スイミングゲームを軸にダート、メタル、ボウズ逃れの切り札ルアーまで

解説◎奥津 剛

まとめ&写真◎猪俣博史

ロックフィッシュ攻略!私のおすすめルアー教えます 郡司和福さんの場合

編集部 2021年10月25日

 ロックフィッシュ最前線に立つ腕利きアングラーたちは、数あるルアーから何を選び、どう使っているのか?  一軍ルアー、思い入れが強烈な神ルアー、そしていざという時の最終奥義まで厳選紹介。 今回は郡司和福さんの一軍ルアーと神ルアー、そして最終奥義をご紹介します!

フォールスピード&レンジへ即応する手返し重視のラン&ガンルアーセレクト

解説◎郡司和福

まとめ&写真◎猪俣博史

変化する海、北上するターゲット。根魚の至宝ハタの素顔

編集部 2021年10月24日

 我々アングラーを魅了してやまないハタ類。近年、特に首都圏のアングラーから太平洋側における生息域の北上に関する声が寄せられている。北上化は本当か?  その原因は何か?  ポイント定着性の強いこのターゲットと年以上三浦半島で魚類の捕獲データを記録する研究者が語る。

ロックフィッシュゲームを末永く楽しむために、知っておきたい資源保護の視点

写真&文◎工藤孝浩(神奈川県水産技術センター内水面試験場)

クロダイ&メジナの大ものを釣るには? 堤防ウキフカセ釣り一問一答 後編

編集部 2021年10月23日

エサ取りへの対処法は? サイズアップのコツは? 10月下旬は魚がエサを積極的に食う時期です。意外な場所、極端な浅場で大型のクロダイが釣れることがあります。普段から実績がある釣り座に限らず、底まで丸見えといった条件でなければ船曳場のスロープなど浅い場所でもサオをだしてみる価値があります。

エサ取りへの対処法は? サイズアップのコツは?

回答◎庄司光浩、友松信彦

クロダイ&メジナの大ものを釣るには? 堤防ウキフカセ釣り一問一答 前編

編集部 2021年10月23日

エサを撒き、潮流や風を読み、魚のタナに付けエサを送り込むウキフカセ釣り。状況に応じて工夫すべきことが非常に多いこの釣りは実に奥深い魅力がある。主要ターゲットはクロダイ&メジナ。身近な堤防で大型魚を手にするための多彩なノウハウを小誌お馴染みの2人の名手に聞いた。

そもそもウキフカセ釣りって? 堤防で準備すべきタックル&仕掛けは?

回答◎庄司光浩、友松信彦

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。