<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=170559842213036&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

カテゴリー

Basser Allstar Classic2022

Basser Allstar Classic 2022

Basser Allstar Classic 2022は無事に終了しました。結果速報はこちらをどうぞ!

Basser Allstar Classic2022 結果

2日間合計

DAY1単日

※魚の並びはサイズ順です

DAY2単日

※魚の並びはサイズ順です

 

DAY1&DAY2 ライブ配信の模様をアーカイブでどうぞ!

2022年10月29日(土)・30日(日)、千葉県・水の郷さわらにて開催されるバスフィッシングの祭典
Basser Allstar Classic2022の最新情報です。

開催概要

開催日時:2022年10月29日(土)・30日(日)

会場:千葉県香取市・水の郷さわら

出場選手

青木大介 / 赤羽修弥 / 五十嵐誠
伊藤 巧 / 今江克隆 / 江口俊介
沖田 護 / 奥村和正 / 小野俊郎
河辺裕和 / 菊元俊文 / 小島 貴
小森嗣彦 / 沢村幸弘 / 清水盛三
千葉恒太 / 萩原将己
橋本卓哉 / 早野剛史 / 福島 健
藤田京弥 / 三原直之 / 山岡計文
梶原智寛 THE WILD CARD 遠賀川戦ウイナー
江尻悠真 THE WILD CARD 霞ヶ浦戦ウイナー

 

※出場を予定しておりました並木敏成選手は、体調面の理由により欠場となりました。

 

◆競技&イベントスケジュール、会場ブースマップ、駐車場案内を公開しました。チャリティーオークション&ビンゴ大会の情報もこちらから!!↓↓↓

bac2022banner

 

【バサクラ2022に学ぶ】江口俊介選手/サーチのテキサスとタイミング勝負の野良ネズミ

編集部 2022年11月25日

本命視していたのは花室川でのトップウォーターカバーゲームです。ねらっていたのは陽が射して水温が上がるとカバーの下に浮いてくるビッグバス。そのタイミングをねらって、初日も2日目も複数回花室川に入って釣りをしています。

【バサクラ2022に学ぶ】奥村和正選手/プラに同船した安江勇斗さんが明かす当日までの軌跡

編集部 2022年11月24日

奥村選手がプラクティスに入ったのは試合の3週間前から。練習に費やした日数は8日間。最終的にはBカスタムとサイレントキラーに勝機を見出していたのはライブで映し出された映像のとおりですが、初めから決め打ちでその釣りを押し通そうとしたわけではありませんでした。

【バサクラ2022に学ぶ】青木大介選手/波動で寄せて、シルエットの弱さで食わすスピナーベイトの選び方

編集部 2022年11月24日

...

【バサクラ2022に学ぶ】赤羽修弥選手/ボトムタッチを重視するクランクローテーション&リトリーブ術

編集部 2022年11月22日

赤羽選手はタイニーブリッツDR(O.S.P)で利根川のバスをキャッチしています。このほかにもタイニーブリッツMRやワイルドハンチ(エバーグリーン)、ダイキチクランク(ティムコ)、DEX CR55SR(バークレイ)などもキャスト。水中堤防のブレイク周辺に差してくる魚や、消波ブロック帯の穴に潜むバスをねらって使い分けていました。

【バサクラ2022に学ぶ】小島貴選手/風に応じた2パターンの巻き物セレクト

編集部 2022年11月21日

古渡は東風が吹いたときに実績のあるエリアだとも言います。この時期に多い北風だとねらっているシャローに風が当たりすぎて底荒れしてしまうためNG。ですが東寄りになるとバンクに対して横から風が当たり、適度に水面がバシャバシャと波打つコンディションに。こうなるとバスの活性が上がって口を使いやすくなるため、小島選手のクランキングがハマる状況になります。

【バサクラから学ぶ】橋本卓哉選手/1960gを釣ったリグ=「3.5gテキサスリグ+ドライブビーバー3in」を選んだ理由

編集部 2022年11月19日

初日に向かったのは小野川。減水&クリアアップしていた小野川で、魚のポジションが岸よりも沖にあると判断した橋本選手は、沖のブレイクや沈み物(オダや沈船など)を中心にねらいます。

【バサクラ2022に学ぶ】小森嗣彦選手/最強データアングラーのトーナメントマネジメント術

編集部 2022年11月17日

状況が読めず、カレントも期待できない利根川。小森選手は試合中にプラクティスを行なう心構えで、少しでも水が動きやすい本流の沖に面した杭や立ち木をラン&ガンしていきます。カレントを求めて川幅の狭い尾羽根川へ。すると河口近くのブッシュで値千金の920gにたどり着いたのでした。

【バサクラ2022に学ぶ】梶原智寛選手/素材の硬さで使い分けるカバー撃ちワーム

編集部 2022年11月17日

ワームのセレクトは素材の硬さがキモになりました。プラではレインズホッグとウイニングクロー(DSTYLE)を使い分けていたという梶原選手。前者は素材が硬め、後者はやわらかめです。今回は硬い素材で強く水を押せるレインズホッグをセレクト。水押しを強く出すことで入り組んだブッシュの中で魚に気づいてもらうのに有利だと言います。

【バサクラ2022に学ぶ】萩原将己選手/カバーネコのロングシェイクでカレントなきタフコンディションを打開

編集部 2022年11月16日

萩原選手がネコリグで撃ったのはブッシュの奥の水深30~40cmのスポット。ブッシュの枝にラインを掛けた状態で表層からボトムまで徐々にリグを沈めながら15~20秒ほどシェイクを続けてブッシュの中のバスを寄せて食わせました。

【バサクラ2022に学ぶ】沖田護選手/リトリーブで差がつくスカートレススピナーベイト・越前スピンの活用術

編集部 2022年11月16日

沖田選手がメインに使用したルアーは越前スピンというスカートレスのスピナーベイトでした。バスの活性が低く沈み気味の状況でカバーに絡めて使う巻き物として最適な選択肢だったのです。

記事検索

  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

月刊つり人 最新号

つり人 2020年5月号

列島をゆるがすコロナウイルス。けれども、日増しに暖かくなる春の日を、じっと家にこもって過ごすのはやっぱり体によくない。その点、手軽な海の釣りは、風も気持ちよく、大人も子どもも、思い切り深呼吸しながら時間を過ごせる。ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、カレイ、アオリイカ、カサゴ……。元気な魚たちが泳ぐフィールドで、がんばろう、ニッポン! そのほか、3名手の渓流解禁レポート、里川で見つかる美味しい道草、みちのくタナゴ旅など旬の釣り満載でお届け。

人気記事